• ベストアンサー

通信制を採用している海外の大学はありますか?

 こんにちは。  海外で通信制を採用している大学はありますか? 「大学」であれば国は問いません。  皆様の力をお貸しください。よろしくお願いします。

noname#142902
noname#142902

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

米軍基地内大学をお薦めします。オンラインだけで卒業できるケースもあります。横田、岩国、沖縄、三沢などお住まいの近くの基地内大学を調べてみてください。この中で一番日本人就学生の環境が整っているのは三沢基地内大学です。青森県国際交流協会に問い合わせればある程度の資料はもらえるはずです。

noname#142902
質問者

お礼

 こんにちは。  その様な大学の存在は初めて知りました。貴重な情報をありがとうございます。  とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 海外の大学院を通信で

    私は海外の大学で障害者福祉の分野で修士号を取りたいと考えていますが、費用的に留学は厳しいので、通信で修士号を取ろうかと考えています。 もちろん生半可な気持ちで卒業できるとは思っていませんし、通信の大変さも一応わかっているつもりでいますが、日本ではなく、福祉が先進している国で学びたいと思っています。 私は将来ジョブコーチとして障害を持った方が社会で私たちと同じように働ける社会を作りたいと思っています。そのためにはどの分野で、何を学ぶのがよいのかがよくわかりません。日本と海外では表記の仕方が違うので、より一層わからないです。英語で何と言う分野を専攻にすればよいでしょうか?? また、私は、学士は取得しているものの、全然関係のない分野(日本史)で取得しているため、社会福祉の基礎を知っているわけでもありません。そんな私ではいきなり大学院へ行くのではなく、まずは大学で学士を取り直すべきでしょうか?? とにかくジョブコーチに関して学んで、日本にもっと浸透させるにはどうすればよいのかを学びたいです。 何学の何を専攻すればよいのか、またどこかオススメの大学院があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 通信制大学から 海外の大学院

    失礼します。 中央大学通信制1年次に進学を考えています。 その後海外の法科大学院(オーストラリアかアメリカ)。 を受験しようと思っています。疑問は通信制の学位が海外の大学院に適合するかどうかです。 もし同じような 経験(学部など問わず)をされ海外大学院に進まれたかたいましたら現状をお知らせいただけませんでしょうか。またもし大学院資格がない場合代わりのコースがあるかないかなどの情報もあれば助かります お願いします

  • 海外の通信制大学について

    僕は現在20歳の社会人でこれから大学に進学しようと思っています。 僕は中学卒業後、高校はアメリカの通信教育を受けてきました。 高校卒業後、就職したのですが、今から大学に行きたいと思い、 今のところ日本の通学制の大学を受験する予定でいますが、 知人から、アメリカの通信制大学の話を聞いて少し興味があります。 特にイギリスの国立大学の通信はレベルも高いらしく、 現地の大学教育認可組合が許可を出している通信制大学であれば、 普通に現地のスクーリングに出席しなくても、通信で学位が取れると聞きました。 そこでいろいろ調べたのですが、 いくつかわからないところがあるので質問させていただきます。 まず、具体的に、大学教育認可組合が許可をだしてる海外の通信制大学では、 有名どころだとどういう学校があるのでしょうか? 又、仮に海外の通信制大学で単位をとった場合、それを日本の大学の単位に変換することは可能でしょうか? (将来的に大学院進学や、編入をする場合) もし、なにか分かる方いましたら、よろしくお願いします。

  • 日本の大学(通信制)から海外の大学に編入

    国内の通信制大学から海外の大学へ編入、または入学を考えています。 通信制大学からの編入は可能な大学もあるとは聞きますが、海外の大学は科目やカリキュラム内容が 違うので、取得した単位を全てを認めて貰えることは困難だとも、何かの本で読んだ覚えがあります。 すべての単位を認めて貰えないやもという不安。。。 現在、経済的に余裕がないと言うこともあり、インターネットでも授業が受けれて自宅でも学びやすく 社会人でも学べる通信制の大学に入学を希望しています。(例:放送大学など) 予定ですが、1-3年後に仕事で海外に住む可能性もありますので(可能性は半々) 通信大から海外の大学に編入を考えています。 国内の通信制大学で取得した単位を移せれて、2年か3年生に編入し学べる大学はありますか? 以下の国が希望地です。(他にもあれば教えていただきたい) アメリカ合衆国、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、シンガポール、マレーシア 自分のこの先の青写真としては、、、僕はTOEICやTOEFLなどの検定を受けたこともなく、今受けても 海外の大学に入学できるほどのスコアは取れないと予想できますし、英語力も大学の授業に余裕で ついていけるものではないと自覚しています。 ですが来年以降、就くであろう職業というのが、英語力を問われますので、働きながら英語力を身につけ、 かつ学習を継続して1~3年後に、先ほど述べてきた海外の大学に編入できれば、自分の希望に沿った流れ だと思っています。ですから現状からして、すぐに入学できる日本の通信制大学に絞ったしだいです。 ただ、仕事を持ちながら学ぶので、日本の昼間の通学制の大学はいくことが不可能です。 あと、転職して中部の地方都市から関東や関西に引っ越すかもしれません。 いじょうをまとめ、国内の通信制大学に入学して2年次が終了後or卒業後に以下の 大学に編入を希望しています。 (1)海外の通信制大学 (2)海外の夜間大学/夜学2部(仕事+留学) (3)日本国内の大学の夜学 (4)海外大学の日本支部(日本にあるキャンパス)の夜学  (5)低い可能性として海外の昼間通う通常の大学(留学) 希望している専攻は仕事柄、文系で「経営、社会、経済、政治、企業論、マーケティング」など 文系科目であればそれほど細かいこだわりはないです。 なぜ大学に行くかと言えば、仕事を続けていくうえで将来的に学位(大卒)が必要になる職種ですので 学位を取得することそれが目的です。 僕と同じようなルートをたどり(1)~(4)中心で、海外の大学卒業または日本の夜学卒の方おりましたら 経験談やアドバイス宜しくお願いします。しつこいぐらいのアドバイスでも構いません。(笑) また、これらのことを相談できるエージェントやサービス業者をご存知でしたら連絡先や HPサイトなどよろしくどうぞ。

  • 教員採用試験に通信制大学はふりですか?

    教員になりたくて通信制大学で教員免許をとろうと思っています。 そこでなのですが 教員採用試験の際に通信制大学で教員免許をとった人と、昼間の四年制大学で教員免許をとった人で比べられて、 通信制大学で教員免許をとった人の方がふりにはたらくことってあるのでしょうか。 教員採用試験のときにどこの大学をでてどのように教員免許をとったのか重要視されるのでしょうか? 通信制大学に通うことを考えているので教えてください。

  • 通信制の大学では採用試験に不利ですか?

    私は、高校中退で大検で高卒資格を取り短大に入ったのですが、また中退しました。今、やっと先生になりたいという夢を持てたのですが、子供がいるため通信制の大学で教員資格を取るというのが一番現実的だと思っています。 しかし、採用する側から考えると、高校中退、短大中退で、しかも大学が通信制だと不利ではないのかと思い質問させて頂きました。 通信制ではなくきちんと入学試験を受けて大学に通った方が、後の採用試験の面接などではやはり印象がよいというのは分かっているのですが、私のような学歴だともし2次試験まで受かったとしても面接試験で落とされてしまうのではないかと不安です。 

  • 日本企業での日本人の海外大学卒業者の採用について。

    日本企業が日本人の海外大学卒業者を採用する方向へ変わってきていると聞きましたが、どうなのでしょうか? 最近、日本人で海外の大学卒業者を日本企業か採用する方向へ変わっていると聞きました。昔は日本人で海外大学卒業者は周りとチームワークが作れないと思われ採用を嫌う企業が多かったみたいですが、最近は語学力、国際感覚、バイタリティーなどがある学生が多いため採用する方向にしてるみいると聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか? 今の日本経済は国際化を図ることが重要であり死活問題になっていると思います。その中で大学中に遊んでいる日本の大学卒業生より向こうの大学で必死に勉強して卒業した人の方が価値があると考えているのですが、どうでしょうか? 海外へ行き自らの力でやっていくというのはチャレンジ精神もあると思いますし、企業の戦力になると思うのですが。大体、日本の大学生は英語が話せない人も多くいるみたいですし。

  • 通信大学

    私は今23歳で通信大学で中・高の数学の免許を取得しようと通っています。 私の経歴ですが 工業高等専門学校卒→就職→今年佛教大学教育学部入学 です。 親に、通学の大学生・夜間制大学生・通信制大学生では、採用試験面接時に通信制大学生は一番劣るといわれ、大卒後に教員免許を取るために通信にに入った人はともかく、私のような大学も出ていない通信生など採ってもらえないと言われ、それが常識とまで言われましたが、本当にそうなのでしょうか? 自分意思で入学しましたが、親ですので、やはり納得して応援をしてほしいものです。 現役教員の方・詳しい方教えてください。 また、通信学生の採用率などのデータがあれば、教えてください。

  • 通信制の大学

    通信制の大学に進学しようと考えている者です。 今年20歳になります。 色々な学部があるようですが、正直どれを学ぼうか迷っています。 将来は日本にとどまらずに活躍したいと思っていますが、 病気のためにやりたいことも制限されている状況です。 通信制大学に通いながら、病気の治療、病気に支障のないバイトをしようと考えております。 心理学に興味がありますが、将来就職のことを考えると、 臨床心理士になるとしても大学院卒が求められますし、 臨床心理士になれたとしても、なれば安定して暮らせるというわけでもないので躊躇しています。 国際的な活動ができて、かつ通信制大学で学べるような学部学科というのはありますか?日本でおすすめの通信制大学、また逆にあまりおすすめできない大学も教えていただけると助かります。(慶應は良くないと聞きました・・・) また最近調べていて分かったのですが、海外の大学にも通信制のものがたくさんあると知りました。 日本の通信制大学でも卒業率が低いのなら、海外の通信制大学も卒業率が低いのかな、と思っていますが日本よりも柔軟に学問を学べると思い、こちらも視野に入れたいと思っています。英語の能力に関してはTOEFLやIElTSの受験経験はありません。目安程度にしかなりませんが、英検2級は持っております。2級は簡単だったので、準1級を狙えるくらいの能力はあると思います。海外の通信制大学で学ぶ場合、どこかおすすめの大学はありますか? どなたか情報を知っておられる方、是非教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 偏差値の高い大学の通信制か低い大学の通信制か?

    通信制の大学って、 偏差値の高い大学の通信制をとった方が 多少でも就職で評価され 低い大学の通信だと こんな大学知らないなと笑われるのでしょうか? でも、それだったら 入試もなく条件を満たせばほぼ誰でも入れるのだから 通信考えてる人はみんな偏差値の高い大学受けるだろうしな~ とも思いまして。。。 やっぱり、偏差値の高い大学も低い大学も 通信は通信で同じ評価でしょうか?