• ベストアンサー

アメリカ女性との結婚

imomushi3の回答

回答No.2

こんにちわ。 私の伯母がアメリカ国籍の白人男性と結婚しています。米国在中で子供も全員米国国籍です。 対象者が伯母なので少し事情が違うかもしれませんが・・・ あまり日本人になじみの無い習慣としては、クリスマスカードなどのやり取りをしていましたね。年賀状はその代わり無しでした。 名前も勿論ファーストネームを呼び捨てでしたし、握手・ハグなどの挨拶の仕方、しかも物事をはっきりいいます。名前はまだしも、後の部分は慣れるまで戸惑いました。 食べ物でもおいしくない・口に合わないことを顔に出します。 これは日本では考えられないですよね・・・口に合わなくてもがんばってお世辞をいいますよね。そのかわり美味しい時もはっきりいいます。正直照れます。 食事で思い出しましたが、ゲップを人前でしないで下さいね~。(しないですよね・・・すみません)おならより下品らしいです。してしまった後は「失礼」と謝っておくといいですよ~。 後、日本人主婦のようには家事をしないですね。 伯母も仕事をしていたので偏った情報だと申し訳ないのですが、家の掃除もハウスキーパーを週に3回程度雇い、夜のごはんも外食が多かったです。(留学中、伯母の家にホームステイしたときはほぼ外食でした) アメリカに住むのか、日本に住むのかでも少し異なってくると思いますし、私の場合は伯母が嫁いでいったので、質問者様とは少し状況が異なります。年代もズレがありますし・・・。あくまで「私の(伯母の)場合は」としかいえません。 それぞれの性格も関係してくると思いますし・・・。 日本とは家の構造自体が全然違いますし、お風呂の価値観もちがいます。日本人はとても綺麗好きです。あと、体臭がします・・・。 ちなみに伯母の夫の家族との付き合いはほとんどありませんでした。 とりとめのない内容になってしまいました&あまり役に立たない情報でしたら申し訳ありません。

biwako123
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカの結婚式の費用について

    昨年、娘がアメリカ人と結婚しました。 結婚式は今年の7月に行うので 親二人と弟の3人でアメリカに行く予定でいます。 そこで費用のことでアドバイスいただけますか? むこうのご両親は、出せるだけでいいよ。 と言ってくれています。 知り合いにちらっと聞いたところ たとえば 食事代だけ出すよっていう方法でもいいのでは?と 言われたのですが 常識的に考えてどのようなものでしょうか? こちらとしましては、日本からアメリカへの交通費など考えて 折半より少なくてもいいのかな?と思ったり・・ 決まりはないと思いますが、なんせアメリカのことが全然わからないので 経験がある方、アドバイスいただけたら嬉しいです。 また、結婚式に際して、気にかけた方がいい事など些細な事でもいいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 英語が出来ない家族のアメリカ入国審査について

    国際結婚をした私のところへ今年の春に家族が観光に来ます。 私は今、グリーンカード申請中(マリッジライセンスは取得済)の身分です。 私の家族は両親、そして弟と弟の彼女がきますが、 両親は私達の家へ宿泊、弟たちはホテルへ宿泊予定です。 アメリカ滞在期間は2週間程度です。 まったく英語の話せない家族ですが、アメリカの入国審査時の質問は 大丈夫なのでしょうか? 準備していくと良いものなど、経験ある方いらっしゃいましたら 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 日本がアメリカから見習うべき点は何だと思いますか?

    アメリカ在住7年目です。アンケートにご協力いただければと思います。 渡米前、私にとってアメリカは夢のような国でした。 日本はアメリカと比べ、様々なことが劣っているように感じていました。アメリカ映画やマスコミの影響からか、想像だけでアメリカを過大評価し、日本はもっとアメリカを見習うべきと思ったりもしていました。 渡米後、およそ半年経ったあたりで、アメリカに対し、ずいぶん失望するようになりました。そうすると今度は、しばらく離れている日本を過剰に美化するようになりました。この状態は割りと長く続きました。 今では、日米どちらにも良い点・悪い点があるものだと理解できるようになりました。 この流れは、アメリカ在住の日本人の多くが共通して経験するものだそうです。 さて、日本にいらっしゃる方には、やはり「渡米前の私」のような方が少なからずおられることと思います。そのような方がおられましたら、ぜひどのような点で見習うべきだと思うのか、教えていただけますか。 また、日本がアメリカから見習うべき点など何一つないと思われる方も、そう思われる理由を教えてください。 日本にとってアメリカとは切っても切れない関係ですし、事実これまで多くの影響を受けてきましたね。実際に多くの日本人にとって、数多くある世界の国々のうち、もっとも詳しく知っている国はやはりアメリカと思います。 アメリカに一度も来た事のない方も、想像や偏見でまったく構わないので、ご回答いただければと思います。もちろん、在米経験のある方、現在在米中の方からの回答ももちろん嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 【もし日本がアメリカの日本州だったら】なぜアメリカ

    【もし日本がアメリカの日本州だったら】なぜアメリカは第二次世界大戦後に日本を従国の州にしなかったのですか? ハワイは占領したあとにハワイ州にしたのに、日本は日本州にはしなかった。 日本には資源がないから日本はアメリカ人にとって魅力的ではなかったということでしょうか? もし日本がアメリカの従国の日本州になっていたら、公用語は英語で、宗教はキリスト教になっていたはず。 もし日本人が英語で話す社会になっていたら、日本はもっと衰退国ではなく成長を続けていたと思いますか? なぜアメリカは日本を州にしてくれなかったのですか?

  • 女性の結婚について…

    私は今30代前半です。彼氏は2か月前に別れてしまったのでいません。 もちろん、結婚の経験もありません。 現在、実家暮らしをしているのですが、時々両親が結婚の事をさりげな~く聞いてきます… (孫はいつになるのかなあ~等) 彼氏と別れた原因は私が仕事を優先していたからなので、それをふまえた上で 「まだしばらくはないよ」と言っているのですが…女30代、仕事ばかりではなく結婚を考えるべきでしょうか? ちなみに私には姉と弟がいて、姉は結婚秒読み状態(先日、彼があいさつに来ていました)。 姉がいるので、私が焦る必要もないと思っているのですが……

  • 本末的に対立するんでしょうか?

    イラク戦争や9・11などアメリカと中東世界(イラク)は対立しているようにみえますが、実際のところはどうなんでしょうか? ニュースとかをみてると宗教が関係してるようにもみえますが、例えば、宗教・政治・文化のそれぞれの視点から見た場合、アメリカとイラクは本末的に対立しているんでしょうか?

  • アメリカで仕事(成功)したいと思っているが・・・

    高校生の時、ホームステイでアメリカにしばらくいました。新婚旅行もアメリカに行きました。 ものすごくアメリカで仕事をしてみたいと昔から思っています。現在25歳で、今の仕事に満足していません。一歩踏み出してアメリカで働きたいと思っています。英語はまったくといっていいほど話せません。 このような邦人が、アメリカに渡り仕事をするというのは不可能(就職先・英語力などを考慮)なのでしょうか?同じような経験・悩みのかたいましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 呼び寄せビザ アメリカ

    こんにちは。 僕は今アメリカに住んでおり、市民権を持っています。 親は日本人で日本に住んでます。 今回親をアメリカの僕の家へビザ(グリーンカード)を申請し呼び寄せたいと考えています。 実際に僕と同じように親を呼び寄せたことある人はいますか? 大体の流れを知りたいのですが、I-130のフォームを提出した後はどういう流れになるのでしょうか? 親は日本で面接などありますか?もしくは親が面接のためアメリカに来る必要がありますか? 僕が手続きのため日本へ行く必要はありますか? それと僕の親はそこまで英語が堪能ではないのですが英語力は関係ありますか? 僕の収入は関係ありますか? 最後にもしグリーンカードを取ったら親はアメリカ以外の国に年6ヶ月以上滞在できないんですよね? 質問ばかりになってしまいましたが実際に経験ある人、知っている人いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国際結婚について

    私には今、結婚を前提に付き合っているアメリカ人の彼氏がいます。私は23歳、彼は20歳(アメリカの大学生)です。私は今、日本にて生活をしています。いわゆる遠距離を約2年続けています。彼は親の仕事の関係で、大学行くまで日本に住んでいました。なので今でも定期的には会っています。 さて、問題は結婚です。彼は日本語を一切話せません。したがって、卒業後はアメリカにて就職予定。ゆくゆくは私もアメリカへ呼ばれ海外生活をすることになるでしょう。しかし、私の英語は完璧ではなく中級レベル。幸い、彼の母親が韓国人で、ネイティブじゃない人が身近にいるために私の英語の間違いもちゃんと理解してくれているのですが、もし私がアメリカに住むとなると話は別!彼とだけ話せても意味が無い!生活に支障がでる! さらに、私の両親だって英語は一切話せない! 古いかもしれませんが、私の家系は都内の地主の分家で、未だに親戚付き合い等が厳しい家系。ちなみに今まで国際結婚をした前例はありません。しかし、幸い、私の両親は反対していません。でもやはり「相手方のご両親と会話が出来ない。娘がゆくゆくは海外で生活するかも・・・」とは悩んでいるようです。しかも私、長女なので、出来れば日本に住み、両親のそばにいたいんです。でも、彼は日本での就職は考えていません(むしろ無理?!)。ちなみに私はアメリカでの生活は無理だろうな・・・と最近感じてきているんです。アメリカは大きい。友達もいない。生活が合わない。食事が違う。・・・挙げればキリがないのですが、彼の卒業後を考えると不安はつのるばかり。 前は「とにかく彼と一緒にいたい!早く一緒に住みたい!」なんて軽く思っていましたが、現実問題、難しいかも・・・。でも彼とは別れる気はナイんです。 どうしようもない問題だとは思うのですが、同じように悩まれた方などいませんでしょうか?

  • いまだにアメリカの影響を受けていますか?

    最近第二次世界大戦について勉強していたのですが、ポツダム宣言で日本が無条件降伏してから、戦後60年たった今でも日本はアメリカからの圧力をもらってるのでしょうか?僕たち国民一人一人には影響を感じられないですが、点在する米軍基地、英語の学習などは敗戦の影響ですか? 他にもここがいまだに敗戦した理由でこうなっているというところを政治面や社会面で教えてください。

専門家に質問してみよう