• 締切済み

タスクバー上のHide Dlgについて

朝起きてPCを見てみると、夜中に何かエラーがあったのか、自動的にPCの再起動が走っていたようです。すると、タスクバーに何やら見慣れない「Hide Dlg」という文字があり、マウスで閉じようとしても右クリックでプロパティを見ようとしても全く動きません。これは何でしょうか? Web上で検索しても全く同じ事象は見当たりませんでした。ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。 OSはXPのHome Editionです。

みんなの回答

noname#106000
noname#106000
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5665079.html #2で指摘されているような酷い回答がついていますが、タスクバーにタスクボタンとして表示されているなら、タスクマネージャの「アプリケーション」タブにアプリケーション名が表示されているはずで、そこから正体がわかるはずです。 タスクボタンではなく、通知領域にアイコンとして表示されているなら、常駐ソフトの中にそれが存在するかもしれませんので、システム構成ユーティリティのスタートアップタブで確認してみましょう。

saya12011
質問者

お礼

お返事を頂く前にFn-Delete? Ctrl-Deleteを実行したところタスクバーからは消えました。その後タスクマネージャで確認したところ表示はなかったのですが、何だったのか気になります。 実行前に確認しておけば良かったですね。。。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スパイウェアを検索しましょう http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「タスクバーを自動的に隠す」を簡単に!

    現在タスクバーを隠すとき タスクバーにマウスを持っていき、右クリック プロパティーからタスクバーのところを見て、 □タスクバーを自動的に隠す に、チェックを入れてOKを押す。 ってなやり方をやっています。 これを例えばデスクトップ上のアイコンをクリックすれば できるようになるなど、この手順を省略できる方法があれば教えてください。 よく使うものですので、よろしくお願いします。

  • タスクバーで困っています

    タスクバーからgoogle chromeでプロパティ出したいです。 パソコンはNECノートPCのWindows10homeです 調べたらキーボードのShiftキーを押しながら、Chromeアイコンを右クリック。プロパティが出るとありますが、出ないです。 出たのは 元のサイズに戻す 移動 サイズ変更 最小化 最大化 新しいタブ ~~~~ タスクマネージャー 閉じる です タスクバー上のchromeでプロパティを出す方法を教えて下さい

  • タスクバーからスタートボタンが消えました。windowsキーも効きません。

    タスクバーからスタートボタンが消えました。 タスクバーを右クリックして、プロパティをクリックし、 タスクバーと[スタート]メニューのプロパティを操作 しても変わりません。 windowsキーも効きませんので、[スタート]メニューから コントロールパネルに入ることも出来ません。 怖いので電源は落としていません。 MoneyLookを使用中に起きたように思います。 同時にワンッタチボタンも効かなくなりました。 休止して再立ち上げしますと、左下に電源offのための ボタンは出ます。 Windows XP Home Edition SP2 NEC VALUESTAR L(PC-VL3001D) 宜しくお願いいたします。

  • タスクバーを自動的に隠す

    Windows2000です。 タスクバー上で右クリック「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」の「タスクバー」タブから「タスクバーを自動的に隠す」を使っているのですが、アプリケーションを最大表示で起動している際、マウスカーソルを画面の下のほうに動かしてもタスクバーがあがってきません。 アプリケーションを起動していない(デスクトップ)状態ではちゃんとタスクバーがあがってくるのですが・・・。 以前使用していたマシンでは同じ2000で「タスクバーを自動的に隠す」を問題無く使用していたのですが・・・。 SPなどの問題なのでしょうか?

  • タスクバーが隠れてしまいます。

    OSはVista Home Basicです。 インターネットやワード、エクセル等の表示を最大化するとタスクバーが隠れてしまいます。 タスクバーの右クリックでプロパティの、ほかのウインドウの手前に表示するをチェックするとタスクバーは隠れなくなるのですが、再起動するとタスクバーのプロパティのチェックして適用したもののチェックが消えてしまっています。なぜでしょうか? ちなみにボリュームのアイコンも出したいのですが、プロパティでチェックしたら表示されるのですが、再起動すると消えてしまいます。 原因がわかるでしょうか?

  • タスクバーのプロパティ表示方法

    タスクバーの上で右クリックし、プロパティを選択すると、「タスクバーとスタートメニューのプロパティ」が出てきますが、マウスが無い状態で、そのプロパティを出す方法はないのでしょうか?コンパネなどを探してみたのですが見つからなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

  • タスクバーのクイック起動バーの設定がキャンセルされる

    PCでタスクバーにクイック起動バーと言語バーの設定をしていますが PCを通常終了させ、起動させると、クイック起動バーと言語バーの 設定が消えており、表示されない。 タスクバー→右クリック→ツールバーを見るとどちらもチェックがはずれています。 また、タスクバー→右クリック→プロパティでクイック起動を表示する。 として、終了 再起動でも消えたままです。 どなたか、表示条件を維持する方法をご存知でしたら、 教えていただけませんか? PC:NEC VALUESTAR TX OS:Windows XP Home Edition Ver.2002 SP3 セキュリティソフト:ウイルスセキュリティ

  • タスクバーについて

    タスクバー→右クリック→プロパティで アクティブでないインジゲーターを隠す にチェックを入れても、隠れません。ずらり並んでいますが、どうすれば、アクティブでないインジゲータを隠すようにできるのでしょうか?

  • タスクバーがどうしても下がってしまいます(;;)

    こんにちは。 新しいXPのPCを買ったのですが、 デフォルトの設定で、下のタスクバーが クリックが済むと自動的に画面したに行って消えて しまいます。で、タスクバーをポインタで触ると、 また画面上に上がってくるのですが、 消えたり、あげなくてはいけなかったりして ウザくてしょうがありません。 タスクバーのプロパティとかでタスクバーの 固定にチェックマークがはいっているのに、 勝手に消え、触ると、上がってくるという感じの 繰り返しです。 とにかく下のタスクバー(「スタート」ボタンが あるバー)を常時固定しておきたいのですが 、どうすれいいのでしょうか。 いろいろヘルプも見ましたし、プロパティも いじってみたのですが、一向に変わりません。 これは変えられないのでしょうか? よろしくご教授くださいm(_)m

  • タスクバー

    W7機を使用していますが、タスクバーを右クリックしてプロパティで「自動的に隠す」に設定しています。然し、エクセルなどのファイルを使用している時、タスクバーが隠れないでタスクバーが出たままで、画面を拡大するとか、表示設定のボタンが表示されず不便極まりないですが解決法はありますか?。(今、この質問を記入している時もタスカバーは隠れないで出ています)宜しくお願いいたします。

通話ができません
このQ&Aのポイント
  • 外線がかかってきて、充電スタンドから子機を持ち上げると切れてしまう。子機の表示が一瞬消え、brother の文字が出て、親機を探しています や 親機に近づいてください の表示が出る。充電スタンドに乗せたまま外線に出るとこの状態は起こらない
  • 質問内容をまとめると、MFC-j820DWで外線がかかってきた際、充電スタンドから子機を持ち上げると通話が切れる状態になり、子機の表示が消えてbrotherの文字が表示され、親機を探していますというメッセージが表示されることです。充電スタンドに乗せたまま外線に出るとこの状態は起こらないことがわかりました。
  • 対処方法として、充電スタンドから子機を持ち上げずに通話を行うか、充電スタンドに乗せたまま通話することで問題が発生しないことが確認されています。また、充電スタンドの位置を親機に近づけることや、Wi-Fiルーターの設定を確認することも有効な手段です。
回答を見る