• ベストアンサー

EXCELの画面について

ご教授ください。 なにか触ってしまったのでしょうか? EXCEL2003の画面がいつもと違うようになってしまいました。 名前ボックスと列番号の間が広くなり、 左の行番号1,2,3・・・の上にA,Bと出てきました。 このA,Bを押すと画面の右のほうが、 表示されたり非表示になったり・・・ ※たとえばA列~O列まで画面に表示されているとして、前出Aを押すと全部表示、Bを押すとL列~O列が非表示になりP列以降が表示される。 この表示を通常状態に戻すにはどのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

グループまたはアウトライン表示になっているのではないかと思います。 データ―グループとアウトライン設定 で、「グループ解除」 または、「アウトラインのクリア」 をしてみてください。

ahnyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみます!

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

画像を添付してくれませんか。

関連するQ&A

  • Excelの画面設定:行・列番号の非表示

    セル番地を示すために画面左に行番号(1、2、3・・・)と画面上部に列番号(A、B、C・・・)がありますが、これ自体を非表示にすることができると思います。どのこで非表示の操作をしたらよいのでしょうか? 全画面表示にして、さらに列・行の見出しを非表示にすることができれば画面いっぱいに使えて便利なのですが。

  • エクセルXP

    Excel XPでの初期画面で列の表記(A,B,C・・・)と 左から順に出ていますがなんと右からC,B,Aと表記されていています。 行番号も右端に表示されておりかなり使いづらいです。 デフォルトに戻す方法を教えて下さい

  • エクセル(excel)の計算式(関数)について

    エクセル(excel)の計算式(関数)でよいアイディアがありましたら教えてください。 1行目は項目行です。 セルA1から右に15列=セルO1まで、 a | b | c | d | e | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 と入っています。 2行目からデータとして、 セルA2から右に5列=セルE2まで、 4 | 2 | 2 | 1 | 1 と入力したとします。(データ例(1)) あるいは、 セルA3から右にセルE3まで、 6 | 3 | 0 | 0 | 0 と入力したとします。(データ例(2)) 1つのデータの5個の数字のルールは2つで、 「合計で10以下である。」 「左から順に小さくなるか、同じ数字となる。」 です。 (目的は、) このとき、F列からO列にかけて、 データ例(1)のケースでは、 a | a | a | a | b | b | c | c | d | e データ例(2)のケースでは、 a | a | a | a | a | a | b | b | b | と表示されるように、 つまり、項目行の下にある数だけ、その列の1行目の記号を 1(F列)から右に向かって順に埋めていくような、 F列からO列までの2行目以下に入れる適当な計算式(関数)は ないでしょうか。 拙い説明で申し訳ありません。どなたかよい考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらと存じます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルで行内特定文字で色塗り、特定文字非表示。

    エクセルで行内特定文字で色塗り、特定文字非表示。 エクセル2000です。 B列30から10-50-01~20、11-51-01~30とかの連番番号、C列30から O列30までの行に各情報入力がしてあります。 行いたいのは、B列30以降に10-50-01~20と記入してあれば-01の行中の F、G、H、J、K、L、M、Oと、とびとびですが、文字表示をさせ、それ以外は (-02から-20まで)非表示(白色文字色)とし、かつ、K30以降のセル内に「OK」の文字が 入力されると、その行だけセルに色つけをしたいです。 書式でできますでしょうか? 現在、=RIGHT($B30,3)<>"-01"で-01を表示、それ以降は非表示させていましたが、K30以降のセル内に「OK」での行に色つけが必要になり、方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの非表示の列を表示させたい

    エクセルで以前に作ったファイルなんですが、A列が非表示でB列以降が表示されています。 A列を表示させたいのですが、再表示や列番号にカーソルをあわせドラッグしても表示されません。 行番号とB列の間に矢印キーの←を押して持っていくと、A1やA2のセルに移動はするのですが、どうしても画面上でA列が表示されません。 以前に自分がしたことなのでしょうが、表示されず、こちらで教えていただこうと思いまして…。 すいませんが、ご教示下さい。

  • エクセルでセルの行番号を検出し、比較したいんですが…。

       A  B  C  D 1   7   9  10  ● 2   8  12  11  ○ 3   6   8  10  ○ 4  14   9   9  ● 5   7  12  10  ○ 6   12   8  12 このようなA列~D列があるとします。 A列~C列は値が、D列には○や●の記号が入るとします。 ここで、D1には、 「A2以降のA列で、C1より大きい値が最初に出る行番号」 と 「B2以降のB列で、C1より大きい値が最初に出る行番号」 を比較したときに、 A列の方が早ければ○、B列の方が早ければ●と表示させたいのですが、 どのようにすればよいでしょうか? (たとえば、D1は、A列では4行目、B列では2行目にC1より大きい 値がでるので、●といった感じです。) 引き続いて、D2は 「A3以降のA列で、C2より大きい値が最初に出る行番号」 と 「B3以降のB列で、C2より大きい値が最初に出る行番号」 を比較… といった感じで進めて行きたいのです。 非常に困っています。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Excel 2007 vlookupについて

    Excel 2007 vlookupについて 同じシートでA列とB列の2列にある型番で一致するものをC列に表示させたいです。 実際A列の型番は一意の番号です。 B列の型番は同じ番号がございます。 型番1は100行ぐらい。 型番2は300行ぐらい。 C列にどのようなvlookupを記載すればよろしいでしょうか。 ※C2以降に結果が表示されるようにしたいです。

  • Excelの集計表で固定していない小計があり、計算結果を上位の小計行に入れたい

    エクセル2K使用で300行程度の表があり、2行目まではタイトル行です。 品名L列 個数M列 単位N列 単価O列 金額P列 備考Q列← 2行目 完成品 1 組 (小計の計)(総合計) ← 3行目 小計   2   口  (O5:O8) (M*O)     ← 4行目 品名A  2   個 10 20 ← 5行目 品名B  3   本 10 30      ← 6行目 品名C  2   個 5 10      ← 7行目 品名・  ・ ・ ・ 20      ← 8行目 品名・  ・ ・ ・ 20      ← 9行目 小計 (O :O ) (M*O) ←・行目 品名・  ・ ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 ・ ・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 ・ ・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 合計            (小計の計) L列の一番上の小計は固定です、2ツ目以降の小計は固定していません。 P列の金額を上位の小計列の単価に入力して再計算したい 合計はP列(表の最終行)の合計金額欄に表示したい、3行目完成品単価は合計 金額の(小計の計)と同じ金額です、3行目を見積書に転記したいと思っています。 集計表には空白セルが存在します。 宜しくお願いします。

  • エクセルのマクロで転記

    シート1とシート2があり、 シート1の20Aから39Lまでのセルの中に情報を書き込んでいます。 シート1の20Lから39LのL行で、数値が入っているセルがあれば、その行のA、B、I、L列と、J2、A7を取り出し、シート2の2行目から下に転記していくのですが、 シート2のA列にはシート1のJ2を、B列にはシート1のA7を、C列以降は、シート1のA、B、I、Lを入れるようにします。 また同じ条件がシート1で発生すれば、シート2の3行目以降に転記していく感じです。 どのようにすればいいでしょうか。

  • エクセルの行・列のタイトルについて

    「A1:V17」の範囲で横長の表を作りました。 「A列:B列」と「1行:2行」を2・3ページ目にも表示させたいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 「ページ設定」画面の「行のタイトル」に「$1:$2」、「列のタイトル」に「$A:$B」と入れると、1行目のタイトル部分が2ページ以降、B列の範囲で切れてしまいます。 行と列とを同時に設定することは出来ないのでしょうか? ご協力お願いします。

専門家に質問してみよう