• ベストアンサー

ETCについて

ETCをつけようと思っていますが、車を二台所有している為簡単に載せ換え出来るものがあるといいのですがそんなETCはありませんか?  また、取り付けや初期設定など自分でできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.7

ETCってシガーソケットから電源取れますよ。 だから固定しないで使うときにシガーソケッ トから電源供給して使えば良いんじゃないで すか。 車1台に1個ずつなんてあほらしくも感じま す。 規模が大きい料金所ではナンバーと車載器の 登録内容をチェックされ、ナンバーが違うと 道路公団から通知が来ます。 でも同じ普通車同士とかならどうなのかな? セットアップし直してね!っていう警告だけ かもしれないし。 だって料金きちんと払っているんだし。 でもあきらかに、普通車なのに軽のセットア ップ内容だと、「金払え、じゃないと警察に 連絡するよ」っていう通知が届きます。 昔バイクの人がよく使っていいましたよね。 バイク用のETCって高額なので、車用の ETCで軽自動車でセットアップして、バ イクに使うって。 今でもやっている人大勢いると思います。 なので車種が同じなら1台のETCを複数 台で使っても問題はないように感じますが。

aaatatata
質問者

お礼

すごく良く分かりました! 丁寧な回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.6

2台それぞれに、ETCをつけてください。 乗せかえたり、初期設定を自分でやる行為は違法です。

aaatatata
質問者

お礼

なるほど。。。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

違法ですよ。それに取付してセットアップしないといけないので取付は出来ても初期設定は無理です。

aaatatata
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

そんなことしちゃいけませんよ。 教えてグーの規約にも違反するご質問ですよ。

aaatatata
質問者

お礼

何も知らないもんで。。。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161268
noname#161268
回答No.3

アンテナ一体型を乗せかえることで複数の車で使っている人がいるということは聞いたことあります。料金区分が同じ車なら問題ないと思いますよ。普通車でセットアップして軽に使うのは無駄だし、その逆は犯罪になります。

aaatatata
質問者

お礼

なるほど、そんなもんなんですね。 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>そんなETCはありませんか? 残念ですが、ありません。 >取り付けや初期設定など自分でできますか? 取付けは、自分で出来ます。 が、初期設定(セットアップ)はできません。 ETCの目的は「国土交通省の天下り団体設立」も重要な目的の一つです。 セットアップの度に「管理費として、天下り団体に上納金」を納める必要があります。 1台のETCを複数の車で利用可能にすると、この天下り団体の収入が減りますよね。 収入が減ると、天下った理事の年収が下がり後輩(未来の)理事予定者に悪影響を与えます。 中古車に既に付いているETCは、多くの場合再セットアップを行なっていません。 また、オークション等に出品しているETC落札者の多くもセットアップを行なっていない様です。 同様に、自動車買い替え時に「廃車に付いていたETCを、(再セットアップなしで)新車にそのまま取付ける」事も多く行なわれています。 色々と、抜け道があるのも事実ですね。 ただ、大型自動車に普通車(としてセットアップした)ETCを取付ける等は違法行為として時々検挙されています。 (ETCレーン通過時に、記録が残ります)

aaatatata
質問者

お礼

良く分かりましたよ! 天下りのくだりがおもしろかったです! 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ETCはセットアップといって車のナンバーなどを登録する必要があるので付け替えはできません。 セットアップ(初期設定)は専用の機材を使うので自分では出来ません。 できないように、してあるのです。 もし自分でできるなら、大型車なのに普通車、普通車なのに軽自動車として登録する人が出てこないとも限りませんので。 というか実際にそのような不正で逮捕された人もいますね。 カーオーディオを取り付ける技術があれば、取り付けは自分で出来ます。 購入→取り付け→セットアップのために購入店に乗っていく、という流れになります。

aaatatata
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCについて教えてください

    自宅に車が2台あるのですが ETCの機械は1台に1個しか取付できないと聞きました。 どこのご家庭も2~3台の車がありますが やはり1機械に所有の台車の登録ができ、持ちまわりできるようなサービスが無いのでしょうか?また、無装置の車でETCカードを使用した場合、同じ扱いで割引はされるのですか?

  • ETCのお引越し

    知人が車の買い替えをする為、取り付けてあったETCが不要になるようなので頂ける事になりました。 ただ、外すのが自分では難しいのでディーラーか量販店にでもお願いしようと思います。 その際の取り外し・取り付け工賃はどの位なのかという事と、自分の車につけるにあたり、何か設定をしなければならないかという事です。 当方ETCカードは所有しておりますが、ETCは初めてです。 自分の車も知人の車も同じ車(日産ティーダ)です。 どなたか回答の程宜しくお願いします。

  • ETCの利用について

    現在自家用車(4と5ナンバー車)3台所有し1台にETCをつけています ETCの設定ない車で高速利用も多く何だか1台設定車だけでの利用 ではもったいない感じがして仕方ありません 搭載のない車でも有人のゲートでカード出せば対応してくれるって 聞いたことあるのですが本当でしょうか 搭載ない車でも割引あるなら使いたいのですが経験ある方教えてください

  • ETCを付けるか迷ってます

    ETCを付けるか迷ってます 今度高速で長距離の運転をする予定なのですが 私の車にはETCがついていません。 料金は18000円ぐらいかかるみたいです。 なので5千円ぐらいのETC車載器を購入して知人に取り付けを頼もうかなと考えています。 しかしそれ以降ETCを利用する機会は0です。(いろいろな理由があって) しかしETCをつけることによって1万円ぐらい浮くのでどうしようか迷ってます。 みなさんなら1度だけの為にETCを取り付けようと思いますか?

  • ETCについて

    ETCの普及のため国が補助金を出す事で取付車を増やそうとしています。そこで無いとは分かりつつも買いに行きましたが、案の定「仮予約の仮予約の又仮で良ければ…」結局諦めました。そこで、家族の別の車に着いているETCを外して、自分の車に取付、配線して使用した場合、違反とか、使用出来るものでしょうか?ETCは個別の車(ナンバーとETCが合っていないとエラーになるとか)で登録されるのでしょうか?どなたか詳しくご説明下さい。よろしくお願いします。(長くなって済みません)

  • ETCについて

    ETCについて 現在自分名義でセットアップしたETCが付いた自分名義の車(以下A車)に、自分名義のETCカード(Aカード)で使っています。 ETCマイレージのサービスはこの車のETCの番号と、ETCカードを登録してあります。 ETC関連のサイトを見ていますが今一つややこしくわかりにくいので質問します。 (1)A車以外のETCが付いた自分名義、または他人名義でセットアップした車にAカードは使えるでしょうか? (2)A車以外のETCが付いた自分名義、または他人名義でセットアップした車にAカードを使った場合、ETCマイレージは付与されるのでしょうか? (5)ETCカードを複数所有する場合、全てETCマイレージに登録したほうが良いでしょうか?  1枚のカードをメインに、予備に作ったため使う機会はほとんどありません。 (4)ETCカードは基本的にETC機能はどのカードも同じですが、年会費が掛かるものと掛からないものがあるのはなぜでしょうか?

  • はじめてのETC

    車を購入するためETCも付けてしまおうと思っているのですが、さっぱりシステムが分かりません。予算もないのでできるだけお得に取り付けて、高速料金のマイレージなどの割引も期待しています。 ETC本体を安く買うには?、ETCカードはどれがお得?、取り付けは自分ではできないのか?、マイレージなどの割引はどうすればお得?など教えて頂けないでしょうか?

  • ETCについて詳しく教えて下さ~い!!

    ETCについて教えて下さい。 (1)ETC は 一体型、アンテナ分離型とありますが、使い勝手など、どう違いますか?  また、お勧めの商品があれば教えて下さい。 (2)ブザー音だけのタイプは、後でどうすれば料金明細がわかるのでしょうか? (3)取り付け費は、頼むといくらかかるのでしょうか?  車の事が全然わからない人では、自分で取り付けは無理でしょうか? 教えてください m( _ _ )m

  • ETCをつけたい

    教えてください 昨日、アクアラインを使ったらETCだと1000円なのに装備していなかったので3000円でした あまりにも馬鹿らしくETCをつけたいと思ってます めったに車は使わないので、運用性より安くつけたいのですが、一時期補助が出るとかでETCが品薄になったと効きました ネットで検索したところ、セゾンETCカードを作ると10500円で本体、取付が可能なキャンペーンをやってました 1、現在品薄は改善されたのでしょうか? 2、本体+取付10500円は安いでしょうか、または同じような価格帯で取り付けられる方法ありますでしょうか(他のキャンペーンとか) 3、ETCカードはクレジットカードだと思いますが、普通年会費とかかかりますでしょうか?(セゾンETCはかからないと書いてありましたが・・、かからないのを選びたいのですが) よろしくお願いします

  • ETCについて

    ETCを今の車に取り付けたいと思っているのですが、恥ずかしながらどこ何を買い、どのように取り付けてよいものかさっぱり分かりません。 ちなみに料金支払いはクレジットのように後払いなのでしょうか? あと、ETC取り付けに必要な書類などがあるのでしょうか? 現在、取り付けられてお詳しい方、どうぞお教え願います。

このQ&Aのポイント
  • 相談者は仕事で知り合った先輩からのランチの誘いに悩んでいます。事前のお話しはたわいの無い内容でしたが、具体的な日程を提案されたため、不倫に発展するのではないかと心配しています。相談者は既婚で子どもがおり、家族を大切に思っているため、一線を越えることはしたくないと感じています。
  • 相談者は先輩との関係が仕事上の社交辞令なのか、それ以上の関係に発展するのか分からず、胸が苦しい思いをしています。また、先輩はランチ代をおごると話しており、相談者は手土産を持って行ってもいいのか悩んでいます。
  • 相談者は誰にも相談できず、困っていたため、アドバイスを求めています。不倫に発展しないようにするための対策や、適切な対応の仕方についてのアドバイスを頂きたいと思っています。
回答を見る