• ベストアンサー

効率よくデータを移行するにはどうしたらいいでしょうか?

効率よくデータを移行するにはどうしたらいいでしょうか? 内臓ハードディスクを渡され、メディアにすべて焼いてほしいと 言われて困っています。当初、何も考えずハードディスクの中にあるものを すべて放り込んで焼けばいいと思ったのですが、 中身を見てみると、24GBあり、そこではじめて複数のメディアに焼かなければいけない 事に気付きました。 メディアはDVD-Rです。 やはり選別して、焼いていくしかないのでしょうか? ひとまとめに圧縮し、分割して焼くという方法はありますか? WindowsVistaです。

  • pr-1
  • お礼率73% (841/1150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poom12
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.2

24GBものデータで試したことがないため、参考程度です。 WinRARなら好きなサイズで分割可能と思われますが、CPUにより数時間 必要(標準モード)なので、圧縮・分割まで考えると微妙です。 BMPなら面白いくらいサイズダウンしますが、JPGや映像ならRARでも 数%しかサイズダウンしません。 市販バックアップソフトだと、圧縮率上げれば時間は必要ですが、10~ 12GB前後で3枚で可能でしょう。フリーだとサイズ指定で分割できたか どうかは経験ないです。 それよりは、適当に振り分け6~7枚に焼く方が早いです。 もしくは親しくない友人なら断るか有料、上司命令なら渋々、穴埋め 必須!?

その他の回答 (1)

回答No.1

まずは依頼主の方に以下を確認しないと始まりませんね。 ・HDD全体をメディアに焼く必要があるのか?それとも一部のデータなのか? (HDDにOSが入っているならそれを含めたバックアップが必要なのかどうか?) ・特定のアプリケーションがないと復元不可能な状態で焼いてよいのか(=特定のアプリを使ってファイル分割して焼いて良いのか?)どうか。 最低限、この2つの情報は必要です。 OS含めたバックアップで、アプリケーションに依存しない、という方法は無くは無いですがかなり特殊なので、そんな以来をする人なら自分でやるでしょう。 HDDの中身がシステムを含まないデータ(=後から作成したもの)ならば、メディアに収まるサイズ毎に各々焼くのが無難でしょうが、そもそもの目的が不明なので断言できかねます。

関連するQ&A

  • 360エリート本体で初期型のHDDのデータ移行

    現在初期型360本体(20GB)を使用しています(HDMI無し)。 質問ですが、黒色の120GBの本体(黒は全てエリートでしょうか?)へ、 初期型のハードディスクからのデータ移行は可能でしょうか? また、初期型のハードディスクをそのまま黒色の120GBの本体に 据え変えて使うことは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • データの移行についてご意見ください。

    私はWindows7のPC(DELL社製を2台所持しているのですが、そのうち1台に不具合が起きております。 上手く立ち上がらなかったり、ドライバが起動しない。 また、Officeなどのソフトを開いたり、Webを開いたりすると、“応答がありません”と出たりします。 以前はそんなに気にしてなかったのですが、最近頻繁に起こる様になってきたのでDELLのサポートセンターに電話をしました。 すると、 『Windows自体が不安定になっているのが原因かも知れません。一応調査をし、Windowsに不具合があるようなら入れ直ししたいと思うのですが』と言われました。 今はまだギリギリサポート期間だったので無料でやってもらえるのですが、ここで問題なのは、データの移行です(^_^;) Windowsを入れ直してもらうということはデータはどこかに移行しておかなければならないのは分かります。 ですが、当方、外付けHDD等持っておらず、どう対応するのがいいのかで迷ってます。 まず、移行しておく容量自体は100GB程度。 100GBぐらいなら、外付けHDDをわざわざ買わなくても・・・・という安易な発想が邪魔をしてるのですが、これをどう保管しておこうか考え中です。。。 ・クラウドサービス(Nドライブ等)に分散で挙げておく。 ・もう一台のPCにホームグループみたいな機能を使って移行しておく。 など考えているのですが、何かイイアイディアはございませんでしょうか?? データの中身は音楽・動画・写真が主になります。 ホームグループでデータの移行が出来る・・・・というのも私は試した事がないためどうやるのかも分かってはおりませんm(__)m 将来的にはMacbookも買おうと思っているので、HDDを買っておくというのもイイのかも知れません。 ですが、何か効率的に移行→一定期間保管しておく方法がございましたら、ご教授願いたいと思います。 以上、長々と書いてきましたが、返答の程よろしくお願いいたします。

  • イラレのデータをすっごく圧縮したいです

    イラストレータ(.ai)のデータを圧縮したいのですが>< データの現状:ファイル数は25個/1つのデータが9MB~780MB マックで製作してDropStuffで圧縮したときは、50ファイルぐらいで、 1.3GBぐらいまで圧縮出来たのですが、WINにデータを移行してLhaplusで圧縮したら25ファイルなのに1.3GBにもなってしまいました。 何がしたいか:WINで圧縮して640のMOに効率良く保存したい。 MOの枚数はある程度は覚悟していますが、DropStuffとLhaplusではこんなにも圧縮率が違うものなのですか?

  • デスクトップとノート間の一番効率的なデータ共有

    複数のパソコンを使って仕事をしているため、どうしても時々どのデータが最新なのかわからなくなったり、ノートにあるファイルをデスクトップで使いたくなって困ったり、という事が多く困っています。最近パソコンでの仕事量が増えたのでより不便に感じるようになって来ました。 一応家の中ではネットワークで別のパソコンにアクセスはできるようにはしたのですが、常時全てのパソコンが立ち上がっているわけでもないし、特に外出時には使えませんよね。 ちょっと調べたら「ドロップボックス」のようなオンライン・ストーレッジがある事を知ったのですが、容量的に無料は2Gまでのようです。 効率的にデーターを共有しようとすれば、有償でこのようなサービスを使うしか方法はないのでしょうか?他に何らかの効率的な方法はありますか? 例えばLANのハードディスクを常時立ち上がらせておいて、家の中ではデーターは全てそこで保存、みたいな事も考えたのですが、そうするとデーターのバックアップにもう一台ハードディスクが必要そうだし、外出先からは基本的には使えないですよね・・・(それともリモート的に使えるのでしょうか?) 以上、効率的に複数のパソコンでデーターを同期・共有するという点で一番効率が良い方法(低価格・・・できれば無料で)があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 異なるパーティションからのアウトルックのデータ移行

    ひとつのハードディスクをCとD二つのドライブに分けて使用しています。先日、Cドライブのウィンドウズが起動しなくなったので、Dドライブに新規にOSをインストールし、そちらを起動させてパソコンを一時的に使用しています。Cドライブのファイルはアクセス権限の設定をし、Dドライブからでも全て閲覧等の操作ができるようになっているのですが、Cドライブのアウトルックエクスプレスのメールデータをどのように取り出せばよいか分からず困っています。メールデータを取り出し、別のメディアに保存し、いったんハードディスクを全てフォーマットしてからOSを入れなおしたあとに、メールデータを移行できたらと考えています。アドバイスを頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 多数のデータをDVD複数枚に効率的に書き込むソフト

    あるフォルダのデータ容量が30GB程度あります。 これを4.7GBのDVDにバックアップしようと思っています。 メディアファイルなど大きめのファイル多数& テキストデータの入ったフォルダが多数あります。 どのように割り振ったら大体どのDVDにも同じように割り振れるか シミュレーションしてくれるソフトってないでしょうか。 HDDの空きに余裕がないので、30GBのデータを一つのファイルにまとめて複数のDVDサイズに分割する方法は考えていません。よろしくお願いします。 音声ファイル1 音声ファイル2… 映像ファイル1 映像ファイル2… ドキュメントフォルダ1 ドキュメントフォルダ2…

  • 効率的なPC→PCへのデータの移動

    3台PCを持っていて、 新しいPCを基本的に使うという形でいこうと思っているのですが、 前の古いスペックのPCの時のDドライブのデータが自分のだけで、約10Gあります。(2年間分で) そのデータを全て新しいPCへとデータを移したいのですが、 どうやったらよいか分かりません。 ちなみに、両方ともxpのOSが入っており、 新しいPCのハードディスクの空き容量は90GBほどあります。 どうやるのが、効率的かつ、迅速に移せるでしょうか? こういったことは、今までになかったことなので、 どうやれば、無駄がないかというのが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスク内に大量にあるデータファイル(2万個以上、100GB程度

    ハードディスク内に大量にあるデータファイル(2万個以上、100GB程度)を、DVD-Rにバックアップしたいと考えてます。 保管用のデータファイルで、ハードディスクとしてではなく、DVDで保管しておきます。 あとですぐ取り出してきて使えるように圧縮しないで、単純にフォルダ以下の全ファイルのコピーをDVD-Rに次々と焼いてバックアップしていきたいのですが、手動でやるのは余りにも大変で、フォルダを指定してやれば、自動で次々とメディアに焼いていってくれるような感じの、大量のファイル群を複数のDVDメディアにコピーさせるには、どんなソフトを使うと簡単でしょうか? フリー、市販は問いません。

  • 容量以上のデータを複数のCD-Rに焼く方法

    1個でCD-Rの容量以上のデータがあります。これをWINCDR7で普通に焼こうとするとメディアの容量が不足していますと出て焼くことができません。 圧縮しても容量以上になってしまいます。 このデータを複数のCD-Rメディアに分割して焼くにはどうすればいいのでしょうか?

  • 大容量のデータをDVDに焼く方法

    PCのハードディスクに録画した番組をDVD-R(4.7GB)に焼きたいと考えています。しかし、実質4.3GBまでしか入らないので4.6GBや6.2GBといった大容量の番組を焼くことができません。焼いたDVD-Rは通常のDVDプレイヤーでも再生できるようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?画質はできるだけ下げずに効率良く保存したいです。過去の質問を見たところ、圧縮やビットレートを下げる方法があるようですが、その方法が全然わかりません。できるだけ詳しく教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。