• ベストアンサー

消費税値上げ反対

このカテゴリーでいいのか、わからないですが 質問させていただきます。 この前ニュースで消費税が最大で18%程度になるとのことが報道されていました。 小泉総理は反対しているようですが段階的に引き上げられる模様です。 消費税が引き上げられると私のような庶民はより苦しい生活を強いられるのではないでしょうか?(ただでさえボーナスカットの厳しい現実) 裕福な人はより裕福に、貧しい人はより貧しく。 貧富の差が拡大するように思います。 皆さんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.8

 テレビでも金もってそうな奴ほど消費税の税率アップをあたかも当然のことのように発言しているのをみると、こういう奴から税金とれよとTVにむなしくくってかかる自分がいます。おっしゃるとおりです。  ところで年度末になると道路工事が急に増えたり、あれほど批判されている天下り役人への多額の給与の支払いや、為すすべもなくしかも際限なく注がれる破綻(しそうな)金融機関への公的資金の注入など国の予算に対する各省庁や政治勢力の既得権は揺らぐことはありません。消費税云々の議論の前にせなあかんことはなんぼでもあるやろ!と貧乏な私は語気を荒げて言いたいと思います。  さらにさらに日本は既得権保全型社会です。がんばっただけ収入が増えるということはほとんど期待できません。うまいこと他人を出し抜いた奴、生まれながらに既得権を持っている奴だけがいい思いをしている、私の周囲にも悲しいほどありふれた光景です。  どうせ30万が50万でもブランド品のバッグは売れるわけで、フランスとかの企業がもうけるだけの話ですので、その上前をはねる個別物品税の強化を考えてもいいと思います。また3000万の高級外車が5000万になっても買う奴は買います。逆にステータスがあがって喜ばれるかもしれません。税金はこういう贅沢品からふんだんにとってほしいと思います。  また、日本は食料品など生活必需品の物価が高すぎます。税率に関して、一応は老人福祉が行き届いている北欧などのヨーロッパと同じ視点で論じるわけにはいきません。

windows
質問者

お礼

皆さん私のつまらない質問に真剣に 考えてくださりありがとうございます。 皆さんの意見はとても参考になります。 ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

消費税だけについて考えるなら、確かに所得に対し逆進性がありますが、消費税率を上げずにこの巨額の財政赤字を解消しようとすれば、福祉や社会保障の切り下げ、直接税の税率、課税最低限の引き上げ、などを一層厳しく行わなければならなくなるだろうと思います 福祉や社会保障に頼っていて、これを切り下げられると困るのは低所得層ですし、課税最低限の引き上げもやはり低所得層を直撃します かといって直接税の税率をこれ以上引き上げれば、企業や高所得層の海外流出を招き、国内には財政赤字を抱えたまま低所得層ばかりが残る、といった最悪の事態になりかねません 結局、諸外国に比べれば、まだ比較的低率である消費税率の引き上げに頼るしかない、といったところではないでしょうか

windows
質問者

お礼

皆さん私のつまらない質問に真剣に 考えてくださりありがとうございます。 皆さんの意見はとても参考になります。 ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki-to
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.2

私も基本的に増税なんてのは反対です!! …ただ、良く考えてみると先進国で低いのは日本くらいなのをご存知ですか??ヨーロッパのある国では(フランスだったかな…)20%前後の消費税が設定されています。 「貧富の差」についてですが、消費を多くするもの=物を買う余裕があるものなので、消費税について貧富の差が広がるとは思いませんよ☆ただ、苦しくなるのは同じことですが… この日本はどうなってしまうのか、そのことが一番心配です…

windows
質問者

お礼

皆さん私のつまらない質問に真剣に 考えてくださりありがとうございます。 皆さんの意見はとても参考になります。 ありがとうございました。 ↓  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

直接税方式だと自営業者に有利な税制で脱税なども間接税方式よりしやすい方式であるため、確実な税徴収のためには間接税である消費税の比率を高めた方がいいという意見があります。 ただし、所得にかかわらず消費の比率により税金がかかる消費税と言う制度は、累進課税である所得税とくらべ低所得者に負担が掛かる制度であることは否めません。 現在の閣僚の「将来の年金の受給額は、生活保護支給金の額を少し上回るほどでよい」という最近の発言や最近の健康保険の自己負担比率の見直しなど、福祉切り捨てがすすみ、法人・金持ち優遇の政策になってきていることも事実だと思います。

windows
質問者

お礼

皆さん私のつまらない質問に真剣に 考えてくださりありがとうございます。 皆さんの意見はとても参考になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費税値上げ!再来年か!?

    消費税が再来年にも上げられるという新聞記事を見ました!!! 私は今、18歳なんですけど、3%~5%に上がったのもいつかわかんないです(^^;)ものごころ付いたときには5%で(笑) あれって、誰が決めて誰が発表するんですか?? やっぱ小泉さん??けど、小泉さんももうそろそろ内閣総理大臣を終わりなんですよね? いろいろ教えてください!!

  • 消費税増税8%について

    お世話になります。 先ほどニュースで「消費税を8%に増税すると総理が表明した。」と報道されていました。 前々から、増税したら余計に経済の破綻が起きると言われていましたが、今の状態の経済で 増税することはどんな意味があるんでしょうか?(どんな効果&結果があると予想されますか?) なるたけ経済に詳しい方の回答をお願いします。

  • 安部総理に消費税増税決定権はあるの?ないの?

    安部総理に消費税増税を決定する権利はあるの? 昨日から安部総理周辺が消費税増税先送り手続きの準備に動き始めたことが報道に乗ると、それを好感した株式市場の大幅上昇などが大きなニュースとなっていました。しかしこれまで消費税増税は総理の判断としこれまであやふやな発言しかしてこなかった大臣などが増税推進を公然と発言し始めました。 菅官房長官はマスコミからの消費税増税1年半延期について問われると「それはあり得ないこと」と一刀両断、日中であったこともあり同時刻から株価は150円ほど下落、その後は更にこれまであやふやな表現にとどめていた日銀の黒田氏が「2015年10月に消費税増税10%を前提にしている、その上で金融緩和を行った」とこれまた公然と消費税増税のストップを批判し、そのことが報じられています。 一連の報道をみる限り安倍総理大臣は困ったお殿様 扱いに見えます。 安部総理に消費税増税を決定する実質的権利はあるのでしょうか?ないのでしょうか?

  • 消費税について…

    今,学校の宿題で税について調べています。回答していただければありがたいです。 さて,消費税とは現在123カ国ほどにありますが,中でも日本は税率が低いほうだと思います。 Q.それは何故ですか?? と,今,ちまたで騒がれている、小泉総理の税率引き上げ(?)…ですが Q.どのくらい引き上がるのですか?? Q.引きあがるとどうなるのですか?? Q.他国と比べると低いと思うのですが,それでも引き上げは反対なんでしょうか…?? うまく,質問できなくてすみません。 その他,税についての情報等ありましたら,お答え願います。 ご協力をお願いいたします。

  • なぜ消費税を狙い撃ち?

    IMFや経団連、政治家は消費税を増税すると必死に訴えています。 管総理も消費税の増税ばかり。 支持率が下がり自分のクビをしめることはわかっているのに。 歳出削減しないので財政破綻する恐れがあるので、増税は避けられないでしょうが、 なぜ消費税なのでしょう? 輸出企業が消費税の還付を受けていることも知っています。 私の中ではいまお金があるのは、大企業とその社員たち、あと経営者や不動産持ちです。 中小企業に勤める庶民は疲弊している印象があります。 ちなみに私は中小企業に勤めていません。 なので、打撃を受けにくい大企業や不動産オーナー、ほりえもんのような資産持ちに 思いっきり税金をかけてはどうでしょうか? 株長者になった人も数百億円も使わないです。 200億円稼いだら、その大半納税してもよい気がします。 私も株をやりますが、税金が10%なので一番税率が低いので恩恵を受けています。 ふつうの庶民をこらしめて国が疲弊していくので、私なら大企業やたくさんお金もっている人に たくさん課税するのですが、どうしてお金もっていない人に課税しようとしているのでしょうか? 私的には消費税増税、所得税軽減の方が納税額は少なくて済みますが・・・。

  • 消費税値上げ 4月1日に驚いたこと。

    意外なところでビックリしたというのありますか? 私が驚いたのは牛丼業界が値上げするかどうかというニュースばかりやっていますが、 昨日吉野家に行ったら「生卵」が60円になっていました。 えーこれめちゃくちゃでしょう!!20%値上げですよ!!  自分でこっそり持ちこむ人が急増の予感。 あとは、病院の初診料が保険点数で12点も上がったこと。3割負担で+360円ですね。 これは定期的に改定される診療報酬なんだけどあきらかに消費税値上げを含んでのものであり、それが報道されないのはなにか情報操作臭い気がします。

  • なぜ消費税反対で離党できるのでしょう

    小沢さん達が民主党を離れました。 消費税増税に関してマニフェスト違反だ!のような感じになっていますが、 それだけの理由で離党なんでしょうか? そもそもマニフェストに関してはほぼ、実行されていない物が多く、 それに関しては当時幹事長だった小沢さんにも責任の一端はあるかと思います。 暫定税率も小沢さんが復活させたと思いますし、そもそも小沢さんはかつて 消費税増税肯定に常に関わってきた人だと思うのですが。 それにも関わらず、現状では消費税増税に反対!として離党したように思えます。 自分が関わったマニフェスト自体あまり履行できていないのに なぜいまさら消費税に関してのみで、正義は自分たちにある、 というような態度をとるのでしょうか? こうなるともし選挙になった場合、小泉氏の郵政のときのように 消費税賛成・反対が争点になってしまうのでは?と思ってしまいます。 時代的に小沢さんのような政治家はそぐわないのかもしれませんが、 アクも強い、小沢さんのような政治家も必要だと思いますのでがんばって欲しいのですが もし、消費税に関してマニフェスト違反だ、というのでしたら 今回の小沢さんの行動になにか納得できないものがあります。

  • 消費税UPについて

    大変はずかしい質問なのですが・・・ 再来年、家を建てようと考えています。 そこで問題になるのが消費税なのですが、政治経済のニュースに詳しくなくて今、日本がどんな状況なのかよく理解していません。 小泉内閣が終わったら、消費税があがる位の知識しか持っていないのですが、実際のところ消費税はいつ頃どのくらいあがるのでしょうか? それによっては、家を建てる時期を考え直したほうがいいかと思っています。 これから、景気が良くなれば金利もあがってくるだろうから、同じ建てるなら早いほうがいいのでしょうか・・・ どなたか、つまらない質問ですが、回答お願いします。

  • 消費税0%にすれば景気は回復する

    消費税0%にすれば景気は回復する と思います。 消費税ができてから久しいですが、偶然か厳しい世の中になったと思います。 貧富の差が拡大、貧困層が増えました。 幸せを感じられない、なにをやっても豊かにならない、 常に老後の心配があり仕事しても稼げない、 日本とはそういう国と思いませんか? すべての悪とは申しませんが、大きな一因として消費税があると思います。 財界にとって有利な消費税を導入し、法人税、累進課税を軽減していった先は 庶民に重い課税を課すという結果でした。 マルクス経済学では富裕層を豊かにすることで国が豊かになると教えられ、 それに取り組んできた結果、いまの状態です。 中国14億人は日本より低賃金ですが、人口効果は絶大です。 富裕層をなくし、富を分配し、消費税をなくし、中流層をもっと豊かにしていけば 古きよき日本を取り戻せると思います。 消費税増税と騒いでいる日本のほとんどの政党はなにを考えているのでしょうか? 財界からの献金を期待しているのでしょう。 本当に日本の借金を返そうとすれば、消費税20%にしても無理なわけで 結局庶民が疲弊し、さらに現役層に重い負担がかかります。 需要拡大は遠い話しです。 消費税0%にすれば、需要は簡単に拡大します。 エコ主張者にとっては消費税をもっともっと重くし、大量消費時代から脱却するのもよいかも知れません。 そういう話しもありです。 ただ、景気を回復しても日本の借金を減らすのはむりです。 理由は簡単。 役人、政治家に減らす気持ちがないからです。 減らそうと思えば、簡単に減らせるんです。 小学生でも収支をバランスさせることを知っています。 消費税0%にしても20%にしても借金は減りません。 このまま借金を返さなければIMFに出資を頼めばいいだけです。 超増税必至です。 政治家は国民を騙そうと一般税収の40兆円ばかりが議論していますが、本当のところ議論されるべきは250兆円の特別会計です。 厚生労働省が全国各地に無駄な施設を作り、毎年赤字を垂れ流し、格安で施設を売却しました。 日本国民が信頼している東大卒のキャリアがいい国を作ってきましたね。 本当にいい国になりました。 借金だらけですが、さすがキャリアです。 小学生でもできる収支をバランスさせることをしないでキャリアが借金を 増やしていきました。 借金を増やして、自分が返さない。 とても賢い方法です。 そんな東大に入って欲しいと願う親ばかりです。 もしかしたら愚民が愚かな国を作るだけなのかも知れませんね。 そんな私も愚民の一人です。

  • 麻生と小沢は消費税を上げたいの?それとも上げたくない?

    それぞれ麻生太郎個人、小沢一郎個人では消費税を上げたいのですか?下げたいのですか? ニュースでも政策思想までは報道されないのでどなたかお願いします。