• ベストアンサー

ノンスモーカーでも、標準体で申し込んだ方が安くなる?

こんにちは。 生命保険の申し込みが迫ってきました。 ソニー生命の家族収入保険です。 ノンスモーカーなので、非喫煙者割引を受けようと考えていましたが、 残念ながら総コレステロール値・血圧(下)が6ほど高いので、 「非喫煙者割引で申し込んだら割増料金を¥3,000取られるかも。 標準体で申し込んだら優良体に近いので、かえって割引¥3,000を受けられる可能性が高い」 と、総合保険案内所のFP(ソニー生命の担当者がそう言ったそう)からアドバイスされました。 パンフレットでは、非喫煙者割引を申し込んでから割引~という流れが 案内されているのですが・・・。 非喫煙者割引で申し込まない方が良い、なんて事があるのでしょうか? 保険に詳しい方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ardijawin
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.2

ソニー生命は、非喫煙優良体料率で申し込んで保険に入れなかった場合、ペナルティがついて標準体で申し込むよりもかえって割高になる場合があるらしいです。 その担当者は、非喫煙者料率を使っても、何かしらの理由で断られることがわかっており、ペナルティを受けるよりは、最初から標準体の値段で申しこんだ方がいいと考えているのだと思います。 その担当者にインターネットでこういう書き込みを見たと真意を尋ねれば何かしらの納得のいく回答を受けられるのではないでしょうか。

mayring123
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 早速担当者本人とその他、総合代理店とソニー生命さんの担当者5人(個別)に真意を尋ねてみました。 まず、ソニー生命さんでは昨年11月に喫煙者や優良体の基準を変更したばかり。 そして、「非喫煙者優良体」の審査基準が非常に厳しく、こちらで申し込むと その下のランクである「非喫煙者標準体」へ移行する手続きがややこしい事(時間と手間がかかる) にも拘らず、審査の結果としては変わらない。 ので、最初から「優良体」ではなく「標準体」で申し込んだ方が良いのではないか、という事でした。 やはり、血圧が高い事がネックのようですね。 ただし、「非喫煙者テスト」は受けて申し込むべき、とのアドバイスも頂きました。 やはり、担当者選びは重要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

生命保険専門のFPです。 ソニーに特別、詳しいわけではありませんが…… その担当者の言っていることがわかりません。 質問者様がどのように理解されているのか分りませんが…… 文面から拝察すると、質問者様の理解が正しいように思います。 http://www.sonylife.co.jp/insurance/term_assurance/files/OA06.pdf の3ページをご覧ください。 まずは、標準体で引受可能かどうかを判断されます。 コレステロール値・血圧値で引っ掛かるならば、この時点でアウトです。 それから、喫煙か非喫煙かで分かれます。 それから、喫煙・非喫煙のそれぞれについて、標準体か優良体を チェックします。 つまり、「割増」ならば、最初から割増になるので、申し込みが 喫煙だろうが、非喫煙だろうが、関係ありません。 ソニー生命にお訊ねになってはいかがでしょう。 0120-158-679 平日9時~21時 土日祝日 9時~17時 です。

mayring123
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます! なるほど、優良体か標準体・非喫煙か喫煙、かは分けて審査されるのですね。 添付していただいた資料上で、気になる箇所を見つけました。 非喫煙者優良体<非喫煙者標準体<喫煙者優良体<優良体・非喫煙者割引特則を負荷しない場合 の順で保険料率が高くなっていくとの表の下に 「同じ条件であれば非喫煙者優良体保険料が最も割安な保険料ですが、 非喫煙者標準体保険料率と喫煙者優良体保険料率は、 お申し込み時の条件によりどちらが割安であるか異なります」 ・・・このことを言っているのでしょうか? でも、コレステロール値や血圧がひっかかると、その時点で「喫煙者優良体」ではなくなりますよねぇ。 保険ってムツカシイ・・・。 実は、午後5時少し前に、ソニー生命さんに電話をかけてみました。 一般的に言うと、資料に載っている表の通りだそうで・・・。 その注釈については、「今の段階ではハッキリとした回答は出来ません」でした。 月額が3,000円も変わってしまう側としては、本申し込み前に仕組みが知りたいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生命保険を数年後に入り直す デメリットは?

    こんばんは。 現在加入している10年更新型保険の条件や保険料が良くないので、他の会社のものを申し込んでみました。 審査結果、12000円の最安値に対して、割増料金が+5800円・月もついてしまう事に・・・。 保険アドバイザーは「掛け捨てですし、これは余りに酷い金額。他を探しましょう」と助言してくれたのですが。 だとしても、10年更新のより良い保険内容で保険料が1万円以上も安いので、 ひとまず契約して、血圧や高脂血症(どちらも要経過観察)の値を下げて、 他の会社のプランに入り直そうかと思います。 Q1.短期間で生命保険に入り直す際、何かデメリットはありますか? 「他の会社の保険に契約して数ヶ月~1年なのに、なぜ変える?」 という風に、マイナスの査定になりますか? それとも、変更の記録など気にしませんか? Q2.あと、保険料の割増料金は、どのように跳ね上がっていくのでしょう? 血圧は+6高いぐらい。コレステロール値が+20(LDLも)。 心電図がT波増高(要経過観察)。 非喫煙優良体の保険料(12,000円)は無理にしても、喫煙標準体の(16,800円)よりも高いとは・・・。 よろしくお願いします。

  • この査定は、脳ドックの結果を重視していない?

    この査定は、脳ドックの結果を重視していない? 以前、山形県から新幹線で会社に出入りしている医師(内科・心療内科・小児内科医)から 主人が「てんかん」と誤診され、生命保険に入る事が困難になり相談させていただいた者です。 その節は、本当にありがとうございました。 アドバイス通り東京で脳ドックを受け、他の医師(脳神経外科医)から「てんかんとは認められません」 と一筆書いてもらった上、ソニー生命の保険に申し込んでみました。 結果は謝絶にはなりませんでしたが、 非喫煙者標準体・標準体なら年額それぞれ14万円・17万円の掛け金が およそ倍の値段、32万円というかなり高い保険料となりました。 これは、やはり「てんかんかもしれない」と疑われたからでしょうか? 残念ながら、ソニー生命の方にきいても、内訳は教えていただけませんでした。 会社の定期健康診断を添付して申し込んだのですが、他にもいくつか気になる点はあります。 1.T波増高:経過観察 2.血圧:1回目 128とH96      2回目 H142と90 3.総コレステロール値:H 283 4.LDLコレステロール値:H189 いずれも経過観察です。   総合保険代理店の方からは「てんかんなら完全に謝絶でしょうから、 高めの血圧やコレステロール値がマイナスの査定になったと思われます。 健康診断を提出しなくてもいい、他の保険会社に申し込んでみましょう」 とアドバイスされましたが、てんかんは査定に響いてないのでしょうか? 幸い最近仕事のストレスが軽減したためか、主人の血圧は下がっていて、 120と70~80あたりなのですが、 てんかんと告知書に書かずに済む3年後を待つか、 血圧やコレステロール値がこれ以上上がる前に申し込むか、 大変迷っております。主人は40代前半なので・・・。 最も困る、謝絶(団信に入れなくなり、マイホームが買えなくなるので)ではなかったのは嬉しいですが、 この記録は申し込んだ保険会社に残ってしまうので、どうしたものかと言いようのない不安に襲われます。 保険業界に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 損保ジャパンひまわり生命の健康体料率特約について

    損保ジャパンひまわり生命の「家族のおまもり」に加入を検討中しています。 「家族のおまもり」には健康体料率特約があり、一番割安になる『非喫煙者健康体』で契約できたらと思っていたのですが、先日あった会社の健康診断でLDLコレステロールが142で経過観察の結果がでました。それ以外の、BMI、血圧等は全く問題有りませんでした。自覚症状もなく、大きな病気のしたことはありません。ちなみに、私は、34歳の男で普通の会社員です。喫煙はしたことありません。 LDLコレステロールが142で経過観察の状態でも、『非喫煙者健康体』で契約できるのでしょうか? 損保ジャパンひまわり生命の審査をする人にしかわからないのかもしれないけど、どなたか、教えていただけないでしょうか?また、同じような状態で『非喫煙者健康体』で契約された方がいらっしゃれば、是非教えてください。よろしくお願いします。 ↓損保ジャパンひまわり生命の「家族のおまもり」のページ http://www.himawari-life.com/examine/procedure/incoming/omamori_family_m/option01.html

  • 自動車保険の申し込み方法

    ネット割引のある保険に加入しようと思っているのですが、聞くと直接生命保険会社のホームページからでなく、代理店のホームページから申し込みしてほしいと、FPの人に言われたのですが、これって申し込む側にデメリットとかありますか。そのときは聞けなかったので、ご存知の方教えてください。自分で直接保険に申し込んだらいいのか、ネット申し込みでも代理店を通じたほうがいいのか。ぜひ教えてください。

  • BMIが高い主人が入る生命保険

    先日保険加入の申し込みをしました。 しかし主人の体重が重く、割増保険料がかかるとの連絡がありました。 加入申し込みをした保険は以下です。 ■ソニー生命 生前給付保険終身型98 保険金500万円 月々の支払い金額は15218円のところ、BMI数値が高いため(37.5)1949円割増の17167円が保険料となります。(1949円割増) 割増は途中でBMIが正常値になっても支払い続けなくてはいけません。 主人は39歳。65歳で支払い完了です。 割増で支払い続けるとトータル535万円となりますが保険金としては500万円の為、35万円損をします。 なお、解約払い戻し率は約77%です(健康体なら85%) 主人は体重はあるものの、入院歴もなく健康体です。 柔道をやっている為、太っていますが筋肉もあります。 上記保険の加入目的としては、突然亡くなった場合の一時金としてです。 現在貯金は500万以上あります。 割増はしょうがないのかと思いながらも、結局損をするものに加入しなくても良いのではと迷っています。 また、BMIが高くても割増が無い(少ない)保険が無いのかと思っています。 ダイエットしてから加入する事も考えています(これはダイエットが成功するかにかかっていますが)。 保険について知識がないので、判断がつきません。 是非アドバイスをお願いいたします!

  • FPから、定期保険から終身保険への変更を勧められています。

    FPから、定期保険から終身保険への変更を勧められています。 先日、ソニー生命の学資保険に加入のため、ソニー生命の担当(FP)に来てもらい、 学資保険への加入はもともと決めていたので、説明を聞いた後、契約となったのですが、 ついでに我が家のプランニングしてもらった結果から、 他社の定期保険からソニー生命の終身保険へ変更を勧められました。 ちなみに現在は オリックス生命のファインセーブ 死亡保障2000万 保険料は月5000円ほどです。 ソニー生命のFPいわく 「ファインセーブは掛け捨てなので、毎月5000円を保険期間が終了する60歳まで払い続けても、約200万(保険料の合計)を60歳の時点ですべて捨てることになる。解約払戻金もない 定期保険はおすすめできない」 「ソニー生命の終身保険なら同額の2000万の保障をもちながら、最低2%の利率があるため、60歳の時点で解約しても払った約1300万が1400万くらいになって戻ってきますよ」 と説明され、ソニー生命の終身保険を勧められました。 説明を受けた際は疑り深い私でも(笑)FPの説明に納得してしまったのですが、 よくよく考えてみると、自分的にはソニー生命の終身保険は保険+貯金?という感じに受け取られ、シンプルに分かりやすい保険をイメージする私には「・・・」という感じになってきました。 また、ソニー生命の終身保険にすると今の月5000円の保険料から3.5万円くらいの保険料になることが分かりました。 ソニー生命のFPの説明ってどうなんでしょうか? 保険は保険、貯金は貯金というシンプルが1番という私の考え方は、損をする考え方なんでしょうか?

  • ソニー生命 2プランの違いを教えて下さい。

    主人(39歳)の生命保険の見直しを検討しております。 現在は明治安田生命のライフアカウントに加入中です。 加入時より、健康状態に不安がある状態(健康診断で数値の異常があり、所見で要精密検査の記載が有りましたが再検査に行ってない状態)だったので、現在加入の保険にも保険料割増&一部制限が付いています。 新しい保険に加入出来るかどうか定かではないのですが、現在健康状態の改善に努めており近々検査にも行く予定です。 その結果次第では、現在加入の明治安田生命のままになることは覚悟しておりますが、とりあえずチャレンジだけはしてみようと思っております。 2件の代理店からそれぞれソニー生命の保険を勧められたのですが、同じような内容で微妙に保険の種類が違っています。何がどういう風に違っているのか分かりません。 主人の現在の健康状態(精密検査で問題ないと分からない状態)では他の保険会社さんの商品はたぶんダメだろうということで、比較的入りやすいであろうソニー生命さんのプランでと勧められました。 (ソニーさんでも、加入に際して割増で保険料を支払ったり制限が付いたりする可能性は十分にあるとのことですが、他の保険会社では加入自体が難しいであろうとのことでした) 前置きが長くなりましたが、下記プランの違いをお詳しい方、教えて下さい。 ◎保険の種類 【保険期間/払込期間/保険金・給付金/1ヶ月の保険料】 プラン(1) ◎変額保険終身型オプションA  【終身/65歳/200万円/4160円】 ◎家族収入特約<定額型> 【65歳/65歳/年金月額15万円/5685円】  ・優良体・非喫煙者割引特則(非喫標準体料率)  ・(最低支払保障期間2年)  ・リビング・ニーズ特約(04)  ・ナーシング・ニーズ特約(04) 保険料合計 9845円 プラン(2) ◎積立利率変動型終身保険 【終身/65歳/200万円/4906円】 ◎家族収入特約<定額型> 【65歳/65歳/年金月額15万円/6255円】 ・優良体・非喫煙者割引特則(喫煙優良体料率) ・(最低支払保証機関2年) ・リビング・ニーズ特約(04) ・ナーシング・ニーズ特約(04) 保険料合計 11161円 *とりあえず優良体での計算になっています。 *タバコは5~6年前からやめています。 *それぞれの代理店さんから医療保険のプランももらっていますが、そちらは何とか分かる(分かっているつもり)なので今回は終身保険と収入保障の保険のみ記載しました。 宜しくお願い致します。

  • ソニー生命への加入を検討しています。

    現在、ソニー生命への加入を検討しています。 2度程、担当者に自宅まで来て戴き、話をしました。 質問ですが ●担当者を変更したいのですが、どこに言えばいいのでしょうか? 正直、ソニー生命にかなりの魅力をもっており、ここで契約を考えているので、気まずくはしたくないです。理由は下記に書いてますが、その担当者は、私との相性があまり良くないみたいです。 ●契約をして、何も言わなければ、その人が担当者になるのでしょうか? ●その理由というのが、ソニー生命の変額終身保険を考えていますが、 現在私は30歳、既婚、男、子なし、共働き、ですが、保険金1500万円の10年払い込みを最初に進めてきたのです。私自身の収入だけでは、確実に10年間も、毎月6万円近くも払っていけません。今現在は、500万円、もしくはそれ以下という事で話が進んでいますが、1500万円を最初に進めてくるFPはやめておくべきでしょうか。 ●ソニー生命の虎の巻というパンフレットがあると思いますが、そこに書かれている、3つの知恵、資産分散、長期運用、時間分散をしっかりやれば、そのパンフレットの8ページ、マイナスリスクが発生しない図があると思います。それをそのFPが強調するのですが、本当に安全なのでしょうか? そのFPは、それに加えて、モルガンが運用するので、安心というのですが、マイナスリスクを全然説明してくれないので、今一つ安心がもてないのです。 宜しくお願い致します。

  • ニコチンが全て抜けまでの期間

    最近生命保険に元気割引というものがあり 喫煙か非喫煙かのテスト(唾液か尿?)があるそうです。 そのテストを受けたいと思うのですが 数年前タバコを吸っていたのでどれぐらいの期間で ニコチンが体からすっかり全て消えるか、知りたいです。 その時間はどれぐらいなのでしょうか?

  • 生命保険保険について

    尿酸値とコレステロール値が高いと生命保険に加入出来ないのでしょうか? 全てしっかり薬で管理調整しており、健康診断の結果は全て基準値内です(全てA判定) 高血圧でもなく糖尿病でもなく、現在加入中の生命保険には加入できています。 生命保険の中には高血圧、糖尿病はOKでも尿酸値、コレステロール値(全てしっかり薬で管理)が高いどダメな保険は多いのでしょうか? このような保険歌詞は初めてです。他に持病は全くありません。 何かリスクを考えているのでしょうか? 皆様方の御意見をお聞かせ頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう