• ベストアンサー

内房線上り、平日の混み具合

reiho-fujiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

その電車、以前乗ったことがありますが八幡宿ではほぼ無理でしょう。 せいぜい姉ヶ崎か五井で座席は埋まってしまいます。 6両で走っていた時はぎゅうぎゅうになったものですが、10両で走っている今は立っていても押し合うほどではないと思います。

jr-global
質問者

お礼

親切に教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • JR山陰線上りの朝の混雑具合

    JR山陰線沿線への引越を検討中で、まだ決定ではないですが 花園、円町あたりで考えています。 京都までの乗車時間はそれほど長くなさそうですが、 山陰線自体、運行本数が少ないのがちょっと気になっています。 平日でも朝6時台に3本しかないし、7時台はちょっと増えますが 意外と少ないような気がします。 もっとも、今は関東のJR総武線沿線に住んでいて 朝は1本乗り過ごしてもまたすぐ次が来るので 急いでるのに電車が全然来ない!というストレスはなく、 総武線と比べての感想というか、ちょっと気になる点です。 ただし混雑がひどいので、そっちのストレスは大いにありますが(汗) 朝も本数が少ない(多くない)ということは、 山陰線は乗車する人もそこまでは多くない、のでしょうか? 朝の通勤時間帯(7~8時)に実際に乗ったことがないので どの程度の混雑具合なのか、よくわかりません。 平日夕方(たしか17時台だったと思います)の上りには 一度乗ったのですが、この時間だと下りの方が混んでいて 上りはそうでもないのかな?と勝手に思っていたのですが 意外と上りの電車も混んでいました。 利用する乗客が少ないから本数も少ない →朝の混雑もめちゃくちゃ酷くはない…のであれば良いのですが 乗客が多いのに本数は少ない →山陰線といえども(?)朝の混雑はけっこうスゴイ…とかだと 同じ混雑するなら、本数の多い路線の方が良いかも? という気がしないでもありません。 JR山陰線上りの平日朝の混雑具合というのは どの程度なものでしょうか?

  • 朝8時ころの京浜東北線上り。

    平日の朝8時ころの京浜東北線上り。混み具合はどうでしょうか?

  • 千葉駅の乗換えを詳しく教えて下さい。

    恐れ入ります。 28日(土)に内房線の八幡宿まで行きます。 朝8時半には着きたいのですが、新宿から総武緩行で千葉まで行って、そこから内房線に乗り換えたいと思います。 錦糸町乗換えも考えたのですが、いい接続の電車がないみたいです。 またりんかい線で新木場も考えましたが、料金が異様に高いのでパスします。 そこで千葉駅総武線から内房線に乗り換えるまで、順路はどうなのでしょうか。内房線は本数が少なく、サイトでみたら4分くらいしか乗り換え時間がないみたいです。 これで間に合いますでしょうか。 どなたかご教授お願い致します。

  • 内房線沿線で住むにはどこがいいですか?

    こんど姉ケ崎での勤務が決まり、これから内房線沿線で部屋を探そうと思います。車を持つ予定はありません。 最寄駅の最低条件は次のとおりです。 ・スーパーや食材がそろう店が駅徒歩圏にある ・姉ケ崎まで20分以内 ・駅の周辺が暗くない(商店街がある) ・郵便局以外の金融機関がある 当方は独身女性で、今は都内実家暮らしです。都内より生活は不便になることはもちろん承知していて、姉ケ崎駅前も少し歩いたので雰囲気はわかっています。 できればドラッグストアや家電屋、病院、図書館、役所など生活に必要なものや施設が電車に乗らないでもそろうことが理想です(無理なことはわかっていますが(^ ^;))。 そこで、今は蘇我から五井の間の駅で考えていて五井が第一候補ですが、どの駅も降りたことがないので雰囲気がわかりません。 おすすめの駅や、長浦や木更津方面も良いなどアドバイスをお願いします。ちなみに姉ケ崎駅と千葉駅ははずしたいです。 それと、内房線は通勤時間帯にはどれくらい混むのでしょう?もしよければこれも教えてください。

  • 東海道線上り、朝の混雑具合(平日)

    状況をご存知の方、教えてください。 平日朝、東海道線の戸塚から東京までを用事で利用します。 本来ならば7時ちょうど位の電車に乗りたいところですが、戸塚からでは座れないでしょうか? こどもがいるので座らせいのですが、一番遅くて何時何分頃の電車だと座れますか? グリーン車でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 内房の釣り場近くの宿

    先日外房から内房をJRで巡り、しばらく遠ざかっていた釣りを再開したくなりました。内房で釣り場近く、安く泊まれる宿を探しています。民宿、旅館、ペンションは問いません。ご教示頂ければ幸いです。

  • 高崎線平日上り 深谷~浜松町 混雑具合(上野付近

    平日に旅行のため、羽田まで電車で行きます。 平日の朝の電車にほとんど乗らないので教えてください。 深谷7:28発~上野8:57発~浜松町9:12着 で行こうと思ってましたが、混雑具合はどうでしょうか? 籠原で増結するので、上野までは座れそうかと思ってましたが、やっぱり無理そうですか? それに上野からの山手線が恐ろしそうです・・・。 それか、 深谷7:23発~の湘南新宿ラインで行こうかとも・・・。浜松町には9:13着です。 荷物も多いので、座っていきたいですけど、無理ですかね? この時間より、遅いほうがいいのか早くしたほうがいいのか解りかねてます。 是非、アドバイスお願いします!

  • 特急はるかの混み具合(平日朝上り)

    10月下旬に15名程度で団体旅行をします。朝9~10時に西九条から京都まで、確実に座わりたいのと、乗り換えが楽ということで、「はるか」に乗る予定です。同日に、京都から新幹線に乗るので乗り継ぎ割り引き適用するので、指定を取ってもいいかな、と思いつつ、新大阪まで我慢すれば座れるのなら、自由でもいいかな、と思っています。 ずばり、平日上り朝9~10時西九条発のはるかは、自由席でも座れますか? 一番すいているのは何号車でしょうか?  よろしくお願いします。

  • 東武線・中央林間行の平日の混み具合を伺わせて下さい

    東武線・中央林間行の平日の混み具合を伺わせて下さい。 晴れの日は自転車で錦糸町まで行き、AM9:00前後の電車に乗車し表参道駅。 雨の日は小村井駅から曳舟まで行き、AM9:00前後の電車に乗車し表参道駅。 上記の流れで朝の通勤をする予定なのですが、混む時間帯でしょうか? 少し早めのAM8:00の混み具合や、帰宅時間の表参道-錦糸町で比較的空き始める 時間帯も伺えますと幸いでございます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 千葉県の内房線・外房線という電車がありますが、なぜ

    千葉県の内房線・外房線という電車がありますが、なぜ内と外なのかよくわからないです。名前の由来はなんですかね。