• ベストアンサー

タクトダウン

タクトダウン アマオケで弾かせて頂いたとき、リハ開始の事をタクトダウンと言っている方がいました。 私は最初何の事か分からなかったのですが、どうやら棒振り、振り下ろしの意味だと思うのですが、 和製英語ですし、 プロオケでは一度も聞いたことがありません。 アマオケにのみ浸透している単語なのでしょうか? どなたかご教示頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

スポーツにおける、「キックオフ」という言葉と同じ発想で作られた言葉で、本番の時にも使います。 日本のアマチュア以外は通用しない造語と思いますが、その団体さんが使っているのなら、了解してあげるのがプロの度量というものだと思います。 下記をご参照ください。 ■□■ 楽隊用語の基礎知識  ■□■ アマチュアオーケストラ関係者が中心になってまとめた用語集です。これらの言葉はプロの方々も使っておられますが、用語の編集はアマチュア側の観点から行いました。極一部の団体でしか使われていない言葉も含まれていますので御注意ください。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/yasky/ongaku/gakutai.html たくとだうん【タクト・ダウン】 タクト(=指揮)が振り降ろされること、すなわち演奏(練習)が始まること。「6時半ジャストにタクトダウンです。」と言われたら、その前に音合わせをしておくこと。

kasukape
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 一般的にに浸透している業界用語だったら恥ずかしいと思い、周りに聞けませんでした。 勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 和製英語ですか?

    次の単語はいわゆる和製英語でしょうか(ネイティブの人に通じますか)? 1 スーパーマーケット 2 プロフィール(プロファイルと発音するの   では?) 3 トップダウン/ボトムアップ 4 そんな発言をすると関係者に「ハレーシ   ョン」を  起こすぞ、というときの   ハレーション 5 メール(電子メールの意味で)

  • 和製英語「ナイーブ」の誕生

     原語の意味とは異なり、うっかり使うと相手を傷つけかねない和製英語の「ナイーブ」が生まれた背景を、ウィキペディアは次のように説明していますが、この他の解釈はないでしょうか?また、このように原意から離れた和製英語は、この他にどのようなものがあるのでしょうか?  <<ナイーブとは「飾りけがなく素直なさま」や「純粋で傷つきやすいさま」という意味で使われる和製英語。なお、英語においてもnaiveという単語があるが、それは「未熟で世間知らず」や「お人よし」といった意味で使われるため注意が必要である。英語で日本におけるナイーブの意味を表す単語はsensitiveである。 日本においていつ頃からこのような誤用が広まったのかは定かではない。しかしながら少なくとも1980年頃には現在のような意味で使われていた事が分かっている。この誤用が広まった背景には日本においては童心というものが、萌えの流行に見られるように批判されながらも比較的否定的なイメージを持っていなかったということが挙げられるであろう。>>

  • Downの意味

    歌の歌詞でdownと言う単語が出てくることがあり、少し腑に落ちない部分があります。 例えば Oh Danny boy, the pipes are calling from glen to glen, and down the mountain side. Down by the sally gardens my love and I did meet. など。どちらもイギリスの古い歌ですが、例えば前者は「山の下の方」つまり山の麓からバグパイプが読んでいるんでしょうか。後者は「柳の庭の下の方」で好きな人に会ったんでしょうか。 辞書を見ると「に沿って」という前置詞の意味もあるとの事ですが、「バグパイプが山の側に沿って呼んでいる」というのは合点がいかないですし、後者に至っては前置詞が続くことになってしまいます。 小生も英語圏に数年住んでいまして「山の向こうのほうから」「向こうの、柳の庭の方で」という感じかな?と思いましたが、辞書を見ても「向こうの方」という意味では載っていません。 どなたか感覚が分かる方、ご意見お聞かせください。

  • 和製英語の質問です。スポーツのカテに出したことがありますが、答えがなか

    和製英語の質問です。スポーツのカテに出したことがありますが、答えがなかったのでもう一度ここでトライしてみます。卓球、テニス、ゴルフなどの球技において球にトップスピン(前進回転)をかけて打つことを“ドライブをかける”と言います。この“drive”とは何を基につけられたのでしょうか?私自身もこの単語はよく使いますのでいつも気になっています。イメージだけでも聞かせて下さい、お願いします。

  • 英語初心者には・・

    こんばんは 現在高校3年生の者です。 将来の事を考えて英語を もう一度やりなおそうと思っています。 はっきりいって英語の成績は最悪です。 英語だけがトコトン苦手で諦めていましたので 中学生以下のレベルです。 (中学のテキストも捨ててしまってないんです) 最初から文法や単語を最初から学ぶ場合 おすすめのわかりやすい本ありませんか?

  • Don't mind と Never mind について

    和製英語でドンマイ(Don't mind)という言葉があり、 これは、ネイティブにはI don't mindという英語に捉えられ、相手を励ますというより 「私は気にしてないよ」「どうでもいいよ」のような意味になると聞きましたが では、何故この意味でネイティブが使う "Never mind"や"Don't worry"は、 「気にするな」(日本で和製英語として使っているドンマイと同じ意味)に なるのでしょうか? もしこれが、"I have never mind"や"I don't worry"という英語に捉えられれば、 どちらも、日本語では「私は全然気にしてないよ、困らないよ」 というような、Don't mindと近いような意味になるような気がするのですが・・・ その違い(文法的な違い、意味の違い)がわかりません。 あまりにも簡単な事で有りそうで申し訳ないのですが・・・ 簡単すぎるからか、辞書で意味を調べても、かえって混乱してきてしまいました! どのように考えたらよいか、是非ご教示頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • httpの通信ダウン

    今回で(半年の間に)2回目のリカバリーをしたのですが (2回とも同じ症状でリカバリーです) リカバリーに至った経緯はブラウザが通信ダウンしてる!?みたいで まったくネットサーフィンできない症状になります。 ブラウザ自体は起動するのですが例えばyahooなどのサイトを見ようとすると まったく見ることができないようになります。OSはWinXP SP3です なぜhttpだけおかしいと断定してるのかというと通信ダウンを起こしたときに IE6.0を起動してネットワークの診断からhttpだけが”リンクの接続中に切れました”という文章が出てくるからです。 ftpとhttpsは面白いことに生きてます知り合いの鯖にftp経由で繋ぐ事も その時にできますIRCでの通信もうまくいって会話はできます。 ウイルス駆除ソフトはウイルスバスター2009を使っているのですが 一度だけリアルタイムスキャンを入り切りしたところ復旧したことはあります OSを上書きインストールしても駄目でOSのクリーンインストールしか手立て が今のところない状態です ウイルスバスター2009で完全スキャンしても 特にウイルスもいないような状態です(発見できてないだけ?なのかな) ルーターへ今のPC以外で2台接続してるのですが そちらのPCはちゃんとネットサーフィンできますまたこのような症状にはなりません。 同じような症状に見舞われた事がある人で復旧できた人いないでしょうか? ご教示下さい。お願いします。

  • どうして新聞やニュースで和製英語を使うのでしょうか?

    前から疑問があったのですが 何故マスコミ(特に新聞・ニュースなど)は和製英語を使うのですか? 見に染み付いてしまって海外で通じなくて困ります。 子供達もテレビを見ながら覚える単語も間違った事を覚えてしまい また学校で覚え直すと言う2度手間になります。 みんなが理解しやすい言葉や日常使っている言葉で解説する意味は解るのですが せめて、新聞やニュースは正確な英語を使うべきと思うのですがむりなのでしょうか? 、http://www.nsknet.or.jp/~hide0508/student/vocabulary/japanese.html

  • 英語が堪能な方お願いします(*´ェ`*)

    次の文を英語にしたいのですが、 私の英語力では分かりません。 教えてください。 (1)「○○のスペルを書いて。」 can you write down ○○s spelling? (2)「○○の単語の発音をもう一度して。発音の練習もしたいから。」 please pronaunce ○○ once again. i want to practice pronouncing. 以上(2)文、お願致します。

  • 英語 勉強

    現在大学生なんですが、英語の授業が難しくてなかなか余裕をもって受けることができません。そこでもう一度基礎から、と言っても今まで基礎からコツコツやったことはありませんが(それでも大学は合格しました)、学習しようと思います。 もうすぐで夏休みなのでこの期間を有効に使って少しでも英語の学力を向上させられたらいいなと思うんですが、どのように学習すべきでしょうか? 現在考えているのは、単語もあまり覚えていないのでセンター対策用の単語帳を覚える。基礎からしっかり学習しなおしたいので、高校の文法書をもう一度最初から読む。このくらいしか思いつかないんですが、ほかになにかやっておくとよいことなどありますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう