• 締切済み

頭も性格も悪い

頭も性格も悪い人は人間として絶望的だと思いますか?

みんなの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.12

そうともかぎりません。 大切なのは、自分が頭も性格も悪いと認識できているかどうかです。 そうしたことに気がついた人は、さらに向上の努力さえしさえすれば、まだ多少は救われる可能性が残っています。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 まあ、馬鹿はともかく性格ブスは自覚してない人が圧倒的に多そうですからね。 馬鹿と性格ブスに付ける薬はないのか、とホトホト呆れることもしばしばです。 気付いても「自分はこんなもんだ」とか言って醜態晒しながら生きている人ってみっともないですよね。 向上心をもって生きてもらいたいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104826
noname#104826
回答No.11

絶望的とは思いません。 そういう人がいるからそのようにはなりたくないとか反面教師にしたり ある意味悪者になってもらって職場がまとまったりしませんか? 頭も性格も良い人ばかりだったら世の中つまらないと思いますよ。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうでしょうか!? 馬鹿・性格ブスがどうやって職場をまとめるのでしょうか。 馬鹿・性格ブスを面白いと感じたことなど一度もありません。 まあ、ある種の滑稽さは常に感じますが。 馬鹿・性格ブスが幾千幾万いても邪魔になるだけですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.10

私の知っている範囲の話ですが、 職人さんとか、農業を営んでおられる方とか、芸術家とか、 頭は中卒以下、性格はお世辞にも良いとはいえないけれど、 専門的なことをやらせたら天下一品、という人は何名もいます。 このような人たちは、それなりに社会に貢献していると思います。 (いないと、いないで困るということかもしれませんけど)

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 教養って大切ですよね。 その道を究めようと思ったら大概他の分野にも興味が移ると思うんですよ。 南方熊楠のように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.9

絶望的というのが誰にとって絶望的なのかが問題だが、 そのような人間は社会にとって、不要であるとは思わない。 どのような人を頭が悪いというのかにもよるが、 頭も性格も悪くても社会的貢献をしている人はたくさんいる。 まあ、あまり深い交友関係を築きたいとは思わないけど、 私は、絶望的と一くくりにはしたくない。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか!? 頭も性格も悪いにのに社会に貢献できる人なんているんですか? まあ、低レベルな中傷ばかりして低レベルな人間の支持を集めているどこかの芸人もある意味「社会貢献」しているのかもしれまんせんね(苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104486
noname#104486
回答No.8

ここでも、単純に頭が悪いだけの回答者はまぁ仕方ないかなと思いますが、あきらかに悪意を持って人の質問に回答ではない個人批判や中傷文を書き込む異常性格の回答者がいます。 そういう奴には死んでもらいたいですね。 絶望的だと思います。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 激しく同意します。 そういう人って実社会でも性格ブスコミュニティを形成してたりしますからね。 外食店とかで陰口言ってますよ。 箒ではいてゴミ箱に捨てたい気持ち分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikunat
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.7

頭や性格が悪くても他人に迷惑さえかけなければ 別に絶望的とは思いませんよ 本人がそういう風に自覚してるんであればの話ですが

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに誰にも迷惑をかけず(不快感を与えず)ただただ哀れに生きていくだけなら良いのですが。 性格ブスは大抵他人を不快にしますからね。 困ったものです。 また、馬鹿は自分が馬鹿であることに無自覚な人多いですからねえ。 性格ブスも自分のことは棚に上げて他人批評とかしてますしねえ。 哀れ千万ですね(苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

誰が見ても頭が悪く、かつ誰が見ても性格が悪く、そして生涯に渡って自ら直そうともせず、その意のままに行動することで、時として人に迷惑をかけることがあっても全く意に介さず、平然としているまま過ごす人は絶望的だと思います。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 激しく同意します。 しかし、誰が見ても性格が悪い人ってあまりいないんですよね。 たとえば、人を外見でしか判断できない人ってどう考えても性格ブスですが、今の日本社会ってそういう人少なくないじゃないですか。 男同士(または女同士)で他人の外見批評してたり。 しかもそういうことで盛り上がっている人たちを「コミュ力のある人たち」とか言ってる始末ですから(苦笑 優秀な人材が外国に逃げるわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

性格というのは、A氏にとっては最高のやつでも、B氏にとっては性格の悪いやつと見られることもありますので絶望的ではないでしょうね。 頭も鍛えればなんとかなります。 ので二つとも絶望的ではないでしょうね

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに性格が良いといっても単なる八方美人なのか本当に根の良い人なのかの判断は難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.4

頭が悪いとうのは何とかなります。教えて反復すれば嫌でも覚えるし、要領も良くなります。 ただし、時間が必要です。 でも、性格はなかなか治りません。 ・どのように性格が悪いのか? ・改善の見込みは全く無いのか? この2点で大きく変わってくると思います。 ですから、私的にこのアンケートに回答するなら、絶望的(人間として0%)ではないけど、とりあえずは60%くらいは 保てている(大丈夫)かなって。。。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに頭は鍛えれば何とかなりますよね。 しかし純粋な知的好奇心がなければアインシュタインのような天才にはなれませんから、知的好奇心の欠片もない枯れ木のような人はやはり悲しいと感じますね。 性格ブスは中々変わりませんからね。 私の周りにも陰口ばかり言っているような残念な人がいますが改善の余地なしって感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.3

No.1の回答者です。 >人間として絶望的かどうか ↑ この言葉の意味を、頭の悪い私の為に「小学生にも判るように」説明して戴けないでしょうか?。 「絶望」なんて・・・。 頭の良い人も、性格の良い人も、絶望する人は、皆するんじゃないですかネ?。 (・・ゞ??? 逆に書けば、顔や性格が悪くたって、希望に満ち溢れた人間も沢山いると思うのです。 顔や性格の良し悪しって、そんなに「絶望」のキーワードに成るモンですか?。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭が良くて性格が良い人と頭が良くて性格が悪い人は

    頭が悪くて、性格が良い人と、頭が良くて、性格が悪い人はどちらが良いですか?

  • 「性格が頭がいい」って?

    性格が頭が良いって、具体的にどういう事だと思いますか? どうしたらそのようになれますか?

  • 頭強打して性格が変わってしまいました。

    頭強打して性格が変わってしまいました。 元々心の病がありました。 金銭管理出来なくなりました。 倫理観守らない事が増えました。 深夜ネットやって朝を迎える週末過ごしてました。 主治医の先生からは規則正しい生活これからは守って下さい。と言われました。 だが指示に従ってませんでした。 人の悪口言うような人間になりお付き合いしてくれた女性が離れていってから辛い事どんどんやってきました。 部屋の片付け掃除料理など出来なくなってしまいました。 回復する為に出来ることはどのような事でしょうか? お伺い申し上げます。

  • 頭も悪いのに負けず嫌いで人を見下したい性格をなんとかしたいです。

    頭も悪いのに負けず嫌いで人を見下したい性格をなんとかしたいです。 この性格のせいで友達もできません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 自分の性格をなおしたい

    人には良いところと悪いところがあるのは当然で こんな僕にでも良いところはきっとあるのだと思います。 両面持ち合わせているのが人間であって、それで良いのだと思います。 でも僕の悪いところは決定的で絶望的なくらい悪いんです。 良いところがどれだけあっても、僕の中にある悪い部分が 全てを消してしまうくらいに決定的な欠点です。 僕は今までそのせいで色んなものを失くしてきました。 たいがい失くした後で気付いて、後悔して、 二度と繰り返すまいと心に誓うのですが 幸せの時間が少し長く続くといつのまにか自分に甘えて そのことを忘れてしまうんです。 ついこの間、一番大切な人を失いました。 本当に好きだった人なんですが、僕の性格のせいで 別れることになりました。 僕の性格を直せるものなら直したいです。 アドバイス、ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 人に嫌われると頭が悪くなる

    私は、人間関係が悪くなったり、人に嫌われたりすると気にしすぎて頭が働かなくなります。 私は、人からどう思われるかをかなり気にしてしまう性格で、 誰かから一人でも自分のことを嫌っているな、と思うと非常に気にしてしまいます。 なので、嫌われたり、だれかに陥れられようとするような状況になると、まったく頭が働かなくなるのです。 大学受験のときも人間関係が悪く、悩んで頭が働かなくなり、偏差値が10くらい落ちました。 得意だった数学は一番からビリになり、単語テストや漢字テストもできなくなっていました。 そして、軽度の統合失調症になってしまいました。 最近、会社の人間関係が少し悪くなっており、今まではスキルアップのために順調に勉強に励んでいたのですが、 最近また頭が働かなくなりました。 転職しようかとも思ったりもしますが、正直、人間関係なんてどこでもこじれたりするものなのできりがないので、 もう人間関係で頭が左右されるのを克服したいと思っています。 規則正しい生活や運動、モーツアルト曲を聴く、DHAをとるなどいろいろ試しましたが、効果は一応ありますが、やはり性格的な心の弱さを何とかしたいです。 どうすれば、人間関係が悪くても頭の働を鈍らせないようにできるのでしょうか?

  • こんな性格の人間でいいのか?

    私は日頃から、「落ち着いて余裕のある人間に見られたい、弱みを人に知られず、プライドを持った人間でありたい」思っています。でも実際の私の性格は、 ・何をする時にも落ち着きがなく、余裕がないように見える ・よく天然と言われたり、面白いテンションの高い人と言われる ・悩みをすぐに相談する(重たい悩みは親しい人限定ですが・・・) ・「あれやこれができない」「私の頭じゃ無理」と自分のマイナス面を口に出す どうしてこうなってしまうのでしょうか…。自分の理想の姿と全然違ってしまいます。このような性格の人間は、みなさんから見たらどう映りますか?

  • 頭にきたんですがどうすればいいんでしょうか?

    メールでのやりとりです。 相手(女子)が自分に対し 「君に○○って呼ばれるとなんかムカつくんだよね」って言ってきました(○○は相手の苗字です) 突然ではありません。やりとりの中でです。 まず、これだけでもイラッときて。 そのイライラをかなり抑え、 「んじゃなんて呼べばいいんだしー」 って、いつもどおり平然を装って返しました。 そしたら「呼ぶな□ なーんにも呼ばなくていいよ□」ときました(□にはドコモで言う笑い顔の絵文字です) これで完全に頭にきました。 あーーーー!!! もう返信しませんでした。 その人とは1年ちょっとの付き合いでほとんど性格はいいんですがたまにこういうことを平気で言う人っていう性格も分かっていて友達としてやっていました。 しかし・・・もう頭にきましたね。 ここまで相手のことを考えられない。 夏休み遊ぼう!なんて言ってましたが遊ぶ気にもなれません。 どうすればいいんですかね。こういう相手の気持ちを考えられない人間は・・・

  • 性格について

    こんな性格の人間が周りにいたらどういう印象をもちますか? 基本的にまじめ。 断ることができないので、人から「優しい」とよく言われる。 最新の情報に疎い。 頭の回転が遅く、おもしろいことが思いつかない。 一般的なつまらない回答しかできない。 思ったことをすぐ口に出してしまうことがあり、空気が読めない。 人と深く関わりたいと思っても、表面的な付き合いしかできないため、友達はいない。 話が続かない。一緒にいてもつまんない。 話下手な割に、人と話すのが好き。 あまり人を嫌わないが、嫌いになると思いっきり態度にだす。 頭が悪い。記憶力が悪い。

  • 性格…。

    皆さんにご質問です。 みなさんが思う性格がいい人って具体的にどんな人間像ですか?? また、この人性格悪いなぁって思うような人間像も教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVel32のデザイン画面のファイルが開けないという問題について質問があります。
  • ヴァージョンアップは自動的にしてもらっているが、画面にはCDが入っていないマークが表示されています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る