sound engine freeでボーカルを消してもテンポが遅くなるトラブル

このQ&Aのポイント
  • sound engine freeを使用してカラオケ音源を作成しているが、消したボーカルのテンポが遅くなっている
  • ボーカルが一部残っていることは気にならないが、小さな音量でボーカルがズレているのが気になる
  • 消したボーカルのテンポが乱れるのは仕方がないのか、他のソフトで綺麗にボーカルを消せる方法を知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

sound engine freeでトラブル?

sound engine freeを使ってカラオケ音源を作成しています。 一応ボーカルをある程度消す事が出来たのですが・・。 作成した音源を聴き直してみて、残った部分のボーカルのテンポが遅くなっている事に気付きました。 ボーカルが多少残ってしまうのは気にならないのですが、小さな音量で残った部分が(sound engine freeでカットした部分)バックの演奏とズレズレなのはとても気になり、満足に歌う事も出来ないでいます。 因みに、sound engine freeが操作しなかったと思われるサビのコーラス部分は原曲通りのリズムで曲に乗ってくれています。 このような消したボーカルのテンポが乱れるというのは仕方ない事なのでしょうか? また、有料ソフトでもかまいませんので、綺麗にボーカルを消せるソフトをご存知でしたら紹介して頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

今回のケースはつまり、消しきれなかったボーカルが遅れて処理されたのではなく、遅れて反響した部分だけが消えずに残ってしまった、ということなのです。くどくどと説明した割に分かりにくそうな書き方になってしまったので…お詫びして加筆致します。

kaka_gila
質問者

お礼

お詫びなど、とんでもございません。早速のご回答、ありがとうございます。 >完全に消去できない場合もある やっぱりそうなんですか・・。紹介して頂いたヴォーカルリデューサーも試してみたのですが、やはり駄目でした。 CDから作るのは諦めて、他の方法を検討したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

個人的にこの種のソフトは使ってませんが…興味が湧いたので少々調べて回答してみます。 窓の杜 - 【REVIEW】音声に速度・音程変更やボーカル除去処理をして保存「DARU/PITCH-SHIFTER!」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/08/darupitchshifter.html Vector:ボーカルリデューサー (Windows95/98/Me / 画像&サウンド) - ソフトの詳細 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html この辺のソフトは、除去強度を変えたり、アルゴリズムを変えたり出来るようなので、試してみる価値はあるように思われます。 ですが…ご質問にあるようなケースは、おそらく音源のボーカルに施された残響処理の具合によって、ディレイが掛かった部分だけが消えなかったと予想され、そうしたものをソフトウェアのアルゴリズムだけで完全に処理することは、場合によっては困難であるような気がします。 この種のボーカル除去ソフトというのは、音源によって効き方がかなり違うようです。ダメなものはダメであると割り切るしかない場合も残念ながらあるかと思います。

関連するQ&A

  • Sound Engine Freeについて

    Sound Engine Freeを使ってアナログ音源をデジタル化したいのですが、インストールできません。 (ダウンロードは出来るのですが)原因を教えてください。

  • サウンドエンジンフリーの使い方を教えてください

     昨日、ネットからサウンドエンジンフリーを手に入れました。  さっそくDVDの任意の部分の音声のみを録音しようとしたのですが(もちろん個人観賞用に限ります)、うまくいきません。  ダウンロードが不完全なのか、それともDVDとサウンドエンジンフリーがうまくつながっていないのか・・・。  こういったコンピューターやソフト関係には全然疎いもので、サウンドエンジンフリーでDVDの音声を録音できた方がいましたら、サウンドエンジンフリーの正しいダウンロード方法、ダウンロード後の必要な設定、そして具体的にどのようにDVDから音声を録音するのかを、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか?  自分の使用しているパソコンはNECのLaVie、ウィンドウズ7が入っているようです。

  • 音楽編集で(Sound Engine Free)

    音がこもっていて聴きにくい音を(特にボーカルの声がこもってて小さいです。) 聴きやすい音にすればどうすればいいですか? 編集のソフトはSound Engine Freeを使っています。 今のところ 「ボーカル強調」と「ブースター中域」を 使ったらボーカルの声を大きくなって聴きやすくなりましたが 全体的にまだこもっています。

  • Sound Engine Free

    Sound Engine Freeをダウンロードしたのですが、使い方がよくわかりません。 カセットテープの音楽を取り込みたいのですが、 ツールバーの「録音」をクリックし、次に現れる画面の「自動録音開始」にチェックを入れ、テープ(音源)をスタートさせれば、録音開始されるのでしょうか? 音源はマイク入力でも、ライン入力でもどちらでもよいのでしょうか? (自動的に切り替わる?)

  • sound engine freeでmmfファイルにするには?

    着うたをsound engine freeで作成しようとしているのですが、どうしたら切り取った音声をmmfファイルにできるんですか? 専門用語ばかりでよく分からないソフトなのです。 よろしくお願いいたします。

  • サウンドエンジンフリーについて

    友達とこえ部でコラボすることになりました。 私は、友達にMIXを頼む側で、使っているフリーソフトは Audacityです。 友達から、 「サウンドエンジン以外のソフトで録音した声をMIXすると、 片耳からしか聞こえなくなってしまうから、 そっちでサウンドエンジンをDLして、録音して送って。」 と言われたんですが、両耳で聞こえるように直す方法などは ないんでしょうか?もともとこういうものなんですかね? Audacityのほうが、追加録音もできて、 曲と合わせて録音できて使いやすいので、できればこっちで取りたいんですけど... わかる方がいたら、ぜひ教えてください!

  • Sound Engine Free

     初めて質問させていただきます。以前に同じような質問があれば申し訳ありません。パソコン初心者ということでご理解お願いします。  Sound Engine FreeでMDの音源をパソコンに取り込んだんですが、どうしても音が変化してしまいます。楽器の音も声も空間系な音(?)に変わってしまったり・・・文章で説明しにくくて分かりづらくすみません。  素人同然で内容の理解しにくい質問になってしまいましたがご回答の方よろしくお願いします。

  • Sound Engine Freeについて(曲の編集)

    4つの曲のそれぞれ一部分ずつをつなげるという 曲の編集をするため、 (1)サウンドエンジン(Sound Engine Free)をダウンロード (2)iTunesから4曲を空のCDにおとす (3)そのCDをパソコンに書き込む という(1)(2)(3)まではやったのですが、 Sound Engine Freeでパソコンに書き込んだファイルを開けず、 曲の編集ができません。 解決方法分かる方、ぜひ教えてください!!

  • SOUND ENGINE FREEで

    つい先日、このサイトで「オススメのwev編集ソフトないですか?」という質問をして、大変使いやすい「SOUND ENGINE FREE」というソフトを薦めていただきました。        ところが、このソフトで編集できない物が結構あるのです。      wavデータをドロップした瞬間、耳をつんざく異音が鳴るのです。                これはどういった現象なのでしょうか? また、対処法はないのでしょうか?

  • Sound Engine Freeが重い

    Sound Engine Freeが重い 立ち上げるまでは早いのですが、データをドラッグ&ドロップすると、 ガジェットに出しているビジー度メーターが100%で固定され、 さまざまな動作の動きに障害が出ます。 50メガくらいのwavファイルの保存に何10分もかかったり、 色んなプログラムから応答がなかったりします。 パソコンはノートで、作業領域が3ギガで、cドライブの空き容量があと10ギガくらいしかありません。 インターネットは素早く出来ます。 遅いのはSound Engine Freeだけですが、Radio Line Freeも激しく使用していると、 動きが途切れ途切れになったりします。 cドライブの空き容量は、知らない間に勝手に減っていきます。 自分が作成したデータはすべてDドライブに保存しているはずです。 Dドライブは今10ギガくらいしか使っていません。あと50ギガくらい空いています。 メーカーに問い合わせて、ディスクのクリーンアップをしたり、 Software Distributionというのを削除したりしましたが、びくともしませんでした。 cドライブの63ギガのうち、空き容量は最初40ギガくらいあったのに、 あっという間に30ギガが埋まっていきます。 ウィルスバスターに問い合わせたら、ウィルスの可能性があると言われ、 手動検索してみましたがダメでした。 Sound Engineだけ(時々Radio Line Freeも)が遅いので、空き容量のせいとも決めがたいです。 Sound Engineは一度アンインストールしてインストールし直したのですが、症状は変わりませんでした。 何とか動作が回復する方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう