• 締切済み

子供にお勧めな習い事は??

子供にお勧めな習い事は??なんでしょうか??

みんなの回答

noname#128261
noname#128261
回答No.7

うちの子は公文式と体操に通っています。 今は四年生。 娘はピアノも習っていましたが、本人に興味がないことと、教室に通うことが負担になってきたので二年生でやめました。 体操は・・最近の子は野山を走り回ったりしないので、体が固く、足腰がよわかったり、怪我をしやすかったりするので、体を動かすようにと思って入りました。 跳び箱やマット運動、平均台などがある広い体育館で週に一時間だけですが、見違えるように体の動きがよくなり、固かった体も柔らかく動くようになりました。 転ぶ回数や怪我が劇的に減りましたね。 公文式は・・幼稚園から通っています。 国語と算数、一年生から英語も始めました。 毎日一時間くらい机に向かう習慣がつき、計算も驚くほど早いです。 国語の学習で長文を読むため、社会や理科のように習っていない科目でも理解が早いです。 勉強の教室は、子供によって向き不向きがありますので、いろいろ試してみてくださいね。 経済的に許すなら、水泳も習わせてあげたかったなぁと最近思っています。 

noname#166310
noname#166310
回答No.6

何歳の子かによりますけど・・・・ 子供の運動能力というか運動神経というか、それは大きくなってからでは伸ばすのが難しいので、小さいうちならマット運動とかの体操教室がいいと思いますね。 でもお子さんが小さすぎてもダメだと思います。 年長さんくらいからですといいかなと思います。 これは体操に限りませんが、スイミングのように水に親しむということですと小さくてもいいのですが、たとえばチアダンスのように人に見せるとか、スポーツのように試合が目標ということなら最低5歳からだと思いますね。 今の子は少子化で、さらに競争することも少ない環境らしいので、私は順位のつくスポーツはいいと思います。 さらに団体競技で試合や大会がありいろんな年代が一緒にやるようなものだといいですね。 たとえば女の子でいうなら、新体操とかです。 考え方次第ですけど学童年齢だとしたら学校では体験できないことをさせる場にするか、それとも学校に役立つような補助的存在ととらえるか。によるでしょうね。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.5

プロになれるかどうかは別として、運動系の習い事をお勧めします。 運動系の習い事でする動きは、日常生活ではやらない事が多いので小さなお子さんの場合は脳を刺激します。 年齢が低いほど、脳は未分化ですので運動する事で他の分野も刺激されますよ。 また運動系は、出来る出来ないがはっきり目に見えますので、小学校にあがった時に自信になります。 水泳は基本的な体力づくりに最適ですし、昨今はスイミングスクールに通うお子さんが多く、小学校の先生は教えないそうです。参観日には水着を着て入っていますが、普段は上から監視のみという方も多いそうです。 球技系は動体視力が高まりますし、チームでやる競技は協調性、作戦を立てるなど学べる事が沢山あります。 クラブチームに参加しているお子さんも多く、中学の授業ではやっていない子はお客様状態になりがちです。 他、柔道・空手・剣道・体操教室などなど、お子さんの興味に合わせて選ばれるといいと思います。 其々、ある程度の実績(県大会上位)が残せれば高校受験の時に推薦が受けられます。 書道・算盤・絵画教室・バレエ・英語・ピアノなどもいいですよ。 ピアノは三歳から始めると耳が違ってきます。(英語も同様です。) 算盤は暗算で右脳が鍛えられます。 算盤やピアノの初期の練習は簡単な作業の繰り返しです。 これは11歳を過ぎてしまうと中々頭にはいりませんし、子どもも簡単な繰り返しを嫌がるようになります。文字を覚えるのも同様です。 大人になり、必要に迫られてピアノを習い始めても中々上達しません。 習わせるものによって其々時期があると思いますので、その点も気をつけて下さいね。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.4

何歳の子に何のために習い事をさせるかによりますが、小学校にあがると机上での勉強が増えるので、運動系(水泳とか体操とか)を習い事にするか、あとはお子さん自身がやりたいと言うもので、家計や通うのに可能なものを選ぶのがいいと思いますよ☆ あとは、最近はPCやらメールやら打込むモノが増えて字の上手くない大人が増えているので、習字などもいいのかもしれません。 私は娘が小学校にあがる頃には習字はさせたいな~とか考えています☆

  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.3

3歳から英語と水泳を習っていました。 英語はお陰で中学に入ってからも物怖じせず、 発音もキレイでしたが、高校になって 面白くなくなって、一気に成績も落ちましたが ^_^; 両親も留学には反対で、成人してから自力で留学し、 今は海外在住で仕事をしています。 水泳はプロにならずとも、溺れない様に、 基本的な事は習っておくと、パニックにもならないし 絶対お勧めだと思います。 私が成人して、やっておけば良かった物に、 音楽があります。 ピアノでもバイオリンでもなんでも良いのです。 プロにならなくとも、一般的な教養として 音楽は素晴らしいと思います。 ですが、子供の興味が一番大事なので お子さんが遣りたいものが一番いいのでは? ちなみに、私は空手、柔道もやりましたが、 礼儀作法や年長者を敬う気持ちを養うには 素敵なスポーツだと思いますよ。 幼稚園の頃、空手を習っている男の子に 乱暴されて、嫌な思いもしましたので、 善し悪しですが、、、、。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

水泳やサッカーなどのスポーツ系で 成功する人はほんの一握りです。 学力を養って良い学校、良い会社と 就職したほうが確実だと思います。 となると、やっぱり基本は英語じゃ ないでしょうか。

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.1

何のための習い事でしょうか? それによって違います。 また、先生や親の考え方でも千差万別です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう