• ベストアンサー

(様再質問)CD ManipulatorってXPまで対応?

kogechibiの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.11

今の松下製ドライブだとRAW未対応なので、書き込みソフトを換えても、相性問題云々より、高度な設定は出来ない事に変わりはありません。ドライブ変更が残された道だと思います。 テスト中に確認出来たのですが、RAWモードに対応しているドライブでも、USB接続だと読み込みは出来ても書き込みのリードイン時にエラーになる機種がありました。ATAPIとUSBの変換ボードが噛んでいると高度な設定での書き込みが出来ない場合があるようです。まだパイオニアの外付けは試していませんが、この点も考慮したほうがいいかもしれません。 どのドライブなら大丈夫か、という断定は出来ません。メーカー保証も修理も諦める覚悟があるなら、内蔵ドライブを自分でRAWモード対応ドライブに交換する。これは完全に自分自身の問題ですから、壊れる事も覚悟して下さい。 メーカーにドライブ交換を要求するのは無謀だと思います。このドライブは多分CPRM対応のDVD-R/RW/RAMを再生させる為に選択して搭載したのでしょうから、CD主体には考えられていないのではないでしょうか。 単なるクレーマー扱いされる恐れがありますので、その点については止めた方がいいと思います。 解決に至らずテスト状態の報告で申し訳ありません。

noname#128716
質問者

お礼

またまた何度も回答ありがとうございます。かなり参考になりました。CDManipulatorは扱いやすくシンプルで分かりやすいので諦められないのが今の心情です。画像見る限りUSB接続だと本当にエラーが出てますね。IEEE1394ではどうでしょうか?パイオニアの中古外付け探してみようかな?

noname#128716
質問者

補足

またまたまたまた何度も質問すいません。CD ManipulatorでSAO形式で変換する方法ないですか?どうしてもRAW形式になってしまうのですか?

関連するQ&A

  • CD ManipulatorってXPまで対応?

    私のパソコンはビスタなのですが、CD Manipulatorが使えません。CD挿入時にブランクメディアを挿入してくださいと警告が出るんですけど、CD-RWを入れても警告が消えなくCDコピーできません。ビスタだとCD Manipulatorは使えないのですか?誰か教えてください。

  • CD Manipulator でコピーできない

    CD Manipulator でCDをコピーしようとしたんですけど、イメージファイルはできるんですけど、ドライブにCD-Rを挿入してもブランクメディアが挿入されてませんと警告が出てコピーできないんです。どうしたら良いですか?ちなみにOSはビスタですが、ビスタ、7対応のフリーソフトがあったのでインストールしました。初心者なので分かりやすくお願いします。

  • 困ってます!CD Manipulatorの後聞けないのはなぜ?

    CD Manipulatorでコピーは出来たのですが、その後、 聞こうと思っても聞けません。 何かしないといけないのでしょうか? CD Manipulatorを使ってない他のCD-R/RWではきけるのですが・・・ CD Manipulatorの「ツール」→「メディアの高速初期化」か「メディアの完全初期化」を選んでみたのですが、何をCD-R/RW入れていいのか分かりません。 (この方法で合ってるか分からないのですが・・・) よろしくお願いします。

  • Manipulatorについて教えて下さい。

    お世話様です。「manipulator」で音楽CDをコピーしてましたが、最後の仕上げのCD-Rにコピーする時に、「ブランク・メディアをセットしてください」というメッセージがでました。どうしたらいいのでしょうか?ご教示下さい。

  • CD Manipulatorで書きこみができません。。。

    以前同じような質問があったのですが 回答がなかったので再度質問させていただきます。 CD Manipulatorを使ってCD-Rに書き込みをしようとしたんですが、 ブランクメディアをドライブに入れているにもかかわらず ブランクメディアをセットしてください というエラーが出てそれ以上前に進みません。 そのCD-RWは以前別のファイルを使って使用はしていたのですが 「メディアの完全初期化」というので初期化をしたんですがやはりダメみたいです…。 CD-RWって何度も書き込めるんじゃないんでしょうか?? OSは98SEで、ドライブは外付けです。 (内臓されていた物からDVD対応の物に付け替えたので これって外付けってことですよねぇ?) お手数ですが、どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします♪

  • CD Manipulatorで音楽cdをコピーしたいのですが・・

    音楽CDを、CD Manipulatorで一度イメージ作成しました。それをSD-Rにコピーしたいのですが、できませんでした。ブランクCDならできるのですが、セッションをクローズしてない、いくつかの音楽が入ってるCDーRにはコピーできませんでした。どのようにしたらコピーできるのでしょうか・・。教えてください!専門用語とかほとんど分からない素人ですので・・・。

  • Cd ManipulatorというCDに書き込むソフトがありますが、ゲ

    Cd ManipulatorというCDに書き込むソフトがありますが、ゲームのバックアップ用にイメージファイルなどをCD-RWなどの書き換え可能メディアに書き込むことはできるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • CD Manipulator でオリジナルCDを作成

    CD Manipulator Ver.2.70 Final!を使って 複数の音楽CDからオリジナルCDを作成したいと思っていますが、やり方がわかりません。 単なる丸々コピーは出来たんですが・・・

  • 音楽CDがコピー出来ません!

    Windows Vistaを使い始めました。 購入後、CD Manipulatorをダウンロードし、その時はコピーできました。 その後、マイリカバリを使い初期状態にしたら、CD Manipulatorで音楽CDをコピーしようとした所、ドライブ能力の画面で「ドライブベンダ NL-DT-ST」「ドライブ製品名 DVDRAM_GSA-T20N」と出てしまいます。 そのまま操作を続行すると「ブランクメディアをセットして下さい」と出ます。 空CDRを入れても、同じエラーメッセージが繰り返し出てしまい、その先に進めません。 なぜ、出来なくなったのでしょうか? 教えて下さい。

  • CD ManipulatorでうまくCDを焼けない

    CD Manipulatorをつかって音楽CDを焼こうと思っています。 ます、CDからイメージを作成するを選択し、イメージファイルを選択するために、PCに音楽CDをいれ、マイコンピュータからCDを選択するとTracKが表示されるのでそれを選択すると、 「ディレクトリに保存するアクセス許可がありません・・・」 と表示されます。 どうすれば、イメージを保存でき、CDに焼くことができるのでしょうか。 このソフトではCDに焼くことはできないのでしょうか。 教えてください。