• 締切済み

どちらに行くか悩んでます

私は今高3の受験生です。 第一志望校ではないのですが、上智を受験し合格しました。 経営学部と外国語学部です。 入学するかは他の受験の結果次第になりますが、手続き締め切りがもうすぐなのでとりあえずお金を振り込まなければなりません。 元々経済、語学両方に興味があり2学部受験したのですが、語学をやるなら第一志望校で勉強したいという思いもあり、今どっちにお金を入れるか悩んでいます。 自分の気持ち的には語学を学びたい気持ちのほうが今は強いようにも思いますが、就職のことなどを考えると経営の方がいいのかなとも思ってしまいます。 第一志望校については色々調べ、どう大学生活をおくるかなどをきちんと考えたうえで受験する予定なので、就職率がどうであるかはあまり気にならないのですが、今は第一志望校以外の学校での過ごし方が自分の中であまり明確になっていないため、気にしてしまいます。 就職率の違いをご存知の方や、この文を読んでなにかアドバイスをくださる方、よろしくお願いします。

  • tiffy
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

ちょっと伺って良いですか? 上智大の看板学部は、外国語学部ですよね? これよりも上位の外国語学部って、東京外語大しか思いつかないのですが、本来の第一志望大というのはどこなのでしょうか? 普通は、上智以上の大学というのはなかなか想定できないのですが。 対して経済(経営)学部となると、上智以上の大学は思いつくのですが。 ある程度上位大の就職率なんてのは、上級の勉強をしたくなくなって就職をした人たちと、上級学校に進む人たちの比率に過ぎなくなるのであまり意味はないのでは?

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

本命というのは早か慶の文学部なのでしょうが、 早慶だと文学部と看板といわれる政経や経済、法とは 単に「就職」という観点からは少し不利かもしれません。 しかし「上智は上智」であって、学部間の差はほとんどないに 等しいのでは?どこを出てても「英語は大丈夫だろう」と 思われそうです。外部からのイメージに過ぎませんが。 学問として専攻言語に興味があるのなら、看板学部でもある 「外国語学部」でいいのではないかと私は思います。経営学部 だと早慶の上述の同系学部にはちょっぴり名前負けしそうだし。

tiffy
質問者

お礼

とても参考になりました。 学部間の差がほとんどないと知れて良かったです。 第一志望は国立大学です。 就職のことでなく、自分の勉強したいほうをもう少し悩んで決めようと思います。 回答ありがとうございました。

  • EQsmLN0O
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.1

異性が多いほうにすればいいのでは?

tiffy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 慶應と上智のどちらに進学するか?で困っています

    今年、慶應の文学部と上智の外国語イスパニア語学科に合格しました。自分としては語学に興味があり将来も語学を生かした職業につきたいと思っています。外国語学部は上智の看板でもあり、気持ちとしては上智に惹かれているのですが、外国語は就職が悪いという話も聞きます。その点慶應なら就職は抜群で、自分のやりたい語学も出来ないわけではありません。ただ慶應で語学をやるとなると、あくまで文学部なのでどこか専門性にかける気がしてならないのです。どなたかご意見をお願いします。

  • 上智の社福か明治の経営

    こんにちは。 高3の受験生です。 今、実力相応校の中での第一志望校を、 上智大学の総合人間科学部の社会福祉学科にするか明治大学の経営にするか迷っています。 どちらとも受ければよいのでしょうが、 上智の合格発表が明治の試験の前日なため、上智が落ちたらメンタル的にきついと思うので、明治を第一志望にするなら上智の受験はやめようと思っています。 どちらの学部の内容にも興味はあります。 ただ正直言ってしまうと上智を受けたい理由はネームバリューです。福祉は興味はありますが将来は一般企業に就職したいです。それから女子だらけというのがちょっと…笑 明治はネームバリューは上智に劣る気がしますが楽しそうだな、と思います。それから学部の内容的にはこちらの方が合っていると思います。 ネームバリュー、就職、楽しさ。 動機が不純な部分も多いですが私にとってはどれも重要です。 どちらがよいのでしょう… こんな質問ですが答えていただけたら嬉しいですm(_ _)m

  • 大学

    自分は現在受験生で、第一志望校は東京外国語大学フィリピン語学科(英語志望でしたが、センター失敗して下げました。)で、滑り止めに上智大学外国語学部ドイツ語学科、国際教養大学を受験し、上智は合格し、国際教養は結果を待っています。 第一志望は東京外大なので合格すれば外大に入学するつもりです。ですが、お金がかかるので、国際教養と上智のどちらを滑り止めにして、入学金を支払うべきか悩んでいます。 そこで上智(学科だけでなく大学全体でもオッケーです。)と国際教養のいい点、悪い点をどんな内容でも構いませんので、それぞれ聞かせてください。 噂などは遠慮してください。また、上智の入学手続き締切が17日で、国際教養の合格発表が16日と間がないので、国際教養受かってから考えたらどうでしょうか?という意見も遠慮してください。 できれば在学生、OBの方の声を聞きたいです。企業の方でしたら、それぞれの大学出身の社員に対する評価も聞きたいです。 出願学科からも察していただけると思いますが具体的な夢は決まっていませんが将来は語学を生かした仕事や国際関係の仕事に就きたいと考えています。 長々とまとまりがなくてすみません。お願いします。

  • MARCHの商学部、経営学部でどこがいいのでしょうか?

    今高3男子の受験生です。 大学ではマーケティングや広告などを学びたいと思っているので商学部、経営学部に進学したいと思っています。 第一志望は早稲田の商学部です。 第二志望は上智大学の経済学部経営学科です。 MARCHもいろいろ調べたのですが、MARCHでは商学部や経営学ならやはり明治が良いのでしょうか?(明治は両方ありますが) 立教の経営学部も調べたのですが最近できたばっかなので就職とかもわからないのでなんともいえないです・・・ どなたかいろいろ知っていたら教えてください。

  • 上智大学経済学部経営学科について

    今年受験で早稲田第一志望のものです。とりあえず受験は上智から始まるのですが、過去問をやっていて国語が非常にきついです。上智は英語がきついと聞いていたので警戒していたのですが、英語よりも国語が早稲田の比にならないほど難しいように感じます。 そこで少し変な質問になってしまうのですが、上智経済学部経営学科の国語では正答率がどのくらい取るのが理想的なのでしょうか?上智では偏差値法というのを取り入れていると聞いているので、意味のない質問かもしれませんが、参考程度によろしくお願いします。

  • 大学受験についての質問です。

    今高校3年生の受験生です。 私は外国語学部のドイツ語学科に入りたくて、上智と獨協を受験しようと思ってます。 他にもいろいろ考えてるのですが、文学部になってしまいます。 もちろん、上智大学に受かるように頑張って勉強はしてるのですが、もし落ちたときに獨協に行くべきか、 それとも獨協よりも名の通っている立教などの文学部にいこうか迷っています。 自分のやりたいことを追及するのが一番だと分かっていながらも、やはり将来の就職のことなどを考えると迷ってしまいます。 また、今の学力はほとんどの模試で獨協がA判定、マーチがBからC判定、上智がCからD判定です。 マーチの文学部あたりが実力相応(受験本番で)だと思っているので、 正直自分の学力より低いところに行きたくないという気持ちは少しあります。 くだらない質問かもしれないけど、皆さんの意見を聞かせてください。 長文しつれいしました。

  • 受験生です!緊急です!

    はじめまして,早稲田政治経済を第一志望とする受験生です! さあ出願期間が締め切りに近付いてきました。 自分は上智の法学部の国際関係法を第二志望と考えていますが,その理由は英語の長文がいわゆる速読タイプではないことです。 過去問を解いて3科目平均65~70%くらいです。 まあ国際関係法にめちゃくちゃこだわるわけじゃないんですけど法律学科よりはこっちの方がいいかなあと思っていまして。 もちろん上智・法は難しいと思いますけどけっこう楽観的に考えてしまっていて;;;  そこでさっきネットで国際関係法学科についての色々な意見を見てみたら「私立最難関」だとか「まあ上智の中じゃあ1番難しい」だとか見てすごいびっくりしました; 偏差値等は見たことあったのですがそこまでみなさんがおっしゃられるほどだとは思いませんでした。自分ではむしろわりと入りやすくておいしい学部 くらいだと思っていたのですが,実際そこのところどうなんでしょうか?完全に僕がナメすぎてますかね?自分でも上智がどれくらいの難易度なのか よくわからなくなってしまいました; 願書の締め切りはもうほんとにすぐなので回答すぐ待っています!!!!(;;)

  • 早稲田と上智の併願!!

    早稲田大学第1志望で上智大学併願で受けようと思ってる 浪人生なんですが、上智を受けない方が合理的でしょうか? 早稲田の問題は先生などに聞くとあまり難しくないとの事ですが、 上智は凄く難しいと聞きました!! 英語はそこまで難しいのでしょうか? ちなみに私は、英語は苦手な方です。 上智と言っても外国語学部は受けず、 経済学部経営学科を受けようと思ってます!! まだ過去問を見ていないので何とも言えませんが、 先生に難しいと言われると希望が薄れてしまいます。 もし早稲田が失敗しても、明治大学が第二希望なので いままでは考えてこなかったのですが、明治と上智で 比べるとやっぱり上智の方が就職などでは有利なのでしょうか? もしそうだとしたら、上智を第二希望にしようと思うのですが、 誰か知っている人がいたら教えてください!!

  • 来週上智を受けるのですが

    来週に上智のロシア語学科を受験する者です。 第一志望の東京外大を狙っていれば上智も受かるだろうと思ってましたが やっぱり問題が難しくて非常に不安です。 最近解いた過去問だと 英語(2010英語学科) 7割 世界史(2010経営) 6割 国語(2010英文学科) 6割 この年の英語は比較的簡単だったといわれるし、 上智の採点方法だと、平均点を下回れば最終的な得点がガクンと下げられるらしいので怖いです… それでも受かる気で勉強しなきゃいけないのは分かっているのに 動揺してしまいます。 自分に言い聞かせるより、他の人からどうか勇気付けてもらいたいです… お願いします

  • 大学生

    大学生(1年)です。第1志望の国公立が不合格で第2志望の短大にいっています。 本当は文学部に行きたかったのですが、(色々な文学作品や語学を学びたかった)自分の学力が届かず、親に学部を変えたほうがいいとしつこく言われて今は経営学部に通っています。当時の私は数学が大嫌いだったので、とりあえず文系だったら良いかという安易な考えで経営学部に通ってしまったことを深く後悔しています。自分が興味のないことを学んでこれがなんの役にたつのか常に疑問に思います。大学に行く意味を感じられないです。 全て自分が悪いとは分かっているんですが、このまま2年間を耐えて過ごすか、経営学部から編入試験を受けて文学部を目指すか、それとも退学してもう一度受験勉強をするか、どうすればいいと思いますか?