• ベストアンサー

dynabook T3 480CRE の増設の仕方を教えてください

dynabook T3 480CREの対応メモリはPC-100 SDRAMのようなのですが、場所によってはPC-133も対応と書いてあってどれを買えばいいか分かりません。また、アマゾンで調べたところ、片面・両面の二つがあってどっちがいいのかも分かりません。 安く仕上げたいのですが、どれを買えばいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

前の質問に返信返しておいた方が良いように思いますが… http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=38693&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true http://buffalo.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html この2ページの記述から判断するに、当該機種は1個で32MB(=256Mbit)のメモリチップを認識出来ない可能性が高いと思います。(32MB*64Bit品が対応外) 1枚256MBのメモリを搭載するには、16MBのメモリチップを16個(つまり基本的には両面実装)搭載した製品を探す必要がありそうです。 1枚256MB品を対応機種にラインナップしているアイオーデータ機器がその辺の情報を出してくれていたらわかりやすいんですけどもね。 http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=53309&categoryCd=1 #この頃のメモリ事情はホント初級者以上殺しだ… #初心者なら何も考えずに箱物の対応メモリ買ってれば良いんで逆に楽なのに。 ##単に両面実装って言っても「32MBのチップを両面に4個ずつ実装しました」じゃ動かないだろうし。 以下忠告というかアドバイスというか。 増設して合計512MBにしてもXPの運用は諦めた方が良いかもです。XPが最新のSP3だとOSだけで使い切るレベルの容量(つまりウイルス対策を動かしたらやっぱりメモリ不足)ですし、SP2(OSの構造上SP3と消費メモリは大差なし)はこの7月でサポート終了、比較的軽いSP1以前は既にセキュリティ更新などが終了しているのでネット接続するPCに使うのはお勧め出来ません。 #というかSP1以前でネット接続なんてしないでください。最近のウイルスは感染PCを操ってネット上の他者を攻撃するので、 #「いつの間にか不正アクセスの手段にされていた」場合に警察に突然踏み込まれても知りませんよ? ##当然、そういう状態で放置してたPCの管理責任は出てきますし。 音楽プレーヤーのソフト次第ですが、ネットやDVD鑑賞なら別にWindowsである必要もない気がします。コンピュータの教材代わりにLinuxとか放り込んでいじってみるのも一案かも知れません。 #音楽プレーヤーがWindowsを要求するなら、結局メイン機として使う分は買い換えが必要になるでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

>安く仕上げたいのですが、どれを買えばいいのですか? これでいいのでは? http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/gh-snw133-256mb/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • dynabook T3 480CRE の増設をしたいのですが・・・

    ネットで探したところ、物によっては対応していないメモリがあるようなのですが、どれを買ったら一番安心ですか? メモリはPC-100 SDRAMというものみたいです。 アマゾンで、できるだけ安く購入したいです。

  • dynabook T3 480CREを、できる限り最高の状態にしたい。

    dynabook T3 480CREを使っています。 私のこのPCは、祖母が使っていたもので新しいのを祖母が買ったので譲っていただいたものです。 しかし、このPCのメモリーは半分しかくっ付いていませんし、ローカルディスクのCかDがなくなっていて、外付けハードをつけて使っています。 新しいPCを購入しようか考えていたのですが、このPCの状況を改善すべきとの意見を聞いたのでお聞きします。 自分はPCを、おもに、ネットとDVD鑑賞や音楽プレーヤーのソフトしようなどに使っています。フリーソフトを使ったりもします しかし、ネットはとても遅く使えたものではありません。 音楽用ソフトにSonicstageを使っていますがこれも起動するとPCが遅くなります。 メモリ増設をしようと思って調べたところPC-100 SDRAMという製品のようです。しかし、アマゾンで検索したら形の違うものが数種類でてきてどれを買えばいいか分かりません。安いものがいいのですが、具体的にどの形のものか教えてもらえませんか? その他にこのPCをグレードUPさせる方法があれば教えてください。 お願いします。

  • ダイナブックのメモリ増設

    今使っている東芝製 ダイナブック AX 940LS をメモリ増設しようとしています。DIMM DDR2 SDRAM PC2-4200 512MBがお手ごろな価格で増設することが出来るのですが、いま私が使っているパソコンに対応しているのかが知りたいです。お願いします。 http://kakaku.com/item/05201211546/

  • dynabook LX/290のメモリ増設

     タイトルにもあるようにdynabook LX/290を使用しているのですが、メモリの増設に関してわからない点があるのでお聞きします。  東芝のHPによるとメモリは「PC2-4200対応、DDR2 SDRAM」とあるのですが、この条件でドスパラで見ていると、すべてディスクトップ用のメモリのようです。ピン数は分からなかったのですが、公式HPに掲載されているものは明らかに短く見えます。この機種で採用されているメモリはdynabook専用ということなのでしょうか?  また、専用であってもなくても、代用できるメモリというのは存在するのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 東芝dynabook、T451のバッテリ交換

    教えてください。 東芝dynabookのT451/57DBのバッテリ交換をしなければならず、検索したのですが、以下のアマゾンの商品は、T451/57DBに非対応、なんでしょうか? http://www.amazon.co.jp/東芝-dynabook-Satellite-バッテリパック61X-PABAS228/dp/B00IUKXAEK/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1417266394&sr=8-3&keywords=dynabook%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA T451用のバッテリ検索をして、その商品がamazonでの先頭に出てきたのですが、商品説明にはT451とは書かれていません。だから違うのかなと思ったのですが、東芝の公式HPに飛んで確認してみると、T451対応のバッテリは、他にも dynabook Satellite T551シリーズ dynabook Satellite T571シリーズ dynabook Satellite B241/W2CE dynabook B351/W2CE、B351/W2JE、B351/W2ME が対応されると書いてありました。 該当のアマゾンのページですが、T451以外のものが対応されると書いてありますが、「それらが対応可能なら、T451も対応可能じゃないの?だって公式で書いてあるし…」と思ったのですが。 違うのでしょうか? 単に説明欄に書かれていないだけで、対応可能なのでしょうか? それとも説明欄に書かれていない=対応しない、ということなのでしょうか? PC関連にそこまで詳しくはなく不安なので、よければ教えてください…。

  • この場合、増設メモリーは片面、両面でしょうか?

    一体型PC(Sony PCV-W101A)のメモリの増設を考えています。チップセットは、VIA ProSavage PN133Tです。純正メモリーを取り外せば、PC133 SDRAMのメモリ2枚を挿して使用可能だということが判りました。この場合、PC133 SDRAMメモリの片面あるいは両面タイプの、どちらのタイプが適合するのでしょうか。あるいは両方ともこのチップセットには挿すことができるのでしょうか。現在、512Mを2枚、あるいは256Mを2枚にしようか悩んでいるところです。初歩的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • バルクメモリの増設

    お世話になります。 パソコンのメモリを増やそうと考えています。 パソコンは NEC VALUESTAR VT550/0D で、OSは WindowsMe で、現在256MBのメモリを積んでいます。 もうあと256MB以上できれば増やしたいです。 ヨドバシカメラなどのお店を覗くと、 SDRAM-DIMM、PC133対応のバルクメモリだと、256MBのものが両面チップと片面チップとありますが、VT550/0D に これらを増設しても大丈夫でしょうか? (製品の善し悪しよりも仕様としてどうかということで。。) 両面のは仕様上だめとか片面の方が安定しているとかそういう情報があればお寄せください。 この両者の違いは何なのでしょうか? メーカー品は両面なのでしょうか?片面なのでしょうか? また、VT550/0D はNECのHPだとメモリ最大512MBとなっているのですが、512+αのメモリを積んだ場合はどうなるのでしょうか?(512までしか認識しないとか。。) 実際に買って取り付けてみてだめでしたという前にどういうものかという感触が知りたいです。(バルクメモリのリスクについては覚悟の上ということでお願いします。) よろしくお願いします。

  • 増設メモリの種類について

    当方dynabookのT350/56BWを使用しています。この度メモリを2GB×2から4GB×2に増設しようと思っているのですが、どのメモリを購入すればよいのかいまいちよくわからず、迷っています。 製品の仕様表(http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/110117t350/spec.htm)のメモリ欄には、「PC3-8500(DDR3-1066)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応」との記載があります。また、取扱説明書には「東芝製品のPAME4006をお買い求めください」と書いてありましたが、調べてみるとどうやら現在は入手困難なようです。 PC3-8500という規格の、ノートパソコン用のメモリであれば基本的には動作するものと考えてよいのでしょうか?

  • メモリの増設

    メモリの増設を考えています 今付いているメモリは仕様書に SUMSUG:DDR2-SDRAM PC-5300 DDR2-667 240Pin 1GB と書かれています 同じものの購入をと調べてみたのですが、両面と片面があるようで、どちらを選べばいいのか悩んでいます 単に表示があっていれば大丈夫なのでしょうか? (メモリの交換はやったことはありますが、表示まではわかりません^^;) マザーボードは MSI G33M-FI G33 775 pin と書かれています また、予定以外でこのマザーボードに対応しているメモリがあれば教えてください もう一つ(汗) メモリのラベルに書いてある表示の見方(読み方)について解説していただけると嬉しいです

  • NEC Mate MA70HC にメモリが増設できません

    NECのデスクトップパソコンMate(型番: PC-MA70HCDZTDG8)に メモリ256MB(SDRAM, PC133, 片面実装)を増設したら認識されませんでした。 このマシンにはメモリスロットが2つあり、 現在、128MB(SDRAM, PC133)のメモリが2枚ささっています。 そして、正常に「256MB」として認識されています。 仕様書によると、メモリ最大容量は512MB(256MB×2枚)だそうなので、 256MBのメモリを差しても大丈夫なハズです。 しかし、128MBのメモリを2枚とも取り外し、 256MBのメモリ(SDRAM, PC133, 片面実装)を1枚差してみると、 認識されないどころかマシンが立ち上がりません。 電源も入ってファンも回転していますが、画面に出力が全く出ません。 BIOSも立ち上がっていないと思われます。 (ちなみに、128MBのメモリ1枚 + 256MBのメモリ1枚でも 同じく、立ち上がらなくなりました。) メモリの相性問題かと思い、メモリを購入したお店の人に聞いてみたら、 「片面実装のメモリではなく、両面実装のメモリに換えてみては?」 と提案され、相性保証で両面実装の256MBのメモリと交換していただいたのですが、 両面実装のメモリを差してみても、残念ながら症状は同じでした。 256MBのメモリも差していいハズなのに、 全く認識されないので、大変悔しい思いをしております。 どなたか、知恵をかしていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ファナックNCで複数のMコードを同時に実行する方法について解説します。
  • NCプログラムでM03の後にM19とM17を同時に実行する方法について説明します。
  • ファナックNCでM03が完了した後にM19とM17を同時に実行する方法についてご教示ください。
回答を見る