- ベストアンサー
- すぐに回答を!
マウス bluetooth 認識されません
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-BTH15R&cate=1 今回このマウスを購入したのですが、説明書通りに設定をしようとしても、デバイスが発見されません。一応vistaも対応しているようですし・・・・・・ もちろんwindowsのヘルプとサポートに載っているデバイスが発見されなかった時に何をすべきかの項目にも一通り目を通しました。 でも原因はわからないままです。 実物を見てみないことにはアドバイスの仕様がないかもしれませんが、もし何か解決方法がわかる方がいましたら教えてください。

- 回答数4
- 閲覧数246
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- Michigami
- ベストアンサー率56% (21/37)
VistaのSP2からはコントロールパネルにBluetoothの項目が追加されてます(Bluetoothが使えない環境でも) なのであなたがご使用のPCではBluetoothは使用できませんのでレシーバーを別に購入しなければいけません あとマウスはHIDプロコトルというものを使用しますので、レシーバーもHIDに対応している必要があります。 レシーバは大体1500円くらいです レシーバの製造メーカー→http://www2.elecom.co.jp/network/bluetooth/index.asp
関連するQ&A
- 以下のマウスを購入したいのですが、自分が持っているPCにはBlueto
以下のマウスを購入したいのですが、自分が持っているPCにはBluetoothがついていません。 使用するにはどのようにしたらよいのでしょうか?教えてください。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-BTCARD&cate=1
- ベストアンサー
- マウス・キーボード
- Firefox 1.5での多機能マウスの機能
MA-G9(http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-G9S&cate=9)を購入したのですが、Firefox 1.5ではローラーを横に倒しても横スクロールできないし(進む・戻るになる模様です)、ローラーのスクロール速度を設定しても反映されないようです。 対処法はあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- MacBook Pro にSANWAワイヤレスレーザーマウスがうまく接続されず困っています
MacBool Pro(Mac OS X 10.4)に↓のSANWAワイヤレスレーザーマウスを接続しましたが、動作しません。 説明書にはハードウェアの検知が始まり、自動的にインストールが完了する・・・とありますが、PC側の設定に問題があるのでしょうか? http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-NANOLS5S&cate=1 どなたか教えて頂けると助かります! よろしくお願いします。
- 締切済み
- Mac
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- Michigami
- ベストアンサー率56% (21/37)
>ノートパソコンなのでレシーバーは無線LANのものと レシーバーと無線LANは違うものです。 デバイスマネージャーにBluetoothの項目があるか確認してください。 またPCの型番も教えてください
質問者からのお礼
>レシーバーと無線LANは違うものです。 すみません、初心者なもので・・・ bluetoothの項目はあります。 PCの型番は dynabookAX/52Eとかいてあります。 これが型番でよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問者からの補足
すいません間違いました。 コントロールパネルにはbluetoothの項目が確かにあるのですが デバイスマネージャーというところには見当たりませんでした。
- 回答No.2
- hei0925
- ベストアンサー率0% (0/7)
電気屋さんでbluetoothのマウスを買おうと思い、店員さんにbluetoothのことを質問したことがあります。そのときに、無線LANと干渉し合って、うまく動かないことがありますよという説明を受けたので、買うのをやめました。参考にならないかもしれませんが・・・
質問者からのお礼
無線LANも切って再起動をしたうえでやってみましたが できませんでした・・・・・・
- 回答No.1
- Michigami
- ベストアンサー率56% (21/37)
実物を見なければ分りませんが BluetoothのレシーバーとマウスがONか確認 再起動してみる レシーバーのドライバー(ソフトもインストールした場合はそれも)をアンインストールして再インストール などしてみてください
質問者からのお礼
ノートパソコンなのでレシーバーは無線LANのものと同じものですので、ネットができると言うことは確実にONになっているということなので、間違いはないと思います。 マウスももちろんONになっていて、ペアリング操作もちゃんと行いました。 マウスにCDとかはついていませんでした。 再起動もしてみましたけどできません。 どうしたわけか、bluetoothの設定と言うところをクリックしても何もおこりません。もしかしたらPCのbluetooth機能になにか問題があるのでしょうか・・・・・・?
関連するQ&A
- レーザーマウスポインタが動きません
サンワサプライ製のワイヤレスレーザーマウスMA-LSW10S http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-LSW10S&cate=1 がマウスを動し始めて数秒間は動きますが、その後まったくポインタのみ動かなくなってしまいます。 数分放置して動かすと、また数秒間だけ動きます。 レーザー部を綿棒で掃除したり、電池を交換してみたのですが効果がありません。 どなたか、回答をお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 5ボタンが動かない(マウス)
お尋ねいたします。 サンワサプライ製のマウスを使用しております。MA-WG10S http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-WG10S サイドボタンがついており、インターネットをしていても「進む」や「戻る」ができて便利な機能なんですが先日、リカバリーをかけて新たにOSを入れなおしたのですが、いざMA-WG10Sのドライバーを入れてもこの機能が出来なくなってしまいました。 マウス自体の動作はしているのですが5ボタンの機能があるのとないのでは不便なのでご存知の方教えて頂けたら幸いです。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- OAチェア SNC-T138BKNを試せるところ
池袋近辺で、OAチェアのSNC-T138BKNを実際に座って試せるところをご存知の方教えてください。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SNC-T138BKN&cate=1 実際に使っている方の感想なども教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- マウスを一回クリックしたのにダブルクリックになってしまう。
1ヶ月ほど前にマウスを買いました。大変調子が良かったのですが、最近、普通のクリックをしてもダブルクリックになってしまうことがあるんです。だいたい3回に1回はダブルクリックになってしまいます。 コントロールパネル ⇒ マウス ⇒ ダブルクリックの速度 で 速度を遅い方に設定しても直りませんでした。 そのマウスはサンワサプライ製のMA-78HDSというもので↓ここに仕様とかが出ています。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-78HDS ぜひ直し方を教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- モニターを載せる台
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MR-LC102WK&cate=1 上の製品みたいにモニターを載せる台を探しています。 モニターが12kgくらいなので、選択肢が少なくても困っています。 他に良い製品があったら、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 小型掃除機(USBにつけるやつ)
USBから電源を取って使う小型掃除機を持っているのですが、それを、電池から電源を取れるように改造する方法なんてありますでしょうか? 製品はこれになります。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY16&cate=3
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- USBスピーカーから音が出ません
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3811396.html で質問されてもらったんですが、解決しなかったのでお願いします。 イヤホンを買ってきたんですが、音が出ないんです。 ノートパソコンに内蔵されているスピーカーは買ってすぐ音が出なくなってしまい、 今は、USBスピーカーを使っているんですが、問題なく音が出るので、 イヤホン端子がついているUSBスピーカーだったら大丈夫かなと思いこれ↓を買ってきたんですが http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SP65UWH&cate=1&keyword=MM%2DSP65UWH 音が出ないんです。 挿し口は間違っていませんし、ミュートにもなってません。 BIOSセットアップを初期化して、サウンドドライバも再インストールしましたが直りません。 パソコンは詳しくないので分からないんですが、これはサウンドカードが壊れているんでしょうか? 調べてみたら、USBスピーカーとUSB電源がついているスピーカーとは全くの別物のようですね・・・。 ちなみに、今使っているスピーカーです。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPU2WH&cate=1 今使っているものと機能が同じなので、これを買ってみようかと思うんですが、大丈夫でしょうか? http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPS2USV どなたか教えてください!
- ベストアンサー
- ノートPC
- ロジのワイヤレスコントローラーがPCで使えない
前ここでお世話になってロジの物を購入しましたが, PS2だと普通にできるんですがPCでコンバーターを使うと受信機がずっと点滅するだけで,動きません。 うごかすにはどうしたらいいですか?アドバイスください。 今使っているコンバーター http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD1&cate=1です
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- USB→ヘッドフォン端子
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-SPU2WH&cate=1&keyword=MM%2DSPU2WH ↑の商品を買ったのですが、ヘッドフォン端子がついてませんでした; ついていると思って間違って買ってしまったのです。 それで、このUSBのコードとヘッドフォンをつなげるようなものはないでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 まさかPCが対応していないなんて、項目があるからわかりませんでした。 明日にでも電気や買いに行くことにします 本当にありがとうございました。