• ベストアンサー

チョコレートのう腫

両側卵巣のチョコレートのう腫で手術が必要と言われました。 卵巣の腫瘍は手術をして検査をしてみなければ悪性か良性か分からないらしく、卵巣の片方は全部摘出し、もう片方は少し残せるようですが、卵巣機能が無くなってしまうのではないかととても不安です。 卵巣を摘出して機能がなくなると、どんな症状が出てくるのでしょうか?あと、どんな治療法があるのでしょうか?効果はあるでしょうか? 今からとても不安です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

両方とものう腫とは大変ですね。さぞかしご心配なことと存じます。 卵巣は片方ずつ排卵します。手の親指の爪大のおおきさがあれば排卵は可能だと主治医から聞きました。なので、たとえ片方であってもそのくらいの大きさを残すことができれば、卵巣としての機能は残ると思います。私も基本的には片方全摘出と言われて手術に望みましたが、なんとか親指の爪ぐらいの部位は残せたのでその後も手術をした方も排卵してます。 両卵巣摘出後一番考えられるのは、女性ホルモンの分泌がなくなることによる更年期障害に似た症状です。片方だけでも残せるのであればそのような症状は出ない場合が多いそうです。ホルモンの分泌がなくなることは排卵以外に体の形成(骨密度)や、それ以外さまざまなところに影響がでます。その場合はホルモン剤投与という治療になりますが、効果や影響は個人差があるのでここではなんとも言えません。しかし、若いうちに全摘した場合、生涯にわたってホルモン治療をしなければならないケースがないとも限りません。 ひとつアドバイスしたいのは、本当に両方とも摘出しなければならないのでしょうか? 複数の医師の診断をあおぎましたか? ご年齢がわからないのですが、まだ妊娠の可能性がある年齢ならばわずかでも温存を前提にする手術をしてくれる医師を探す必要があると思います。もし良性だった場合、全摘出をしてしまったらもとに戻せません。 私の手術を執刀した医師は最初に診断をした医師とは違いました。最初の医師はふたつあるのだからひとつ取っても問題ないことを前提に話をすすめたのですが、私は良性だった場合を考え、少しでも部位を残す方向で手術してくれる医師を探しました。まして両方を摘出するとなるとその後の生活にもかかわることです。慎重に多少時間がかかっても納得できる処置方法を提示してくれる医師を探すことが大事だと考えます。性差別をするつもりはありませんが、男性医師の場合自分が同じ臓器をもっていないので、肌感覚としてわかりえないこともあると思います。なので男性、女性両方の医師の診断を仰いでみるのも必要と考えます。 質問者様ご自身が少しでも不安のない状態で手術にのぞまれるのがベストです。そのためにはわからないこと、不安なことはどんどん質問されるべきです。その質問に対する答えで信頼できる医師かどうかも判断できます。どうか焦らず結論を出してください。

poh-8
質問者

お礼

詳しくご説明頂いてありがとうございます。 とても参考になり、勉強になりました。 卵巣はほんの少しでも残せると機能するものなのですね!もしほんの少しでも残せるのなら、その後の生活に大きく影響することなので何としても残してほしいと強く思いました。せっかく手術を受けるのに、その後ホルモン治療をしなければいけない状況はできるだけ回避し、これまでのような生活に戻れるよう、他の病院でもお話を聞いてみたいと思います。 ご回答を読ませて頂いて、少し落ち着いてきました。 とても不安でいっぱいでしたが、自分の身体を大切に守っていけるようがんばって手術に望んでみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A