• 締切済み

決算期を大分過ぎているのですが・・・

昨年に法人設立いたしまして、合同会社を従業員を雇わずに、私一人でやっているのですが、決算の時期を9月末日で設定しております。 しかし、余り儲かっていなく、税理士や会計士にお願いする事もできず、また雑多な事も多々ありまして、現在(2月9日時点)まで決算書を作成しておりません。当然、税務署にも行っておりません。 この状況はかなりまずいでしょうか? 上記の状況なので、帳簿転記も進んでおりませんので、そこからはじめなければなりません。 ここに書いている場合ではないのですが、何かいい方法や今後に想定される問題点など、ご教示いただけましたら幸に存じます。 因みに、赤字ですので法人税納税は無いと思われます。 また、私の給与も非常に低いの金額です。

みんなの回答

  • damoi-39
  • ベストアンサー率30% (145/473)
回答No.1

そうですか,大変ですね。 決算が9月末日に設定と言うことですが,中小企業以上は年に2度行います。我社は本決算が3月末日。中間決算(仮決算)9月末日に行います。やはり中間で把握しなければ先が見えなくて不安です。 決算結果が+であれ-であれ,ケジメを報告しなければ調査(監査)が入った時に収拾(シュウシュウ)がつかなくなります。 最初が肝心と言います。改善・創意工夫・経費節減・整理整頓・無駄を省くとRMS「レコーディングマネージメントシステム」を考えてください。 R=記録した書類・規約,規定,契約書,覚書等。と理解ください。 M=処理・管理・経営等です。             〃 S=仕組・系統・組織                 〃 このような事を考えている暇がないと思います。でも,ご飯時,風呂,の時に考え少しづつ纏めてください。 もしもの時奥さん。あるいは代行者へお願いする時,引継書を見ただけで大体の仕事がで来るように纏めておくにです。この事で救われるのです。たかが,引継書と思いますが,体験すれば,よかったと思います。私の体験からです。頑張ってください。

MLB05782
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりましてすみません。 ご回答ありがとうございました。 ご指摘ありがとうございました。 直ぐに全てと言うわけには行かないと思いますが、少しずつでも改善していければと思います。 何とか、税務署とも相談しながら解決していきたいと思います。 経営が軌道に乗っていれば、こういったこともきっちりと出来るようになるのでしょう。 逆に言えば、こういう事をきっちりとやっているところが、上手くいき秘訣なのかもしれないですね。 とにかく、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう