• 締切済み

結婚生活費について

結婚後の生活についてもめるというか意見が合いません。 彼:私が働くまでは彼が生活費全てだす。パートなら家賃彼、光熱費私、食費その他半分ずつ。私が正社員なら8:2の割合で私にも負担増にする。共働きで支えあっていこうと決めたんだから分担していこう。周りの共働きの人がそうだから。 私:結婚して一つの家族になるし、お金の流れが分かるし、貯金がしやすいから財布は一つにしたいこと。彼の稼ぎで生活し、私の稼ぎは基本貯金にまわし、どうしても足りない時にだす形でしたいと。 一度彼の考えでいいのかなと納得しかけたのですが、どうしても納得がいかず彼のいる千葉から実家に帰ったあとで私の考えをメールしました。 すると、なぜ話したときにいわない。メールなんてズルい。引っ越しの時に話そう。だけでした。 しかし、私は千葉にいく前に私がお金の管理をしたいことも言っていて、彼も考えておくといったはず。それなのに実際話したときは私の考えは無視で自分の考えを押し通す感じでした。私がいう間もなく、これでいいよね。と話しがおわったからいえなかっただけのに。 両親は元々彼との結婚に反対でした。プロポーズから半年以上たっての挨拶もだけど、いった言葉が「結婚前提に付き合ってます」でした。いくら緊張してても、ケジメはきちんとつけるべきじゃないか。あんな男でお前はいいのかと。 今回の生活費の話しもまず、来年結婚する弟に相談しました。弟は俺も給料少ないけで家庭は任せて嫁や家族のために仕事頑張る、とわが弟ながら男らしいなと。 両親には言ってなかったのですが、あまりに悩む私を見兼ねて弟が話したみたいで、給料が少ないからといってお前に働かせて生活費まで分担でださせる男なんて結婚後の苦労がわかるだろ。結婚は考え直しなさい。もっといい人がいる。向こうの両親や彼にはきちんと謝って結婚をやめるから、と。 自分の結婚生活のことなのに両親にそこまで甘えられないのではと考えています。 生活費についてはどうしても私は考えを曲げたくありません。 けど、これからうまくやっていくために私が彼に合わせるべきでしょうか?? それとも、やはり私が悩んでいる通りお金の話しができない彼とは縁がなかったと、結婚自体を破棄して地元で頑張っていくべきか。 正直彼が好きかと聞かれると、男らしく私の両親に立ち向かっていけなかったり、彼が親のいうことは聞いて、私がいったことには耳も傾けないことに腹が立っています。彼とは生活できないだろう、と彼から気持ちが離れかけています。 皆さんはどう思いますか?! そして、生活費についてはどうやって決めましたか?? 本当に悩んでいています。

  • 23965
  • お礼率0% (0/43)

みんなの回答

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.12

共働き妻です。 うちは、お互い一定額を家計費として毎月家計口座に入れてます。 家計費の合計額は、家賃を数万円上回るくらいで、 完全折半です。 残ったお金は各自仕事、衣服、飲食、交際費、貯金等自由に使っています。 家計に一定額入れている以上の使途についてはお互いに口を出しません。 2人で外食した場合も完全折半です。 旦那様の稼ぎだけ使って、 自分の稼ぎは貯金と言うのは、 あなたにとってはいいかもしれないけれど、 旦那様にとっては不公平に感じるのでは? 自分が旦那様の立場だったら、きっと嫁の稼ぎだけ手をつけないといわれたら、 違和感を持つと思います。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.11

結婚生活とは長いものです。 最初は夫婦二人でも、子どもが出来たり親の介護が始まったりと自分達だけではコントロールできないことも起こります。 そうしたときにどうやって金銭面を含めてお互いに変えていけるかはとても大切なことですよ 我が家は結婚10年ですが、最初から以下の決め事をしました。  ○互いの収入の一定額ずつを家計費に出し合い、夫である私が管理をする。  ○家計費に出し合ったあとの収入についてはそれぞれが管理をする。  ○年収は源泉徴収を互いに見せ合う。  ○生活費が厳しいときには互いに出し合う です。 もちろん、10年の間でも臨時に大きな金額が必要になるときもありましたし、家を新築したローンも発生しましたが、都度二人で話し合って決めています。 決めたことを守ることも大切ですし、環境が変わるときには考え方を改める必要もあります。 夫婦が100組あれば考え方や価値観は100通りあります。時期によっても変わって行きます。ようはどうやったその環境に合わせていくかだと思いますよ。 親や周りの評価なんて気にすること無いですし、むしろパートナーを守る覚悟が無ければ夫婦になるべきではないと思います。彼とだけでなく誰とデモね そのくらい信頼し支えあえる関係でなければと思いますよ

  • knock123
  • ベストアンサー率31% (89/281)
回答No.10

ウチは、共働きで彼タイプです。 給料は殆ど一緒なので、半額ずつ出し合って残りはお互いの管理です。 旦那には住宅ローン(これも半々)は定年までに返す事と、老後の資金をためておくことを言い含めてあります。 別に、お互いの貯金額だけ把握しておけばそれでいいじゃないですか。 夫人側が財布の紐を握りたがるのって旦那さんを信用してない上に、お金を織り上げる事で束縛してさらに依存(寄生)しているとしか感じないんですけど。 さておき、批判だけしたも仕方がないので折衷案を考えました。 財布を一つにして確実に貯金したい、という気持ちを満たすなら、奥様の給料+5万円を生活費、旦那の給料ー5は全部会社の天引き貯金、としたらどうでしょうか? そして、どうしても足りない時だけその貯金を切り崩す、という事に。この方法だと、お金を使う人と貯金を下ろす人が違くなるので、今月も足りないからまぁいいか、と結局「貯金=収入ー使ったお金」という後残り貯金になるのも防げます。 それに、奥様は家計の一括管理ができて、旦那さんは財布の紐を自分も握る事で「共に家計を支える感」を持つ事ができます。旦那さんの天引き口座は定期的に確認させて貰う必要はあると思いますが。 お金を貯めるなら「先取り貯金」は鉄則ですヨ。 >弟は俺も給料少ないけで家庭は任せて嫁や家族のために仕事頑張る、とわが弟ながら男らしいなと。 そう考える男性が少なくなっていると思います。夫唱婦随の女性が少なくなっているのと一緒で。あなたは彼を男らしくないと言いますが、貴方も彼氏に逆らって我を通すところを見ると、イマドキの女性だと思いますが・・・。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.9

夫婦共働きなら、それぞれの給料から一定の生活費を出して、 後はそれぞれが管理するという方法を取っている夫婦もいらっしゃいますよ。 お互いが納得すればその形もありですから、彼の考えが非常識というわけではありません。 ただ、給料から生活費を引いた残りの管理をどうするつもりなんですかね。 自分が稼いだのだから全て自分の貯金、というわけにはいきませんからね。 それは独身時代の考え方であって、結婚するのだからお金の使い道は変わって当然です。 子どもを考えているなら妊娠・出産時の費用や養育費に充てるべきだし、 家や車を考えているならそれに充てるべき。 将来必要な積み立てを除き、残ったわずかなお金を日々の娯楽に使うというのが結婚というものです。 彼がきちんと貯蓄について考えていて、きちんと管理できる保障があるなら それぞれが管理するという方法でも大丈夫だと思います。 ですが彼がそういう考えではない、または何に使うか分からない等不安があるなら きちんと一つにまとめて管理すべき。 結婚するなら当然のことですし、それができないなら結婚すべきではないでしょう。 もう一度彼ときちんと向き合って話をして、彼が生活費を引いたお金の管理の仕方をきちんと考えていなければ 結婚は考え直した方がいいでしょうね。 お金にルーズな人とだけは結婚しない方がいいですよ。 夫婦のケンカの大半はお金絡みですからね。

noname#194731
noname#194731
回答No.8

48歳の既婚男性です! まずは、なんでしょうね~ 例えば 子供が出来たりしたら パートも出来ないだろうしね~ 最初から 奥さんに頼ろうとする 旦那は、やっぱり ちょっと 甘ちゃんだよね~(笑) だいたい最初から 生活費の分担の 決め事をするのは 私は考えられないね~ だって分からないでしょう? 実際 生活を始めてみなけりゃ どれだけお金を使うかとか? そんなにお金が 必要なのか?とか とりあえずは、 旦那さんが全部 生活費を稼ぐ事が 普通な考え方だよね~ そしてそれで 生活していく上で やっぱり 旦那さんの給料だけじゃ やっていけないから と言う事で 初めて 奥さんがパートを 考えるのが 普通の考えじゃないのかな? それとも 最初から共働きで 行くと言う話しなら やっぱり 奥さんの給料は、 二人の貯金として 残して置いた方が 良いですね~ だから私も どっちかって言うと 貴方の考えは 正しいと思いますよ~ それをよく旦那さんに 言いましょう! やはり 男なら嘘でも 一人で 女房子供の面倒みる くらいな事を 言ってもらわないと 貴方の両親も 先行き 不安ですよね~(笑) 頑張って下さいね~!

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6884)
回答No.7

>彼から気持ちが離れかけています。 これをきちんと彼に伝えましょう。 結婚前の取り決めは大切だと思います、お金は愛もブチ壊しますから結婚前に「価値観が違う」と分かった以上は親に従い婚約解消と結婚白紙撤回を。 既婚、共働きですが結婚当時、夫より私の方が高収入でしたが夫の「自分の給料でやって欲しい、後は任せる」で通帳もカードも貰いました。 私の親が財布2このタイプだったので、これもアリかな?と新しいルールにして早20数年たっています。 お金で夫婦の愛情は、ブチ壊れていない夫婦だとも言い切れます。 どうか結婚するなら、新しいルールを作ってくれる「味方」としましょう。

  • tk-tntn
  • ベストアンサー率10% (55/536)
回答No.6

結婚してからは、名義人に関係なく夫婦の共有財産になりますから厳密には質問は意味なくなるのですが、男も変わった人ですね。 しかし、逆に貴女が信用されてないとも言えます。

  • siro-nyan
  • ベストアンサー率18% (29/159)
回答No.5

こんにちは。  今だから言えることですが、私だったらその男性との結婚はちょっと見送ると思います。 もう婚約しちゃったしなんてあきらめないで~!  すごく大切なことだし、今後もずっと根に持ってしまうと思うんです。 お金の管理の話ももちろん大事ですが、その話をきっかけにわかった「彼の話しあえない態度」「都合の悪いことは向き合えない性格」「頑固」な部分が、今後質問者さんが穏やかに暮らせるイメージがわかない感じです。 生活費のことが決まればそれだけでいいですか?もしかしたら性格の不一致になりません? そんな心配がよぎります。 なかなか難しいことですが、話し合うにはお互いに感情的にならないことが大事だと思うんです。 質問者さんが悩んで困っている時に、それをスッキリさせてくれないのは、今後も上手くいかないような…^^; スッキリさせてくれるというのは質問者さんの言うとおりというだけでもなく、納得いくように相談できればいいわけなのですが。 >結婚自体を破棄して地元で頑張っていくべきか。 とおり なんだかちょっと質問者さんも極端というか、感情に走っていませんか? 破棄しなくても、ちょっと伸ばすとか、保留とか、そんな進め方はどうですか? 破棄した場合でも、また結婚する機会はいくらでもあると思うので、今回やめたからといって、地元で頑張っていくとまで、決めなくてもいいように思います。 すごく一生懸命悩んでいるのがわかり、余計なお世話ながら書き込みましたが、質問者さんの家族は、あなたの幸せを思っていってくれていますから、あなたが結婚を保留にしても、破棄してもどちらでもいいんですよ、、あなたの幸せだけを願っているので、本当にこのままの彼でいいか、考えてみたらいかがでしょうか。 私だったらやめたいけど…(笑)あ、本音言っちゃった。 どっちが何を言ったとか、細かいことは問題ではなく、あなたが結婚をやめたいくらい悩んでいて、納得いかないことを、彼がきちんと向き合わないことが一番不安じゃないですか?もちろんお金のこともありますが。 最初が肝心です。  このまま流されず、きちんと話すか、保留にするのがいいように思います。 余計なお世話ですみません。 あなたの幸せを祈っています! 頑張ってね♪

noname#196270
noname#196270
回答No.4

パート妻です。 うちは 結婚後お互いに「自分がお金の管理はしたくない!」 と言ってお互い放棄してました(笑) 私は食費3万円をもらってました。 私のパートで稼いだお金は 食費が足りないときの補てん、洗剤などの雑貨、 残ったお金は自分の小遣いにしていました。 そのうち銀行口座から引き落とされるお金が不足していたり 貯金が全く出来ない上に、夫の小遣いが全く無くなりました。 そりゃそうですよね。 夫の月給(ボーナス無し)が少ないのに 一人暮らしじゃなくなった(私を養っている)わけですから。 で、結局仕方なく私が管理することになりました。 夫の月給で生活を全てまかない 私のパート代をお互いの小遣い(各自1万円) にしました。 微々たる金額ですが貯金も出来ています。 彼が正解、あなたが正解ってことは ご両親であっても決めてはいけないことだと思います。 お二人が納得行くまで話し合って決めること、 また納得いかない場合はいろいろ試してみることも 良いかもしれませんね。 私的には彼のやり方でもあなたのやり方でも 夫婦が幸せに暮らせるなら問題無いと思います♪ 大事なことは人生を共に歩んで幸せかどうか?ですよ。

回答No.3

共働きの時には、給料袋、封をきらずにそのまま渡していました。 自営の現在は、僕はお金を使う事にはノータッチです。 彼が稼いだものも、あなたが稼いだものもひとつにして、 それで使い道を決めて行くのが合理的だと思いますよ。 彼はまだ遊びたいんでしょうね、きっと。 あなたが管理した方が、上手く行くように思います。 最初が肝心ですよ。 子供ができてしまったら、お金はすごくかかりますからね。 男が管理していて、奥さんが不満たらたらという質問を、 ここでもよく見かけますから。 女性は自分は我慢しても、子供に我慢をさせたくないのだと思います。 男は女性のそういう心理には疎いですからね。 迷っているのなら、考え直した方がいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 生活できなくなって…

    28歳の専業主婦です。 一昨年に結婚し共働きでしたが昨年妊娠が発覚し仕事をやめました。 そして今年7月に無事出産しました。 今年に入り不景気の影響で主人の給料が激減、3人で暮らすにはかなり厳しい状況です。 そんな中、主人の義両親がかなり援助をしてくれています(私の両親も助けてくれていましたが「これからは3人で頑張っていきなさい、でも何か困ったことがあったらいつでも言いなさい」と言ってくれています)。 義両親の援助はお金ではなく食材やベビー用品などを買ってくれることで、実際とても助かっています。 ですがそれでも子供が産まれたことで色々お金がかかり、またローンの関係でかなり厳しいです。 そんな中、主人の給料がさらに下がる様です。 そしてついに主人から、私の貯金を使うように遠回しに言われました。 私の貯金とは両親がずっと貯めてくれていたもので、(私のお金ですが)私のお金ではないようなものだと思っています。 とても大切なお金です。 両親が“自分のためにつかいなさい、生活費などに使うとあっという間になくなってしまうのだから”と言って渡してくれたので、とても使いたくありません。 そして今こういう状況なので、使ってしまわないように父に通帳とカードを預けてあります。 でも義両親に負担をかけていてお金が本当にない今、そんな私の考えは甘えなのでしょうか? 私が働きにでようとも考えていますが、保育園の問題もあるし悩んでいます。 こういう場合、私のお金はやはり生活費にまわすべきなのでしょうか? また、家で稼ぐことができる仕事を何かご存知でしたら教えてください。

  • 結婚生活

    28歳の専業主婦です。 結婚生活に不安を感じています。 結婚したのは一昨年の2月、その時は共働きでした。 昨年11月頃妊娠が発覚し、それを期に年末私は仕事をやめました。 そして今年7月、無事に出産しました。 今年に入ってこの不景気により旦那の給料が激減し、子供含めた3人で暮らしていくにはとても厳しくなってしまいました。 それを知った義両親はとても援助をしてくれます。 私の両親もかなり助けてくれていましたが「結婚したからには自分達で頑張らないと。でも何か困ったことがあったらいつでも言いなさい」と言っています。 とても有難い言葉ですが、私はあまり頼らず頑張りたいと思っていました。 ですが義両親はとにかく何でも援助してくれて、食材はもちろん「○○がない」と知れば買ってきます。 ですので、お金がない家庭の割にずいぶん良い暮らしをさせていただいています。 すごく有難いことなのですが、主人と“家庭”を作っている感じがしないのです。 主人は「お金がないんだからもらえるものはもらっておけ」というスタンスで、こうなってしまった今となっては欲しいものがあると親頼みです(もちろん、自分達の私物などは買っていただいていません)。 でもいつになったら親に頼らず自分達だけで生活していくのだろう…となんとなく未来に漠然とした不安があります。 また初めての子育てで疲れている私にとって、毎日義両親が何かと荷物を届けがてら孫に会いに来られるのも正直負担であるのも事実です。 色々していただいている身分で失礼かもしれないですが…。 ですが義両親はとても世話好きなため、むしろ積極的に助けてくれているようです…。 ちなみに私も働きに出ようかと思いましたが、主人としては小さいうちは子供と一緒にいてあげてほしいようです(もともとそれは私も同じ考えでした)。 こういう場合、主人と義両親が同じ気持ちならば甘えてしまってよいのでしょうか? やはり押し切ってでも私が働きに出て、自分達のお金だけで暮らしていくべきでしょうか? どうしていいかわからなくなってしまいました…。

  • 夫婦間の生活費について

    恐れ入りますが、 わたくしの友人・知人にも同じ質問をして意見を聞きましたが、 広くご意見を伺わせて頂くべく本サイトにて、 夫婦間の生活費について3点程お尋ねしたいことがございます。 「結婚後も女性は働く」というのが質問の前提です。 (もちろん、出産や育児などにより休職することもあります) (1)女性の方にも稼ぎがある場合 (例えば、看護師や管理栄養士等の職業に就いていて、  男の人並みに給料をもらっている)、 結婚する相手の男性から、「生活費は折半で」と言われたらどう思いますか (当然、諸事情により折半でなく6:4かもしれないし7:3かもしれないこともあると思います)? (2)私の上司の奥さんは、部署は違えど同じ官公庁に勤務されており、 いわゆる二馬力なのですが、生活費は旦那である上司が出しており、 奥さんの給料は上司いわく奥さん名義の口座に貯金しているとのことです。 上記のように私の上司のようなパターンが一般的なのでしょうか? つまり、主人が生活費のほとんどを出して、 奥さんの稼ぎは奥さん個人の貯金や小遣いになる。 (3)やはり、正直言って女性としてはじめから共働きを望む男に興味がないものなのでしょうか? (男性としては、男にたかる気満々の女性には引いてしまいますが・・・)

  • 結婚してもいいものか・・・

    私は婚約して半年経ちます。 本当ならそろそろ結婚式の話などが出て来る時期なのですが、私が躊躇してしまっている状態です。それは婚約者の家族のことが引っかかっているせいなのですが…。 ひとつは、住宅ローンです。彼の両親は共働きなのですが、最近父親の収入が安定せず支払いがかなり厳しいようです。彼も給料の半分やボーナスを入れていたのですが、結婚資金を貯めるために金額を減らしてもらった経緯があります。しかし、やはり足りないようで、ここ2ヶ月積み立てできていません。さらに今回は積み立てたお金からもおろしていきました。 もうひとつは、弟のことです。結婚し子供も2人いるのですが職が安定せず彼や両親にお金を借りに来ます。他にもいろいろ訳ありな人です。 彼自身も夏に転職予定です。(まだ転職先は決まっていません) 最近はこのような状況に大変不安を感じるようになりました。彼のことは好きですが、経済的にかなり不安です。彼だけのことならまだしも、彼の家族の事までは正直面倒見切れないというか。こんな考えでは、結婚は辞めたほうがいいのでしょうか?

  • 年収300万で生活できますか?

    付き合ってからまだ日が浅いのですが結婚を考えている人がいます。 彼は30歳で年収が税込み300万です。ボーナスは寸志程度。 貯金も数十万くらいしかありません。 結婚したいとはいえ将来が不安です。 職場は都内なので神奈川、千葉で家を借りるとしても8万位はかかりますよね。子供ができるまでは共働きしますが、もしすぐ授かった場合、彼だけの給料で生活していくことは可能なのでしょうか?将来は家も欲しいのですがこの給料では生きていくだけで精一杯なのかなと思います。

  • 今の稼ぎだと結婚できないと彼女に言われた

    お互い30前のカップルです。 お互いの年収は250万位です。 自分は正社員です。彼女は派遣です。 正式なプロポーズはしてませんが結婚前提に付き合ってる彼女に対して 「いつくらいになったら結婚する?同棲する?子供はいつくらいに欲しい?」 のような、これからの話をしたら 「もし結婚して一つの世帯にするとしても あなたの給料だけで生活できるようになるまでできない。 私の働いたお金はすべて貯金したい。 その貯金はいざと言う時や子供の教育に使いたい。 だからあなたの稼ぎで二人で生活できる計算になるまで無理」と言われました。 自分は実家暮らしで彼女は一人暮らしですか 今自分は一人暮らしが出来る余裕がないです。 引っ越し費用もないし、 保険などで引かれて手取りは12~13万位になるため一人暮らしをしたら貯金ができません。 もちろん二人暮らししたら破綻してしまいます。 自分は給料アップのために転職活動をしていますが中々受かりません。 このように愛よりお金を求める彼女をどう思いますか? 現実的だと評価しますか? 「だったら稼ぎのいい男と結婚しろよ!」と思いますか?

  • 結婚したいのに おかねが・・・

    28歳です。 今の彼氏と 結婚を考え始めました。 彼の方が結婚願望がつよく、私は「まだまだ・・」と思っていたのですが、両親に会わせたのをきっかけに(年齢もありますが・・・) 結婚をしようと決心しました。決心したら 結婚がすごく 楽しみに思えてきて 早く結婚したいな・・っとまで思いはじめたのですが・・・ 実際、結婚となると お金の問題が!! 私は 結婚するには十分な貯金があります。両親も私の結婚資金の積み立てをしていたみたいで、それをつっかていいよと言ってくれています。 しかし、彼は 今貯金が ありません。支払いなどで 給料にも貯金額を増やせる余裕もありません。親に話したところ、「資金は自分たちでして」とのことでした。 二人で話したのですが、「最低のをそろえて、足りないならローンをしよう。」と 言われました。 私としては 結婚の始めから ローンの返済は嫌ですし、子供を産み共働きができなくなったとき、ローンがなくても きびしい生活なのはわっかています。なので できれば はじめに できるだけそろえて結婚したいのですが 彼は 「そのうちそろえればいい。貧しい生活でもいいじゃないか。」と言って話し合いになりません。 しだいに お金の感覚の違いがすごく気になるようになりました。 私は ローン・カード払いは 絶対嫌!欲しいなら 貯めてから! 彼は カード払いで。絶対払わないといけないから 苦しくても払う。 の考えです。 結婚に向けての話も進まず、もし準備金が解決できたとしても 今回の彼の発言に不安が出てきました。 でも 今の彼との別れは考えることは つらすぎます。 私が 結婚の準備金を出して用意するべきなのか、彼が言うようにローンを組むべきなのか、他に解決策はないのでしょうか。

  • お金がない結婚生活はうまくいかない?(40代以上の方の返答お願いします)

    稼ぎが無い旦那を持つとその結婚生活は不幸? お金が無い結婚生活はうまくいくはずがない? 家族を守っていくとか養っていくという気持ちがない旦那は男として価値がない? 綺麗事な言い分でなく、実際お金のことでもめたことのある40代以上の方からのご意見をいろいろ聞かせてください。

  • お金がたまったら結婚

    と一年半付き合っている彼に言われました。 結婚前提に付き合っているとお互いの両親も公認 です。私もわずかな給料で頑張って貯金してます。 今彼の貯金は十万円ちょっとで300万はためたいと 言っています。口では頑張ってためる!!って言うんですが、釣りが趣味の彼は給料が入っては道具を買っています。先日も500円玉貯金も緊急にお金が必要になってとかで、開けてしまったようです。 先日両親からいつ頃結婚するのか?聞かれ『お金がたまったら』と答えると『そんなんじゃたまらない!!』 実家にいるのにそれしか貯金がないなんて計画性が ない!!と父に悪い印象を与えたようです。一度彼とは両親は会っていていい感じだったのですが・・ 私は彼のこと大好きです。でも最近『結婚って言葉を言えばこいつはオレから離れない』と彼が思っているんじゃないかと変な不安がよぎります。 彼に父に言われたこと、伝えるべきでしょうか? 彼の結婚に対する考えも聞こうと思ってますが・・ アドバイスをお願いします。

  • 裕福な結婚生活を望んでいる姉

    姉が裕福な人と結婚したいと言っています。今まで付き合ってきた人は、結婚しても共働きをしなくては生活が苦しい人ばかりで断ってきました。人それぞれ、幸せの価値、求めているのもが違うので姉がお金の面で裕福さを求めるのは、それはそれでいいと思います。結婚しても姉が働かなくても、好きなものが買えて、習い事をして海外旅行にも好きなときに行ける。そんな暮らしができる稼ぎのある男性はどんな職業の方たちでしょうか?こちらでお金持ちの旦那さまをお持ちの方がいらっしゃるみたいですが、どんなところで知り合われているのですか?参考に聞かせてください。私には分からないので。

専門家に質問してみよう