• ベストアンサー

チョコレートのう腫の診察について

先日、妻がMRIの検査により5cmのチョコレートのう腫があると診察され、主治医からは手術を勧められています。 MRI検査の前日、妻は生理になり検査当日はかなり出血が多かったそうです。(生理の事は当然、検査医、主治医には報告しています) ただ、知り合いの女性から、自分も生理中の検査でチョコレートのう腫と診断され、結局、誤診だった経験を聞かされました。 生理がMRIの検査結果に影響する事があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gontarin
  • ベストアンサー率27% (66/237)
回答No.1

お知り合いの女性は結局チョコレートのう腫ではなくて何だったのでしょうか? チョコレートのう腫というのは、卵巣にできた子宮内膜症が生理の時に出血を繰り返し、古くなった血液がたまってしまったものです。生理の時はちょうどチョコレートのう腫でも出血が起こってる筈なのでかえって診断がつきやすいように思います。 また、たとえチョコレートのう腫でなかったとしても、卵巣に5センチ大の腫瘍があれば手術しておいた方が良いですよ。 私は、普通の卵巣のう腫持ちでしたが、5.5センチ大で手術を拒否しているうちに捻転を起こしてしまい、緊急手術になりました。 捻転を起こしてしまっての緊急手術の場合は、腫瘍部分だけをとるのではなく、(片方の)卵巣全体を摘出することになる可能性も高くなりますので。

egupapa
質問者

お礼

知り合いの女性が結局何だったのかよく確認していませんが、生理の時はのう腫が大きくなるし、他の病院でも一度診察してもらったほうがいいんじゃないと言われ、ちょっと気になっていました。 基本は手術をするつもりでいます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >生理がMRIの検査結果に影響する事があるのでしょうか そういうことはないと思いますよ。 >ただ、知り合いの女性から、自分も生理中の検査でチョコレートのう腫と診断され、結局、誤診だった経験を聞かされました。 MRIではなく、血液検査で腫瘍マーカーCA125を検査してチョコを診断しようという場合には、生理中には高値となり判断を誤ることがあります。

関連するQ&A