• ベストアンサー

トイレの床の張替えを自分でやりたい!貼り方のアドバイスが欲しいです。

トイレの床の張替えを自分でやりたい!貼り方のアドバイスが欲しいです。 賃貸アパートに住んでいますが、床の色が薄い青色と 冷たい寒色なので、変えたいと思っています。 クッションフロアを使ってやるつもりです。 便器の周囲部分ですが、曲線にうまくカットできるのか心配です。 うまい「型どり方法」があれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

※補足への返信です。 手品の種明かしみたいで、分かりづらかったですね(^^;) 切り方は参考URLで確認して下さい。 >ハバキと読めばいいんでしょうか? その通りです。床と壁の境目にある、帯状のものです。

参考URL:
http://gold.ap.teacup.com/kzh106wscl/img/1266498786.gif

その他の回答 (2)

回答No.2

回答番号:No.1の追記 広げたクッションフロアの上に型紙を重ね、ズレないように紙テープで固定してから、 鉛筆の線の通りにカッターで切る。 鉛筆の線の、外側内側の微妙な切り加減が仕上がを左右します。

回答No.1

作業を文章で表すのは難しいのですが、便器外周を手前から見て「6時」とし、奥の裏側を「12時」として説明します。 トイレ床全面を覆う型紙を用意し、便器の6時位置から12時方向に完全に切る。 次に9時位置から3時位置に向かって、十字を切る。 更にX字に切り、更に便器のRに伴いもっと細かく切り込みを入れる。 そこまでやれば型紙が便器を避けて床に納まります。 次に和裁のヘラ状のもので、巾木周りに折り癖を付け、便器外周もヘラでなぞり型を付けます 。折り目の線に沿って鉛筆で線を書き込む。 以上で型紙が出来ました。

cross10ver
質問者

補足

回答ありがとうございます。 少し難しそうだったので、もう一度質問させてください。 >トイレ床全面を覆う型紙を用意し、便器の6時位置から12時方向に完全に切る。 とは、長方形の型紙を縦に等分に2つに分けて、長方形の紙を二つ作るのですか? >次に9時位置から3時位置に向かって、十字を切る。 これによって、先ほど二枚に分けましたが、さらに十字方向に切れ目をいれたら、 4枚に切り分けられてしまうんですか? ここまで読んだ時点で頭の中が???に・・ (すみません) >更にX字に切り、 自分の間違った解釈のままだと、三角形の紙が8枚に・・?? >巾木周り 手持ちの辞書で調べましたが、意味がしれべられませんでした。 ハバキと読めばいいんでしょうか? お手数ですが、再度補足をお願いできませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう