• ベストアンサー

近々、車の購入を考えています。トヨタの「WISH]・4WDを考えていま

marines_01の回答

回答No.8

文章あとから読み直して・・・誤解招く表現でした。 『三菱デリカは実はスタンバイですが、デフロックがついているので、悪路走破性はダントツです。 ・日産エルグランドもデフロック付ですが、あくまで低速のみ。普段はFRスタンバイなので運転には慣れ必要。 エクストレイルは(スタンバイ式ですが)いわずもがなですね。 ・マツダ・MPV 23T-4WD』 この『』周辺はスタンバイ式であり、センターデフ式ではありませんが、デフロック式やリアLSD付だったりして、それなりに工夫されているという意味です。(有名な日産アテーサ=オールモード4×4は基本アテーサです。これは純粋にスタンバイ式です。BMWのXドライブもかつてはセンターデフ式でしたが、アテーサと同じようにFRらしさを強調するためにあへてFRスタンバイ式に進化してます。あへてスタンバイ式に進化している例です。) ところで私がお勧めする車種は・・・やはりOBでしょうか?ロードクリアランス+AWD方式はかのAudiオールロードクワトロはこのOBのパクリです。

関連するQ&A

  • トヨタのWISHに乗られている方へ…

    今現在、ムーヴに乗っているのですが、もうすぐ3度目の車検が迫ってきています。 今春に雪の比較的多い地域に転居したため、子供も大きくなったのでこれを機に車を買い換えようかと悩んでいるのですが…。 春に旅行に行った際、ホンダのストリームをレンタカーで乗ったのですが、大きい割には小回りもきいて、とても乗りやすかったので、できればトヨタ車で同レベルのものをと考え、WISHにしようか悩んでます。 そこで、WISHに乗られている方にWISHの長所・短所をお聞きしたいのです。 また、雪が中途半端に降る地域の方のご意見もお願いします。2WDと4WD、どちらがいいですかね?また1.8Lが良いか、2.0Lが良いかもお聞きしたいです。(2.0Lには4WDがないんですよね?)

  • トヨタのWISH

    今我が家ではトヨタのWISHを購入しようかと検討中です。 少し前に我が家のセカンドカーの買い替えがあり、 今回主の車の買い替えで、予算はあまりかけられないため、200万で検討しています。 6,7人乗れる車をトヨタから探しているのですが、 候補はイプサム、アイシス、そしてWISHに決まりました。 予算的にはWISH(L Edition 価格189万)がピッタリなのですが、 カーナビ(HDD)など、その他もろもろをつけると予算はオーバーになると思います。 父はカーナビなど含めて200万にしたいといっているのですが、 可能だと思いますか? よく巷では車の値段を交渉して、値切って値切って・・・というプロ並の方がいますが、何か値切るときのコツや秘訣があったら教えて頂きたいなとおもいまして・・・ 父は車は動けばそれでいい・・・ という考えの人なので車に関しては全くの素人なので。。。 このようなことに詳しい方のお返事いただけたら嬉しいです。 またWISHのほかに「こっちの車のほうがいいのでは?」というご意見があれば伺いたいです。 一応家族は大人4人ですが、祖父母が遊びに来たときや、友人を乗せたときに6,7人くらいになります。

  • 7人乗り4WDの新車購入で悩んでいます。

    今、7人乗り4WDの新車購入で悩んでいます。現在デリカ・スペースギアハイルーフ(3000cc)を乗っていますが、燃費や維持費が嵩む為、乗換を検討しています。  初めはトヨタ・アイシスかスバル・エクシーガで検討したんですが、両車共モデルチェンジどころか生産中止の様な話が有り、しかたなくトヨタ・WISHかホンダ・ストリームを考えました。  しかし、アイシスとエクシーガが気になります。特にエクシーガのアイサイトが魅力なんですが、良く聞く話ではリアドアの閉まりが悪い、シートがフラットに寝かさらない、アイサイト表示が古臭い、等々他にも色々有り、無難な車はWISH Gタイプぐらいかなと自分なりに考えていますが、悩んでいます。  なにか、良きアドバイスをお願いします。  

  • 凍結、圧雪路での4WDと2WD

    私は積雪・凍結地の住人です。私の思い違いかも知れませんが『凍結、積雪の道路でも4WDの利点は無い』、あるいは『事故っているのは4WDが大多数』のような回答があります。  マイカーとしてもRF、FF、4WD全て経験していますし勤務先の車も同様ですが、誰に聞いても4WDの利点を経験しているので4WDを薦めます。4WDの安定感、安心感はありがたいです。  4WDをけなしている方は「4WD車は車両価格が高いので買えなかった人がひがんでいる」、または「積雪、凍結路は走ったことが無いので車が滑ることが信じられないので4WDの良さが解らない」回答者ではないかと思っていますし「除雪していない林道をFR車で走破したので4WDは不要」の回答には驚きました。  確かに4WDは万能ではないし過信することは危険なこと、横滑り防止装置の有無、4WD機構の違いがあることも承知していますが凍結、積雪路でも4WDは不要でしょうか。リアルに凍結路、積雪路を走っている方のご回答をお願いいたします。

  • トヨタのパッソを購入したいと思ってます

    こんにちは(*^_^*)車に詳しい方からご意見を頂けると有り難く思います。 近々、車を入れ替えようと考えてます。 現在、軽の四駆からトヨタ『パッソ』に変更しようと考えてます。 ただ単純に迷ってるのは 1300cc 2WD  1000cc 4WD どれにしようかと… 3年前は1300CCのFF乗用車に乗ってました。 その後、現在の軽(ekの4WD)に変更。 一応雪国住んでます。常に通勤がメインで使用しているのですが、自宅が高台にあります。 自宅に帰る時の坂道で軽の場合、アクセルをベタ踏みで60キロが限界の坂道を少し上ります。 実際、ベタ踏みで坂道を上ってませんが… 冬に1300CCの2WDと1000ccの4WDを乗るならどのグレートがいいのか考えてます。 四駆は必要かな?でも1300CC乗るなら四駆は必要ないな? 帰り道の坂道も昔よりもロードヒーティングも入ってます。 冬になり乗ってみないと分からないと思うのですが… 車に詳しい方や経験の有る方の意見が伺えたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 御荷鉾スーパー林道について

    どのカテゴリか分からず、こちらで質問させて頂きます。 御荷鉾スーパー林道ですが、当然いまの時期凍結しているとは思うのですが、だいたい何月頃になると程よくなって、走れるようになるでしょうか? 去年の台風の影響もあって、走破するのは難しいかもしれませんが、ピストンでも走れればなぁと思っています。 あまり根性がないので、できれば雪が解けるのを待ちたいのですが、気持ち的には走りたい!に傾いています。

  • 車の買い替え 待つか、今か?

    H17年式WISH 4WDに乗っています。走行距離はもう11万キロです。 買い替えなら、ワンサイズ小さいエコカー(フィット、フリードあたり)です。 新潟県在住の四人家族、車は主に通勤用です。 (買い換えたい理由) (1)車体が長い。 (2)燃費がよくない(11.5~12 km/ L)。HV車よりガソリン代が1年で10万円くらい損 (3)走行距離 (4)修理対象車種になって修理したときのトヨタの対応。 ※メーカーの候補:ホンダ(以前乗っていた)、日産(よく知らないので、教えてください)>>マツダ、スズキ、トヨタ (5)消費税アップ (待ちたい理由) (1)1~2年の間に技術革新があるか?(現状に中継ぎ感がある) (2)今の車の走行性能は、落ちていない (3)今の車に下取り価格が期待できないため、乗りつぶしもありか? 以上、こんな感じですが、迷いの前の迷い中なので、いろいろアドバイスお願いします。

  • 草津温泉や伊香保温泉に、車で行こうと思いますが、雪が心配です。4WD+スタッドレスで大丈夫でしょうか?

    2010/3/19~3/22に車で草津温泉か伊香保温泉に行こうと思っています。レンタカーを借りようかと思いますが、チェーンはなく、4WD+スタッドレスだけなら用意可能と言われました。 道路交通情報だと、草津や伊香保は路面凍結や雪がまだあるようですが、この装備でも問題なく行けるでしょうか? ちなみに、雪上の運転経験はありません。 (車の運転経験はまあまあありますが・・・)

  • 多めに給油

    多めに給油 乗っている車はFRの2WDです。冬は雪が降り路面が凍結します。スリップしないため 車全体のバランスを考え多めに給油し後ろにも重心がかかるようにしてます。 これは効果はありますか。

  • 4WDでガソリン車のターボエンジン搭載されている車を教えて下さい。

    今、使っているJEEPも風情があっていい車なのですが 何しろパワー不足で運転してて疲れます。 アクセルも加速や急な登坂車線ではほぼベタ踏み状態です。 普通の用途の乗用車などには加速で負けないようなオンロードでもある意味パワハラな?(笑)4WD教えて下さい。 低中速度域で軽やかにぶん回る軽自動車以外のターボ車であればOKです。 この頃は開き直ってきちんと加速すらしないで乗るようになってしまい登坂車線で追いつかれたトラックにまで抜かれる始末です。 かなり迷惑だと思うので、買ってまだ数カ月ですが違うターボ付きの4WDに乗り換えようと思います。 (4WDは初めてだったので外観デザインとオフロードでの走破性が他の4WDに比べ高い点にのみ魅かれ衝動買いしてしまい今回はちょっと失敗した感があります。) 新車・中古車、輸入車は問いませんので、車に詳しい方是非教えて下さい。 どちらかというと今の車のデザインより10年ぐらい前の型の車が好きな人間なので古い中古車とかだと嬉しいです。 一応、MT車が希望です。 こんなのどう?とかいう参考写真なども貼って頂けると幸いです。 それでは、どうぞ宜しくお願い致します。