• ベストアンサー

既婚者の方のお話を聞かせてください

greenA51の回答

  • greenA51
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

こんにちは。 私は、26才で同棲して4ヶ月後にプロポーズを受け、 その一年後に結婚に至りました。 実は、これは二度目の同棲でだったのですが、 一度目は散々でした。 毎日のように一緒にいるのと、 一緒に住むのは全く違います。 同棲を反対される方もいますが、 私に娘ができたら、結婚前に絶対に同棲させたいくらいです。 でも、同棲期間は、長くない方がいいと思います。 同棲って、生活費は折半なのに、 家事は女性が多く担当しなければいけない状況になりがちですよね。 男性にしてみたら、生活費は半分だけ払えばいい、 でも、家事は彼女がやってくれる、となれば、 わざわざ結婚を急ぐ必要はないですし。 私は、同棲する前に 「1年同棲して何も発展がないなら、すぐに同棲を解消します(別れます)」と彼に宣言しました。 結婚の年齢については、 私の場合、結婚したいな~と思ったときに結婚しただけなので、 特に決めてないです。 タイミングってやつですね。 長くなってすみません。 お役に立てれば幸いです。

ha0t0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり同棲してみないとわからないことって多いのですね。 私も「結婚したいな~」と思ったときに結婚できることが一番いいな、と思います。 結婚できる環境が整ったときにそう、思える関係が続いていたらいいと思います

関連するQ&A

  • 至急!既婚者or結婚する予定のある方に質問です!

    ≪至急!既婚者or結婚する予定のある方に質問です!≫ 大学の課題のため、結婚に関するアンケートを行っています。 差支えない範囲でいいので教えてください。よろしくお願いします。 性別: 結婚した時の年齢: 結婚した時のご職業: 最終学歴: 交際期間: 暮らし:(実家、独り暮らしなど) 配偶者との年齢差: 配偶者との趣味:(合う・合わない) 結婚するまでの交際人数(配偶者含む): 夫婦形態:(共働き・夫のみ働く・妻のみ働く・共に働かない) 婚活経験:(ある・なし) ご回答よろしくお願いします。

  • 既婚者の方、教えてください

    結婚願望がない29歳男を結婚したい!と思わせることってできますか?何か方法はありますか? まわりはよく結婚はタイミングタイミング・・と言いますが・・ 妊娠以外でのタイミングとは例えばどんなことがありますか? 特に既婚者の方、何か教えてください!

  • 浮気性の男性が結婚を決意した心意は?

    浮気性の既婚男性(結婚予定)、または浮気性だったという既婚男性に質問です。 いろんな女性と遊ぶのが好きなのに結婚をしようと思ったのは何故ですか? 結婚されてから浮気はありましたか? 今私は結婚を悩んでいます。 それは彼が浮気性だからです。 今までの女遍歴を聞くと酷いものがありました。 付き合った彼女とはだいたいみんな3年くらい交際期間があったのですが、その間常に浮気三昧で彼の浮気が原因で精神病になった子もいたそうです。 彼は彼女達に特に不満もなかったそうです。 ただいろんな子を本気にさせてはセックス目的で遊んでいたとのこと。それが楽しかったみたいです。 こんな彼ですので当然結婚願望もなく今まできたようなのですが、そんな彼が結婚しようと言ってます。 結婚相手として都合が良いから結婚したいと言っているのでしょうか? 結婚してもまた浮気を繰り返すのではと心配です。 ちなみに交際期間2年。 遠距離一年半で、最近知ったのですが遠距離中に浮気をされてました(複数)。同棲して半年経ちますが今の所浮気はありません。

  • 同棲話を保留にするべきか。

    長くなりますがご了承下さい。 現在、交際1年半の彼27才、私25才のカップルです。 彼は現在実家暮らし、私は一人暮らしです。 少し前に彼が一人暮らししようかなーとふと言ったときに、とっさにだったら2人暮らししようよ!と、私から言ってしまいました。ちょうど私の給料が安いことで貯金が出来ない話をしていたのもあって、彼もそれなら節約にもなるし私のためにもなるし賛成!という流れになりました。 そこまでは一緒に住める嬉しさでよかったのですが、のちのち考えてみると、だらだらと同棲をして、婚期を逃すのではないかと不安に。私はいずれ彼と結婚したいと考えてますが今までそのような話が出たことはありません。だらだらと同棲するのは嫌だと伝え、彼と1年間と期間は決めたのですが、そのあとどうするかなどは決まっていません。 彼は単純に節約だけのために同棲するのかもしれません。早く一緒に住みたいとは言ってくれます。 彼と私の両親は仲が良く、たまに食事などもして両親は彼のことすごく気に入ってくれていますが、両親に同棲の挨拶に来た際に(彼が挨拶に行くと言っています)今後の事をどのように話すつもりか分かりません。 一応今後について聞かれると思うということと、両親がどんな心配をしているかなどは分かっているとは言っています。 今となっては結婚のことが具体的になって から同棲したいのですが、私から軽い気持ちで一緒に住みたいと言った手前、なかなか将来について話せない状態です。 結婚についてガツガツもしたくありません。 長くなりましたが、質問です。 期間を1年間とは決まっているので、そのあとのことは今決めずに彼を信じて同棲するべきか、今はまだ結婚など決まっていないし、両親に心配かけたくないし、挨拶にきて反対された場合両親と彼のといい関係も壊したくないからと、私から同棲を保留にする考えを言うべきか。本当に悩んでいます。 ちなみに母親は1年間ときめているならだらだらと同棲にはならないからいいとは思うけど結婚への意欲は減るかもと、微妙は反応です。父親にはまだ話していません。

  • 皆さんなら愛情感じますか?

    彼27歳 私29歳 交際期間1年半ちょっと 交際は順調。 ただ、私が彼を思う気持ちより、明らかに 彼の私への気持ちが小さい気がして、 自信が持てなくて、不安で泣いたりしてしまいます。 こうなったのは、1年過ぎたころから、 向こうからの連絡がほとんどなくなったのが主な原因です。 また、 誕生日、クリスマス、ホワイトデー、 彼から進んで準備してくれたことがないこと。 旅行の段取りも私がしていること。 したい人がすればいいという意見もあると思います。 私も自分が純粋にしたいから、これまでしてきましたが、 あまりにも私からばかりで、むなしくなってきたのです。 相手の喜ぶことをしたいという「気持ち」が 感じられないからです。 普段マメで、私が愛されてると 安心させてくれる言葉をかけてもらってたら 違ってたと思います。 年齢も年齢だし、結婚願望もあります。 おそらく、私から結婚したいと言えば、 前向きに考えてくれる気もします。 (あくまで私の想像です(笑)) でも何かモヤモヤしてしまうし、 最近は不安やイライラがたまりつらいです。  彼には甘えた感じで不満を伝えてはいますが。 皆さんはこのような彼をどう思いますか? 本当に愛情が感じられません。 一つあるとしたら、私の誘いをよっぽどのことが ない限り断らないことくらいです。。

  • 同棲してる方や既婚者の方に質問です。僕が25歳で彼

    同棲してる方や既婚者の方に質問です。僕が25歳で彼女が24歳です。僕には付き合って3年5ヶ月の彼女居るのですが同棲もしていて1年半以上してるのですが付き合って3年目ぐらいの時に人生で初めて倦怠期が来ました。そして2ヶ月前ぐらいに吹っ切れましたが最近コロナの影響もありずっと2人仕事もなくずっと一緒に居るのですがおりすぎてまたこんな事思うのか分からないのですが好きって感情が分からなくなったりします。確かにもう昔みたいな好きは感じる事は長く付き合っていればなくなっていくのが当たり前なのですがなんていうか急に好きか分からなくなりました。こうゆう時って皆さんもありますか?また倦怠期という何回もきますか? 以前の時も辛かったのですが、今回は乗り切ったと思っていたのにまた来てしまったのでなんか乗り越えれる自信が微妙と同棲してる方や既婚者の方に質問です。いうか自分の好きに自信がなくなりそうです。 喧嘩とかは全くしませんし嫌いなところもないです。 たまに思うのがだらしなくて女性らしくしてほしいなって思うぐらいです。皆さんのご意見宜しくお願い致します。

  • 同棲してる方や既婚者の方に質問です。僕には付き合っ

    同棲してる方や既婚者の方に質問です。僕には付き合って3年5ヶ月の彼女居るのですが同棲もしていて1年半以上してるのですが最近コロナの影響もありずっと2人仕事もなくずっと一緒に居るのですがおりすぎてこんな事思うのか分からないのですが好きって感情が分からなくなったりします。確かにもう昔みたいな好きは感じる事は長く付き合っていればなくなっていくのが当たり前なのですがなんていうか急に分からなくなりました。こうゆう時って皆さんもありますか? 喧嘩とかは全くしませんし嫌いなところもないです。 たまに思うのがだらしなくて女性らしくしてほしいなって思うぐらいです。皆さんのご意見宜しくお願い致します。

  • プロポーズ。待つよりした方が早い?

    付き合って3年目になります。 31歳で彼は1つ年下です。 子供は何人、住む場所はこの辺で、等の話は出ますが、 『結婚しよう』という言葉はありません。 やっぱり彼から言われたい!という願望はありますが、待っていたら子供を産むのに難しい年になってしまいそうです。 貯金が無いのが、彼の中で決断出来ない要因かなと想像出来ますが… お金は無いよりあった方が良いですが、私はそんなに裕福な暮らしを希望してる訳ではないです。 お互い実家暮らしなので、私が家を借りて結婚に持ち込んでしまおうかな?と考えたりしています。 この年から同棲をするつもりはないので、実家を出る時は結婚だというのがお互いの考えで一致しています。 『結婚したい』 『結婚しよう』 と私から言っても、その先にある色々な事に進むにも私が行動しなければ彼1人では動かないと思います。 支離滅裂で申し訳ありません。 女性の方から結婚話を進めたという経験談を聞かせて頂けますか? よろしくお願い致しましす。

  • 結婚の話をしたがらない彼。見切り時について

    私27歳、彼31歳。交際3年目で昨年から同棲中です。 結婚前提で交際したいと言われ同棲を始めたのですが、 いざ将来についての具体的な話をしてみると「仕事が忙しいし結婚は責任が伴うから、、」と濁され、「結婚」という話題を避けたがります。 年齢もアラサーで、互いに子供好きなのでこちら側は焦りを感じますが、 彼のタイミング等を尊重したい気持ちがあります。 普段、話し合いをしても あまり自分の気持ちを話してくれない為 なにを考えているかが分かりません。 彼は、私のことは結婚したい女性だと思えないのでしょうか。 見切り時が分かりません。

  • 既婚者の方、婚約中の方にお尋ねします

    20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って8か月ほどです。 彼も私も年齢的に、付き合う前に結婚願望があるというようなことは話したことがありましたが、付き合ってからはそういう話をしたことがありません。しかし最近、私の勘違いかもしれませんが、これってもしかして、遠まわしに結婚を意識させるような発言をしてるのか…?と思うようなことがあります。 例えば… ・ 自分はギャンブルや夜遊びに興味がない、ということを繰り返し言い、「そういう人の方が○○(私)は安心でしょ?」と聞いてくる。 ・ 聞いてないのに自分から貯金額を教えてくる。 ・ 「○○(私)もいつか県外に出て暮らすのかな」みたいなことを脈絡もなく突然言ってくる。(最初は意味がよく分からなかったのですが、彼が転勤があり得る職業で、出身地も現在の場所と違うから…?) ・ 自分の実家のある出身地に連れて行きたいと言う。(ただし、実家に連れて行きたいという言い方ではないです) これは私が都合のいいように解釈してるだけかもしれないし、勘違いかもしれないし、それはいいんですが…。 本題はここからです。 (1)素朴な疑問なのですが、世の中の結婚(または婚約)された皆さまは、付き合ってからどれくらいで結婚の話は出てきましたか?それも、日常的に、普通に話題にのぼるものなのでしょうか? (2)私は出来ればいずれ彼と結婚したいと思っていますが、その意思を示したことは今までないんです。彼にプレッシャーを与えたり、押し付けがましくならない程度にその意思を少しずつ示すには、どうするのがいいでしょうか…? いろんなことを本音で話し合えるのが一番いいと思うのですが、結婚の話ってどうなんだろう…?そんなに気軽に話せることなのかな…?と思ってしまうんです。 不器用な私に、先輩方からご教授いただきたいです。 ちなみに彼も私も似た者同士で、お互いに小心者で遠慮がちというか、びびり屋というか…あまり自信を持って発言できるタイプではありません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう