• ベストアンサー

くすのきTVが起動しません

WindowsXP Pro SP2 32bitを使用しています。 くすのきTV、どのバージョンもどのシリーズも、いっさい起動できません。 「問題が発生したため、kusunokitvhd.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 全てこのエラーで落ちます。 .NET Framework Version 2.0は正しくインストールされています。 考えられる原因はなんでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

DirectX9もインストールしていますか? アドミ権限でログイン後インストールしていますか? Windowsファイアウォールを無効、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアウォールの遮断(プログラムかネットワーク)を「例外ルール」に追加登録し許可 ブラウザのセキュリティブロックがないか確認 例:アクティブコントロールやスクリプトを有効 例:レベルは「中」 メモリー搭載不足はありませんか? 邪魔しているアドオンはありませんか(アドオンの管理) ポップアップブロックは許可していますか? PC環境スペック不足は? 内蔵HDDの空き容量は十分ありますか? 他にフリーズするような原因はありませんか?

feefog01
質問者

補足

ご回答頂きありがとうございます。 ■DirectX9 インストールされています。 ■アドミ権限でログイン後 インストールしました。 ■ファイアウォール・セキュリティ対策ソフト・例外ルール 問題ありません。 ■アクティブコントロールやスクリプト ハイライト表示され、警告が出るもの以外は許可してあります。レベルは「カスタム」になっています。 ■メモリ 1GB。 ■アドオン・ポップアップブロック・PC環境スペック不足 これについては、分かりません…どこで確認するのでしょうか。 ■HDD空き容量 200GBあります。 やはり起動出来ません… よろしければ、引き続きご教授願います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エラーメッセージ

    ネットゲーム(Shockwave スタジアム)を途中でやめて閉じると「問題が発生したため、iexplore.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」が頻繁に出てくるのでマイコンピューターのプロパティからエラー報告を無効にするよう設定したのですが、それでもこの文章だけ出てくるのです。この文章も出ないようにするにはどこでどうすればよいのでしょうか?(OS:WindowsXP SP2 IEバージョン:6.0)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • エラーメッセージ

    ネットゲーム(Shockwave スタジアム)を途中でやめて閉じると「問題が発生したため、iexplore.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」が頻繁に出てくるのでマイコンピューターのプロパティからエラー報告を無効にするよう設定したのですが、それでもこの文章だけ出てくるのです。この文章も出ないようにするにはどこでどうすればよいのでしょうか?(OS:WindowsXP SP2 IEバージョン:6.0)

  • WindowsUpdate中にエラー

    WindowsXP pro(SP2)を再インストールし、WindowsUpdateをしたところ以下のようなエラーが出てしまい、アップデートができません。 「問題が発生したため、SL305.tmpを終了します」 アップデートできなかった更新プログラムは Microsoft .NET Framework, Version 1.1 Service Pack 1 用セキュリティ更新プログラム です。 どなたか解決方法がわかる方居りませんでしょうか?

  • Visual Studio 2008 Express Editionsがインストールできない

    環境: Microsoft Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3 Visual Studio 2008 Express EditionsのC#(vcssetup.exe)をインストールしようとしたのですが、 Microsoft.NET Framework 3.5 SP1のコンポーネントをインストール中に 「Microsoft Visual C# 2008 Express Edition with SP1 - JPN をセットアップ中に 問題が発生しました。セットアップは正常に終了しませんでした。」というエラーが出てしまいます・・・ ただ.net framework 3.5の単体(dotNetFx35setup.exe)のインストールは正常に行われるのですが、 なぜこのようなエラーが出るのでしょうか?

  • winxp sp2でsmartvision-TVが起動しません

    Windowsxp sp2にバージョンアップしたら Smartvision-TVが視聴できなくなりました。どーすればいいのかさっぱりわかりません。

  • パソコン起動時のエラーについて

    最近になってパソコンを起動すると必ずエラーになってしまいます。 エラーの表示は「問題が発生したためmediaserver.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というものです。 どなたか解決方法を教えてください。 システムはWindows XP Home Edition Version2002 ServicePack3です。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーが起動しない

    ホームページビルダーのバージョンアップ版を購入しました。初期起動しましたが、エラーメッセージ  ”問題が発生したため、hpbpage.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。”  が表示されて、全く起動しない。再度インストールするしかないでしょうか?

  • ATIのアプリケーションマークのWarningアラーム

    acer ASPIRE M5100 を購入しました。 こちらの機器にWindowsXP Proをインストールしました。 デバイスが不明だったので、OS上不明なドライバがないように、自分で探してドライバをインストールしました。 その結果、不明なドライバもすべてなくなりました。 その後、WindowsXP Pro Service SP3まで、OS上の更新をして何とかバージョンアップを行いました。 OS上の画像、音声等に異常はありません。 しかし、OSを立ち上げる度に ATIのアプリケーションマークのWarningアラームが発生するようになりました。 詳細なアラーム内容は、「Microsoft.NET Framework 2.0 is required to run ATI Catalyst・Control Center.Please download and install the software from Microsoft's website.」というものです。 CPUはAMDのAthlon 64です。 OSはWindowsXP Proの32bitです。 Microsoft version up の.NET Framework 1.1/2.0 英語版・日本語版ともにエラーが出てインストールできません。 ATIのControl Centerのバージョンは、「(日 xp32-64 ccc lang1 64785.exe」バージョンです。 どなたかわかるお方がいましたら、教えていただきたく思います。

  • カッシーニ・インストール方法

    インスト方法教えて下さい。 PC環境  ・OS…WinXP Pro SP3  ・.NET Framework3.5SP1,wmplayer.exe Ver11.0.5721.5145  ・ネット環境em音声端末  ・カッシーニ関係   1.Cassini2.exe Ver2.5.6.1 ┓   2.MediaInfo.dll Ver0.7.41.0 ┫   3.mp3infp.dll Ver2.54.12.0╋同一ディレクトリ(1)   4.NDde.dll Ver2.1.563.0┫   5.wmpuice.dll Ver1.2.0.0 ┛   5.は、C:\Windows\System32など)にコピーし、レジストリ登録済み   (1)ディレクトリにて、Cassini2.exe実行すると    【問題が発生したため、Cassini2 を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。】の    MSにエラー報告の送信を促すウィンドウが出てカッシーニ終了   宜しくお願いします。

  • Winampをアンインストールするとエラーが出ます。

    WinampをアンインストールしてPCを再起動すると(問題が発生したため zHotkey.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。)とエラーでます。システムの復元でエラーは出なくなりますが、それだどWinampをアンインストール出来ません それとWinampのバージョンをアップしても同じエラーが出ます。現在のWinampのバージョンは5.541です。 OSはXP SP3 PCのメーカーはGateway 解る方 よろしくお願いします。(*-ω-)(*_ _)ペコッ

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品「J515N」の筆ぐるめでカラー印刷ができないトラブルについて相談です。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN接続をしています。関連するソフト・アプリは筆ぐるめで、電話回線はひかり回線です。
  • 解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう