結婚後の生活は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚後の生活についての相談です。
  • 結婚後、親元を離れるタイミングについて悩んでいます。
  • 自分たちの生活を始めたいが、親との距離感が難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚後の生活は?

こんにちは 皆さんは結婚したら、いつから親元を離れて暮らしていますか? 私は30歳、次男、結婚して一年半経ちました。 両親と兄弟は家から300メートルぐらいはなれた新しい家に 住んでおり、私たちは私が元々住んでいた古い方の家(一階部分が仕事場)に一応住んでいます。 一応と言うのは、食事は新しい家でし、家にはただ寝に帰るという日々を毎日送っているからです。 初めは私の妻も海外から来て解らない事が多いので花嫁修業とは言いませんが、料理とか習いながらと言う名目で住んでいましたが、 いい加減、もう一年以上も経ったし二人だけの生活を始めたいなぁって 思っていますが、なかなかそうはいかず・・・ どっちかと言うと私の両親とも嫁は私たちの親、兄弟の身の世話までしないといけない的な考えをもってて、現に掃除選択とかもしに通ってます。このままでは兄弟が結婚しても一緒に暮らすの?みたいな現象になるのかなと思っています。 私の妻は正直自分の家の事もしないといけないし、向こうの家の事まで考えないといけないし、しんどいと思っているようです。 まぁ私ももういい加減どこかで線引きして、こっちはこっちあっちはあっちの生活を始めたいなぁっと思っています。 新婚とは言っても夫婦で居るより向こうの家族と居る時間のほうが圧倒的にながいし、私の弟も親にも子離れしてほしいと言っております。結構べたべたな生活なんです。 いい面も在るとは思うんですけど、なかなか面倒で。 私は特に財政的に困ってるとかはないです。 どこか程よい距離の所に新居をと計画します。まぁこれも親の許可が要るんでしょうけど 私みたいな境遇の人はなかなか居ないかも知れませんが、みなさんは結婚後住む環境というのはどうされてますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenA51
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

ちょっと質問を読んで、奥様がかわいそうになってしまいました。 質問者様が30歳ということは、 ご両親もまだまだお元気なのではないですか? 介護とか必要ないですよね? 今時、そんな元気な義両親のために、 掃除洗濯をしてあげようなんて思う 立派なお嫁さんはなかなかいないと思います。 更に、ご兄弟の面倒まで見ろなんて、 「しんどい」なんてものじゃないです。 感謝されるならまだしも、 「しないといけない」という考えで当然のように思われてしまったら 私だったら離婚を申し出てしまいそうです。 でも、ここまで頑張れる奥様は、 きっと質問者様のことを愛されているのでしょうね。 幸いにして、ご主人である質問者様が、 この状況に疑問を抱かれているので 今までけなげに頑張ってくださった奥様のためにも、 ぜひとも親離れしてください。 No.1の回答者様もおっしゃっていますが、 何か特別な事情が無い限り、 新居を持つのに親に「相談」するのは必要でしょうけど、 「許可」はいらないと思います。 私の主人は質問者様と同じ次男です。 主人の実家が遠いこともあり、 結婚後はもちろん2人きりの新婚生活を 楽しませていただいています。 新居を持つ予定もありますが、 主人の両親も、私の両親も干渉しません。 質問者様の奥様にも、 幸せな2人きりの新婚生活を味あわせてあげてほしいです。 長々と失礼いたしました。

seyoung
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様がうらやましいです。 たまに愚痴っぽくこぼしますが、二人だけの時間がほしいです。 もちろん私の両親はまだまだ元気で、自分たちがそういう風に してきたってのが強いのだと思います。 早く新居をと思っていますが、なかなか地域柄難しいのと その他もろもろありまして 皆様の励ましの言葉妻にも伝えときます。

その他の回答 (2)

  • lopera
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.2

よくできた奥様でいらっしゃいますね。頭が下がります。私にはとても勤まりません。 質問者様が二人の生活を大事にされたいという気持ちがあるならば、さっさと出ればいいと思いますよ。そういう気持ちがあるということは奥様を大事に思ってるということですよね。素晴らしいです。私が過去にお見合した方は妻を自分の親の為に便利使いしようとする人が何人かいました。 今時の女性は同居やそれに近い形で住むのは嫌がります。ご家族は奥様を便利に使ってませんか?  ちなみに私は最初から、私の実家の超近所に新築してもらいました。 主人が自分がいない時、実家が近ければ安心だからと主人の希望でそうなりました。(子供も見てもらえるし)最近お話しした男性も同じ理由で奥さんの実家の近所に居住してるそうです。

seyoung
質問者

お礼

ありがとうございます。 まぁ母親から言われたのは、みんな仕事してて 忙しいのだから何か家のため(といっても新居の方)に何かしろって言ってくるんで。 正直、自分たちが遊びに行くから兄弟の飯の世話まで考えろと言われた時には私が激怒しました。兄弟30前後食い物ぐらい自分たちでするだろう!って なかなか男尊女卑的な考えがあるんですかね? もう少し時間かかりそうです。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.1

> 皆さんは結婚したら、いつから親元を離れて暮らしていますか? 別の世帯なのに、どうして親の許可なく新居を構えられないのか疑問です。 結婚と同時に別の家に住むと思いますよ、普通・・・ さっさと見つけて引っ越せばいいだけの話ではないです。 もしくは、今お住まいの家は財産分与されたなどの事情がおありなのでしょうか? それとも、かなり地方にお住まいで一般的な常識とは違う地域的な常識などが存在するのでしょうか? 奥様は外国籍ということのようですが、今の状態はあまりにもお気の毒です。 口に出さないだけで、相当ガマンされていらっしゃるのではないでしょうか。 一刻も早く新居に移られるよう、ご健闘をお祈り申し上げます。

seyoung
質問者

お礼

ありがとうございます。 まぁ新居に関しては色々と諸事情がありまして… 一刻も早く逃げ出せるようにがんばります。

関連するQ&A

  • 結婚するべきか別れるべきか(再婚)

    今の彼と付き合って4年になります。私は35歳、彼は30歳。 ずっと4年間彼の家に交際を反対されてきました。向こうの両親とは 会った事はありません。問題は私が離婚歴があり、2人子供がいるためです。彼の家は兼業農家で7人家族。私との結婚を言い出した事で 親戚まで出てきて大変な状況です。勿論、反対は判っていた事です。自分の家を継ぐ長男が子持ちの女と結婚したいといって「万歳!」と言う 両親は皆無でしょう。でも両親の反対理由は「うちのじいちゃんの兄弟の戸籍まで汚れる」とか「親戚一同、周りから白い目で見られてしまう」とか、彼の祖父名義の家に祖父母、両親、彼と彼の姉妹2人で住んでいるのですが、私と彼が結婚したら彼の両親が家を追い出される、と言う話に正直困惑しています。私との結婚は絶対させない、跡取りだから勘当もしない、家のことを考えて生きろ、との事です。彼は絶対祝福してもらいたいと頑張っていたのですが「もう家を出るしかない」とあまりに平行線の話にうんざりしている様子です。私も彼も勿論結婚したい。でも彼をそこから出して良いものか、それを考えています。親を大事でない人はあまりいないと思うし、彼を大切に育ててきた両親を悲しませて彼はこの先後悔しないんだろうか、家を継ぐ事と両親を一番に考えてきた彼にこんな辛い思いをさせていいのかと私が年上だからか考えてしまいます・・彼を愛しているし幸せになりたいけど。私の両親は「お前の人生だから、好きに生きていいけど向こう様も苦しいだろうからお前は年上なんだから別れてやって」と言います。どうしたらいいのか、別れても結婚しても苦しいです。あまりにも親戚とかの付き合いも 密で(農家だからと彼はいいますが)、絶対に同居は子供の事もあるので出来ないし彼はいずれ私の子供が巣立ったら同居を考えてるようですが、そんな先のことまで考えることが出来ないのです。

  • 結婚生活費について

    結婚後の生活についてもめるというか意見が合いません。 彼:私が働くまでは彼が生活費全てだす。パートなら家賃彼、光熱費私、食費その他半分ずつ。私が正社員なら8:2の割合で私にも負担増にする。共働きで支えあっていこうと決めたんだから分担していこう。周りの共働きの人がそうだから。 私:結婚して一つの家族になるし、お金の流れが分かるし、貯金がしやすいから財布は一つにしたいこと。彼の稼ぎで生活し、私の稼ぎは基本貯金にまわし、どうしても足りない時にだす形でしたいと。 一度彼の考えでいいのかなと納得しかけたのですが、どうしても納得がいかず彼のいる千葉から実家に帰ったあとで私の考えをメールしました。 すると、なぜ話したときにいわない。メールなんてズルい。引っ越しの時に話そう。だけでした。 しかし、私は千葉にいく前に私がお金の管理をしたいことも言っていて、彼も考えておくといったはず。それなのに実際話したときは私の考えは無視で自分の考えを押し通す感じでした。私がいう間もなく、これでいいよね。と話しがおわったからいえなかっただけのに。 両親は元々彼との結婚に反対でした。プロポーズから半年以上たっての挨拶もだけど、いった言葉が「結婚前提に付き合ってます」でした。いくら緊張してても、ケジメはきちんとつけるべきじゃないか。あんな男でお前はいいのかと。 今回の生活費の話しもまず、来年結婚する弟に相談しました。弟は俺も給料少ないけで家庭は任せて嫁や家族のために仕事頑張る、とわが弟ながら男らしいなと。 両親には言ってなかったのですが、あまりに悩む私を見兼ねて弟が話したみたいで、給料が少ないからといってお前に働かせて生活費まで分担でださせる男なんて結婚後の苦労がわかるだろ。結婚は考え直しなさい。もっといい人がいる。向こうの両親や彼にはきちんと謝って結婚をやめるから、と。 自分の結婚生活のことなのに両親にそこまで甘えられないのではと考えています。 生活費についてはどうしても私は考えを曲げたくありません。 けど、これからうまくやっていくために私が彼に合わせるべきでしょうか?? それとも、やはり私が悩んでいる通りお金の話しができない彼とは縁がなかったと、結婚自体を破棄して地元で頑張っていくべきか。 正直彼が好きかと聞かれると、男らしく私の両親に立ち向かっていけなかったり、彼が親のいうことは聞いて、私がいったことには耳も傾けないことに腹が立っています。彼とは生活できないだろう、と彼から気持ちが離れかけています。 皆さんはどう思いますか?! そして、生活費についてはどうやって決めましたか?? 本当に悩んでいています。

  • 結婚生活

    いとこ同士の結婚について回答お願い致します。自分は男性です、私の母は5人兄弟の長女で、相手は、叔父の娘ですが、結婚には血縁関係が邪魔してます。脳に支障をきたしたり奇形の子供が生まれたら、暗い結婚生活を迎えるのも、辛いです、どの様な子供が生まれる事がありますか? 正常な子供が生まれる事も有りますけど、産んで見ないと、解らないのでは心配です。以前職場の男性に、瞳がグレーで肌が異常に白かったのを思い出しまして、やはり両親が、いとこ同士の結婚で、こうなったと言われてました!どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 結婚生活に疲れました・・・。

    初めて書き込みします。 最近、結婚生活に疲れてきました。家に帰ると、いつも妻に怒られないように、気を使いながら生活しています。でも自分が我慢をせづに、文句を言うと喧嘩になり、妻が悪いのにもかかわらづ、謝らない。また腹が立つ。だから自分はある程度我慢しているつもりです。 あと夜に擦り寄っていっても拒まれます。まず、妻から誘われることはないです。   皆さんの夫婦生活はこんな感じなんですか?特別?ですか? 諸先輩方教えてください。

  • 結婚前提

    結婚前提でお付き合いしてから結婚に至るまでの期間って普通どれくらいなのでしょうか? 私の場合、結婚前提でお付き合いを始め向こうの両親からはもちろん・私の親も彼に『どう考えてるんだ?娘ももう若くないからね』と話したのにも関わらず『僕たちには僕たちのペースがある』と言い、8ヶ月間なんのアクションもありません。 一応私の親に聞かれた時は『来年くらいに一緒に住みたいなと…』って感じでは答えていましたが…。 彼を信じて待っていいのでしょうか。 私の親は病気の為、いつ失明するかも分からない状態でその事は彼も知っています。

  • 結婚式や新生活の費用

    長文になりますが、ご了承ください。 この秋に兄が結婚をするのですが、現在お金のことでゴタゴタしています。 まず情報として 【収入】 兄は給料が手取りで20万ほど。 兄嫁は現在バイトをしていますが、結婚したら止めて主婦になるそうです。 【貯金】 兄は0でしたが、結婚を決めてから1年でなんとか100万貯めたようです。それと、祖母の遺産で400万ほどまもなく入る予定。 兄嫁は0で、お婆様に借金があるそうです。 二人は少し前に結納を済ませました。 兄は結納金50万円と40万の指輪(←給料が少ないので結納も少なめです) 兄嫁は結納返しとして10万くらいの腕時計(兄嫁の母親が通販で選んで買ったそうです) 結納の時、兄嫁の父親から「結婚式や新生活の費用は全て男が持つものだ」と言われたそうです。 結婚式費用、家具、家電など全て兄が払うように、とのことです。 さすがに兄の所持金では全てを払うのは無理です。 本人たち二人ともお金がないのだから、結婚式の費用くらいはお互いの両親で補ってあげませんか?と母が言ったのです。結婚式自体にはこちらの出席者は20人程度、新婦側は50人程度なので向こうのほうが多いですが、5:5で出し合いませんか?と。 しかし向こうは払う気なしです。 今後住む家に関しては、亡くなった祖母の持ち家を使います。家の権利書上の持ち主は、母・長兄・次兄(結婚予定の)・私ですが、次兄に無料で貸してあげるという形です。リフォーム代は兄が払います。 さらにこの家に関して、兄嫁の父親が要望を出しています。 玄関の鍵は最低2つ付けること、ベランダの窓にも防犯対策を、室内に防火設備を設置することなどです。 そんなに大事な娘ならば少しくらいお金を出してあげればどうですか?と思うのですが、出すのは口だけです。 さすがに兄も不満なようで、嫁に「花嫁のプライドとして結婚式の衣装代くらいは貯めなさい」と言ったそうで、了承してくれました。 兄嫁本人は特にお金を出して欲しいとも、こちらは出さないとも言っていないのですが、彼女の両親がこちらにお金を出せと言っています。 さすがに少し厚かましくないですか? こちらは母子家庭で父親は20年ほど前に亡くなっています。ガツンと言い返す人がいないのをいいことに好き放題言っているようにしか思えません。兄も母も相手の両親に舐められているとしか… 母子家庭ですが、コツコツと貯金はきっちりしていたので、向こうが絶対に払わないというならこちらで負担することは可能です。ですが、気持ちの上で納得がいかないと母は怒っています。 私もその気持ちはわかります。それに私自身、自分の結婚相手にそんな全額負担してくれなんて恥ずかしいこと言えません。 兄嫁は自分の親が結婚相手に突きつけている無茶を何故止めようとしないのでしょうか? それに、結納を終えて兄と母が兄嫁の家を出たあと、兄嫁の父親が結納で渡した指輪を質屋に持っていこうとしたそうです。それは兄嫁が止めたらしいですが…冗談かもしれませんが、冗談でもすることではないと思います。 こんな両親ととてもじゃないけれど付き合えないと母は嫌がっています。 ここまで男側が負担をしなければいけないのはおかしいと思うのですが、普通だと思う方も大勢いらっしゃるのでしょうか?

  • 結婚後の生活について

    付き合って5年の彼と来年ぐらいに結婚する予定です。 結婚したら彼の実家に住む事になっているのですが、住むにあたって、私の考えなどを考慮されていないのが不満です。 私の不満は ・ペットの猫が多すぎて管理しきれていなく不潔なので、妊娠出産に響かないか心配。 ・彼の弟夫婦と一緒に住む事になりそうなこと。 ・彼の母親が、弟夫婦の子供と私たちの子供をまとめて一緒に育てたいという気持ちでいること。 ・体調が悪くても彼の父親の機嫌中心で動かないといけないこと。 などです。 これらの不満は彼にも伝えているのですが、結局は何も対処されていません。 私は、本当は結婚したら2人で暮らしたいのですが、今の家の生活費や家のローンは彼がいないとなりたたないので、家を出る訳にはいかないようです。 彼の両親にとって、彼の家に住んで不満を言わずに子供を産むのなら、別 に私じゃなくてもいいんじゃないかという気がしてしょうがないのです。 どうしたら、私らしい幸せな結婚生活ができるでしょうか…。 お手柔らかなアドバイスをお願いします。

  • もう結婚生活につかれました

    みなさんに、聞きたいのですが妻とはもうやっていけそうになりません…私は実家が農家で家をついだ23才なんですが、嫁は農家はみすぼらしくて、貧乏だと言って、貶して誰にも言えないといってます。年収1400万ほどで今は、家の道を挟んで隣の家で住んでいます。お金は一応16万もらっております。食費と携帯代以外はすべて、実家がもっています。これってみすぼらしいですか?私は、農家なんて嫌いだし手伝いなんて絶対しないし、自分のお金が欲しいから外で働くとか、私は、この家に嫁いであげたんやって言う感じがします。お世話になった親戚がきてもあなたが呼ばなかったからいかなたったと言うし、普通、家に来客が来たのがわかったら、顔を出すもんだとおもいますが。私も、家族も気をつかってそっとしていますが、私も、自分の家や親をけなされ、バカにされ続けるのに疲れてきました、妻は今は、妊娠中なんで、鬱になってるんだと思いますが、根本から私と考えが違っていると、思います。子供に罪はないし頑張ろうと思うんですが結構限界です。 結婚当初は私はあなたについて農家の嫁として頑張っていくと言っていましたが、本心では虫は嫌いだし、ハウスなんて行きたくないと思っていたらしいです、今それを言われても・・・・と思いますが。私は農家であることはプライドをもって、妻にもいっていますが、平行線です。結婚の経緯は正直、付き合っているときに妊娠してそれが、流産であって責任をとるという思いがあったのも事実です。

  • ながい結婚生活に必要な準備は?

    一生の結婚生活をプランニングする上で、ぜひ教えてください。 ながい結婚生活には自分たち夫婦や親(きょうだい)とのことで、出費がかさんだり、力を合わせて取り組んでいく事柄が出てくると思います。夫婦間の事であれば仕事・子供・住処・貯金・生命保険、親については同居・介護・相続・お墓などなど・・・。 そういった”実務的”とも言うべき面では、実際問題どういう事柄があり、どういった準備が必要でしょうか? 「こういったことがあるよ」「こんなことなら前から考えたり、話し合っておけば良かった」等、小~さなことも含め、ぜひ教えてください。先に私が挙げた内容と重複していても、具体的なことを教えてください。小さなことで言えば、私は、離れて暮らす両親に万一があった際のために、親が普段からよく行き来している(私も知っている)人の電話番号をメモしました。 既婚者の方だけでなく、結婚を控えた方、またお舅さんお姑さんの立場の方からもお考えを聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  •  結婚生活でイライラすることが多く悩んでいます。どうしたらいいでしょう

     結婚生活でイライラすることが多く悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?   一緒に生活して、お金に細かく、決断力のなさに、イライラしている毎日です。  8歳も上なのに、もの一つ買うにも私の意見ばかり聞いて疲れます。  人それぞれなのかもしれませんが、旦那さんの両親の結婚祝いは、電子手帳で姉からは箸。私の両親は、結婚式が挙げれる費用分のお金と兄弟2人からは冷蔵庫を頂きました。  私のわがままだと思いますが、あまりのお祝いの差と旦那さんの決断力のなさ、お金の細かさにイライラしています。  同じ結婚生活を送っているかたどうしたらいいでしょうか?やる気が出なくて寝込んでいます。