• ベストアンサー

那須の雪道について教えてください

noname#108517の回答

noname#108517
noname#108517
回答No.1

積雪がなくて朝晩や日陰は凍結していますのでノーマルでは危険です。

kusa_hana
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 3月の那須ではタイヤチェーンは必要ですか?

    来週の土曜日(3月12日)に那須に1泊旅行に行こうと思っています。 行こうと思っているのは、那須ハイランドパーク、那須サファリパーク、アルパカ牧場、つつじ吊橋などです。 那須には前から行きたかったので軽い気持ちで予約をとってしまったのですが、まだ雪があるとかないとか聞きまして・・・ 雪道でのドライブは好きではないので、今後はないようにしますが、今回ばかりはキャンセルできないため、大丈夫か心配しています。 今後は使わないのでスタッドレスを買うのは馬鹿らしいし、かといってタイヤチェーンも1万円ぐらいはするようです。 那須の施設の人に聞いても、皆さんはサービス業なのでもちろん何かしらの準備はした方がいいと言います。 東京の近所のカーショップになんとなく見に行ったのですが、もう東京ではメーカーに返してしまって売ってないそうです。 絶対に必要なのであればネットで購入しなければいけないとは思うのですが、お金もあまり・・・ 実際に今の時期の那須ではタイヤチェーン等は必要なのでしょうか?

  • 那須方面の道路状態

    明日、那須方面へドライブに行こうかと思ってます。 ただ、那須ってスキー場もあったと思うのですが、 もしかして今の時期って雪が積もってたりする のでしょうか? タイヤはスタットレスではないし、チェーンも持って ないので、もし道路に雪があったらアウトです。。 情報お持ちの方、よろしくお願いします。

  • 12月の那須近隣について

    12月中旬に那須へ温泉旅行に行こうとしてます。 そこで12月中旬の西那須(西那須インターから25分位の所です)は雪が凄いのか教えてください。 車で行く予定でスタットレスタイヤで行く予定です。 2駆で問題ないでしょうか? 去年同じ時季に山形(高畠)に行ったら一夜にして車がうまってしまいました。 「例年なら…」、で構いませんのでよろしくお願いします。

  • 那須の道路の状態…

    2月22日に車で那須へ温泉旅行に行く予定なんですが、一般道は雪だらけですか?セダンで一応スタッドレスは履いてます。宜しくお願いします。。。

  • 雪道でスタッドレスかチェーン?

    大阪から来年2月にスキージャム勝山へ 行く予定です。車で行こうかと思っているのですが 大阪市内は雪もほとんどないので スタッドレスとか持っていません。 スタッドレスタイヤとチェーンと 両方買う必要がありますでしょうか? どちらを買えばいいのでしょうか?

  • 2月の那須は雪ですか?

    2月の中旬に那須に旅行しようかと思っています。 りんどう湖ファミリー牧場や那須ハイランドパークに行きたいと 思っていますが、道路は雪が積もってますでしょうか? チェーン必須でしょうか? 3月くらいなら、雪は積もっていませんか?

  • チェーンつけて雪道走行するとき

    スタッドレスじゃない普通のタイヤ(夏タイヤ?)ではマズイのでしょうか? 雪道を走ることはほとんどないので、スタッドレスを持っていません。万が一を考えて、チェーンを積んでいます。でも、雪道ではスタッドレス+チェーンでないと危ないと聞きました。ほんとなんでしょうか? 子供の頃は積雪のある所に住んでまして、むかーし、スパイクタイヤがあった頃のことですが、一般の家庭では普通のタイヤにチェーンを巻いてたのではないかと思います。子供だったのでよく解りませんが、スタッドレスなんて聞いたことなかったような気がするのです。 万が一の雪に備えてスタッドレスを買うのもナー、と思うのです。雪、といっても、せいぜい10cm位降って解けて、ジャリジャリになる程度。走るのは街ですが坂道が多い、カーブの多い山道のような舗装道路、あるいは高速などで急な降雪、積雪などです。 普通のタイヤで、チェーンを用意しておいても意味ないのでしょうか?

  • 雪道での走行

    会社への通勤用で車を使用しています。 会社は、スキー場の近くで雪も多いです。 ただ、豪雪地帯というほどではありません。 新雪よりはアイスバーンなど凍った時が怖いです。 今後の予報で、雪が多く積もる可能性があると聞きました。 スタッドレスタイヤは今年新しくして、念のためにチェーンも買いました。 しかし、私の車は4WDではありません。やはり、スタッドレスでチェーンを巻いただけではダメでしょうか? 4WDでは、スズキワゴンRのようなタイプで将来的には購入したいなと考えております。 参考意見や実体験など、よろしくお願いします。

  • 雪道の走行について

    千葉県在住なんですが、2月中旬に私の車でスキーに行くことになってしまいました。 (仲間内で私しか車持ちがいなかった・・・。) 場所は北志賀竜王スキーパークの予定です。 車は三菱レグナム(FF)でノーマルタイヤです。 以前雪が降った時に買ったチェーンしか持っていないのですが、 ノーマル+チェーンはやはり危険ですか? 自宅には父のスタッドレスタイヤ(15インチ)が4本あるのですが、トヨタのホイールが付いています。 私の車は17インチのホイールなので付けられません。 ホイールのナットを隠すキャップ(?)にトヨタのマークが入っていたそうなんですが、無くしてしまったみたいで傍目から見たらトヨタのホイールというのは全くわかりません。 これを三菱の車に付けて走行するのはさすがに不可能ですよね・・・? (どちらも5穴です。) もう一式スタッドレスを購入するのはお財布が厳しいので、レグナムに合う15インチの安い中古ホイールを購入して、スタッドレスに付け変える方が良いですか? 友人にもノーマルタイヤだから無理とは言いましたが、 「チェーンで大丈夫でしょー!(笑)」と言われてしまって・・・。 命を預かる身としては複雑な心境になっております・・・。

  • 雪道での運転について

    月曜日に岐阜の関市周辺に行くのですが、 天気予報では雪が想定されます。 FF車(ファミリアバン)にスタッドレスタイヤを はかせているのですが、これで問題はないでしょうか? タイヤチェーンとかしたほうが良いでしょうか?