• ベストアンサー

過食症です。ドグマチールの副作用(太ること)について教えてください。

ririnnnohitoriの回答

回答No.4

こんなこと書いたら削除対象だけれど・・・ ドグマチールで太る確率は0.1~5%程度です。食欲増進は0.1%未満とされています。 太ったらまた後でやせればいいんですからおきになされずに服用されてはいかがでしょうか? 身体醜形障害とのことですが、最初はお薬で抑うつをとってからいろいろなカウンセリングなどの方法で何とかしていくというのが、これからの一つの方針になると思います。 何故か抑うつがある人は過食か拒食かに走る傾向があるんですよね。 ちなみに、ドグマチールでやせた人もいますので、一概には言えないですよ・・・

poisrouge
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 ドグマチールで太る確率、食欲増進など、数字にしてみればほんのわずかなのですね。インターネットで検索をすると皆さんが「太る」と書かれていたので色々な人の意見を読むたび不安でした。今のところドグマチールは朝と昼の二度服用していますが、幸いなことに、これといって以前にもまして食欲増進になったなどの変化はみられないので、このまま暫く続けてゆこうと思います。 抑うつの人は過食や拒食の傾向があるのですね。わたしも少し前までは拒食気味でした。うつなどの薬を内服するのは初めてなので色々不安はありますが、先生とよくお話して少しでも症状が改善されるようにしたいです。

関連するQ&A

  • ドグマチールなどの副作用について

    お世話になります。31歳の主婦です。 半年間うつ状態、不安障害等で精神科に通院しており、ドグマチール、ソラナックス、ハルシオンを服用しております。 薬を飲み始めて2ヶ月ほどしてから生理が止まり、昨日からは乳汁が出るようになりました。胸が張って痛いです。 おそらくドグマチールの副作用だと思うのですが質問です。 (1)ドグマチールを止めたら生理も再開し、乳汁も止まりますか?ソラナックスなども原因でしょうか? (2)前に一度、生理がこないのでドグマチールをやめたいと申し出たところ、医師からは「1日おきにしてみて」と言われたのですが 吐き気と抑うつ状態がひどくなったので減薬は中止しました。今回、病院に行くまでまだ1週間ほどあるのですが、その間に勝手にまた1日おきに減薬したら危険でしょうか? (3)ドグマチールの離脱症状のようなものはありますか? (4)生理が半年きてないのですが、不妊の原因になったりするのでしょうか?来年あたりには妊娠を希望しております。 薬の服用で生理が止まり、服用中止後に生理が再開して無事妊娠された方がいましたら経験談もお聞きしたいです。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • ドグマチールの副作用について&眠れません・・・

    去年の6月からドグマチールを処方されてずっと飲んでいます。 食事の量は薬を飲む前とあまり変わっていないのに、体重がすごく増えました。 これはドグマチールによる副作用なのでしょうか? 運動をしていないからただ太っただけなのでしょうか? 同じように「ドグマチールで体重が増えた」という方や、ドグマチールの副作用について詳しい方がみえたら教えて下さい。 あと2、3日前からすごい不眠で困っています。 サイレース2mgとレンドルミン0.25mgを各1錠飲んでいます。寝つきはいいのですが、朝5時とかに目が覚めてあとは全然眠くありません。もしかした躁状態なのかな?何でもいいのでアドバイスお願いします。とにかく普通に寝たいです。 質問ばかりですいません。。。 どうかよろしくお願いします。

  • ドグマチール(細粒)の副作用について

    過去の記事も検索して読ませて頂きました。 処方してもらっている薬局の薬剤師にも尋ねてみました。 それでもなお、不安があるので、質問させてください。 5年間患った鬱が快方に向かい、現在は「吐き気」と「動悸」の症状に対し 「ドグマチール細粒」と「コランチル細粒」を、安定剤の他に服用しています。 ドグマチールの副作用が「体重増加」と聞き、今ダイエット中の私には 不安に思う事があります。 (ダイエットは、決して無理な方法ではなく、標準体重に戻すための少々の食事管理などです) 過去の記事では「ドグマチールによって体重が増えた方」が多くいらっしゃったようですが、 それは「薬による直接的副作用」なのか「その薬を服用することによって 食欲が増し、それによって起こる体重増加」なのか・・・どちらなんでしょうか? 薬剤師に尋ねたところ「ドグマチールで、体重が増加することはないです」・・・でした。 なので、もしドグマチールによって食欲が増進してしまうだけなのであれば 食事の管理で体重の増加は防げますよね? ドグマチールによって、体重が増加してしまった方にお尋ねしたいのです。 ただ単に服用によって知らず知らず体重が増加してしまったのか、 それとも服用によって、食欲が増進してしまったのか、 どちらなのでしょうか? 回答、お待ちしています。 つたない文章で申し訳ありません。

  • ドグマチールとコンスタンの副作用?

    80歳になる母が外出不安を訴えたため、心療内科で最初はメンドンを処方されました。ところがしばらくして「朝になると気分が悪くなる」と言い出しました。昼頃には治まるのですが、医師につらいと訴えたところ、はじめは薬を半分に減らし、次にはドグマチールとコンスタンに代えてくれました。 そうしたら今度は「食事をしても満腹感が無くなった」というのです。「食欲はあるので食べるが、以前より少し多めに食べても満腹せず、苦しくなってくる。その状態がつらい。薬のせいかも知れないので飲むのをやめたい。」と言い出しました。こちらも一日四回飲んでいたのを、医師の相談して二回に減らしました。 この種の薬は旧に止めてはいけないことは知っていますが、母のつらそうな様子を見ると無理に飲ませる続けることにも自信がなくなってきます。 二回ほど呼吸が荒くなって、近所のクリニックや救急車のお世話になりましたが、レントゲンや心電図には特に異常なく、時間がたつと収まってしまいました。 これは薬の副作用なのでしょうか?それとも母に何か別の疾患が出てきているのでしょうか?

  • ドグマチールの副作用(眠気)について

    現在心療内科に通院し、ドグマチール(スルピリド)を処方してもらっています。飲み方は朝、夕、眠前です。おそらくこの薬の副作用だと思うのですが、目覚めが悪く朝から昼までの時間が眠くて仕方ありません。ろくに仕事も出来ずウトウトしてしまいます。酷いときは15時付近まで眠気が続きます。眠気から来るものか分かりませんが、ダルい感じもあります。夕方から夜にかけては不思議なくらい眠気はありません。先生に相談したところドグマチールのせいではないはずなので早く寝てくださいという回答しか頂けませんでした。睡眠は十分とっていますし、飲み始めた頃から眠気が出始めたのでドグマチールの副作用で間違いないと思っているのですが......。休みの日は一日中寝てしまいます。薬を飲む前はそんなことはありませんでした。飲むのをやめて様子をみたいのですが、飲まないと調子が悪くて仕方がなく出来ずにいます。ドグマチールを飲んで酷い眠気に襲われた方いらっしゃいませんでしょうか?また、そのような時どういう風に対処したか経験がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • ドグマチールをやめたい

    今、朝昼晩の食後にスルピリド(ドグマチール)、メデポリン(コンスタン)を服用、 夕食後に50mgのジェイゾロフトを服用しています。 今日は仕事が休みだったこともあり、たまたま朝昼と服用しませんでした。 そうしましたら、普段は割りと気分が良いのに、今日は何となく後ろ向きで 今の自分や将来の自分が嫌になり、悲観的とまで言いませんが、 自分に納得できない気持ちで過ごしました。 後で、服用していなかったことに気づきました。 (夕食後の分は服用しました。今の気分は良くなっています。) ドグマチールやコンスタンの効果や副作用を検索していましたら、 ドグマチールで太る、食欲が増進し、体重が増えるというのがありました。 私の状態にぴったり当てはまります。 元々スタイルが良く、ウエストのくびれたメリハリボディで、 その辺は今も変わらないのですが、二の腕も胴体も脚も、全身が満遍なく太ってきていて、 顔では「ダイエットしなくちゃ」と笑っていますが、内心焦っていました。 次回受診は来週ですが、それまでドグマチール(スルピリド)を服用しなくても コンスタンを飲んでいれば大丈夫でしょうか?

  • 精神科で処方された薬の副作用について

    私は、躁鬱性気分障害と社会不安障害と摂取障害(過食嘔吐)のため デパケンR200:朝昼夜各1錠 ジェイゾロフト25mg:朝1錠 コンスタン0、4mg:朝昼夜各1錠 服用しています。 精神科の薬には副作用で太るものもあると聞き不安です。 実際に経験した副作用などについて教えて頂けると嬉しいです。 あと、過食を抑える薬などはあるのでしょうか? いったん食べ始めると食欲を抑える事が困難です。 泣きながら食べる事もあります。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ドグマチールの減薬について

    半年ほど前から心療内科で予期不安の強い「不安障害」と診断され、ドグマチール50mgとメイラックス1mgを毎日朝晩飲み続けてきました。最近は予期不安(外出すると気分が悪くなる)もなくなり、再就職に向けてアルバイト兼就職活動中です。気持ちもとても前向きで、鬱傾向などはありません。 自分では、もう薬は必要ないかな、と思っていますが、昨日の通院で「ドグマチールは飲み続けなさい」といわれました。やはり自己判断で減薬はしないほうがいいのでしょうか?ドグマチールに禁断症状や、いわゆる「ぶり返し」はあるのでしょうか?

  • ドグマチールに代わるお薬。

    ドグマチールに代わるお薬。 コンスタン0,4mg、ドグマチール50mgを、それぞれ朝・昼・夜の食後に服用していました。 体重が急激に増えたためと、調子も良かったので、ドグマチールを医師と相談し、断薬しました。 服用期間は、多分ですが、4~5ヶ月程度だったと思います。 減薬ではなく、ドグマチールのみ完全に断薬しました。 その後、1ヶ月ほど、どんどん調子が悪くなり、自殺を具体的に考えるようになりました。 今日、家族に告白し、おそらくは断薬が原因だろうから、来週の受診日に相談しなさい、 ということになりました。 ドグマチールで、お腹がすぐに減り、食欲が抑えられず、本当に急激に太り、 内科の血液検査で異常はなかったものの、内科では、このままでは数年以内に確実に糖尿になると言われました。 (生活習慣病を専門としている内科です。) 体重が増えただけでなく、生理が止まった(早くも更年期?!)という位、遅れて、 周期が乱れました。 出来れば、ドグマチールではなく、副作用が違う別のお薬に変えたいのですが、 どのようなお薬があるでしょうか? 明日、処方箋薬局で薬剤師さんにも相談してみますが、 ご経験者の方や、お詳しい方、アドバイスいただけましたら、とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ドグマチールと血糖値

    ドグマチールと血糖値 先日血液検査を別件でした際、グリコアルブミンが16.4と基準内ギリギリの正常高値と出ました。 現在胃炎は多少おさまっているものの、食生活はここ半年ほどほぼ変わらず、毎日軽い運動も欠かしていない生活を送っているので、血糖値が上がる原因が分からず困惑しております。 唯一思いつくのが、今年の春先にストレスによる慢性胃炎と診断され、3月から8月までドグマチール50mg×3を処方されて服用していたこと。 前回グリコアルブミンの検査を行ったのも3月で薬を飲み始める前で、その時は14.7でした。 結局ドグマチールは副作用で生理が止まってしまったので、今は服用をやめているのですが、薬と血糖値上昇に関係はあるのでしょうか。 一部の向精神薬では血糖値の上昇があるとはありましたが、ドグマチールのような胃薬にも使うようものでもその副作用はあるのでしょうか。 ちなみにドグマチールのよくある副作用?らしい食用増進による体重増加はありません。 むしろ痩せてしまったので、過食もしておりません。 現在の食生活は、胃炎になってからほぼ変わらず以下な感じです。 朝/ちゃわん一杯分のお粥、野菜のおひたし、納豆、温泉卵 昼/野菜と豆腐またはツナ缶の炒め物、おにぎり1~2個、プレーンヨーグルト 夜/ちゃわん一杯分のお粥、温野菜サラダポン酢かけ、白身魚かササミの蒸し焼き、プレーンヨーグルト 調子がいいときには間食で、りんごかアイス、プリンを食べるときもあります。(毎日ではありません) 身長171cm 体重50kg(胃炎になる前は62ありました) 32歳 女性