• ベストアンサー

ポイント発行がなくなると、どうなると思いますか?

noname#8695の回答

noname#8695
noname#8695
回答No.14

こんにちは おっこさま ! ! ポイントがなくなっても 回答の質がそんなに落ちないのではないかと思うのは甘い考えでしょうか。 でも、回答数が少なくなるのは確実ですね。 ちょっとくらい貯めても何をいただけるわけでもない「ポイント」ですが これが回答意欲を高めているなんて このサイトはうまいこと考えましたね。 私もポイントは要りませんが 頂いて嬉しいと思えるのは私の回答が「役に立った」と認定していただいたように思えるからです。 お礼では さらっと書いてある時もありますので。 ひとによっては (ポイント数)割る(回答数) が高いことをめざしている人もいるようです。 そんな人は明確な回答がない質問やメンタル系には出てこないですね。 また一回の回答で すべて解決する場合もありますが何人かの意見が寄せ合って終いには解決するというパターンは好きです。 皆が知恵を出して解決しているって とっても好感が持てるし「ポイント目当て」じゃないですもの。 私は一言でも参考になればいいなあと思っていつも参加しているので こういう質問に加わりたいです(笑) もう一つ、ポイントだけ付けてお礼がない というのもありますが 私は 一言「ありがとう」とか「役に立ったよ」とか言って欲しい。 役に立たなかったのならポイントは 要らないのです。 と言いながら今日も のこのこ出てきたコロコロさんでした~ (ポイント いらんで~ !! )

noname#5318
質問者

お礼

>これが回答意欲を高めているなんて このサイトはうまいこと考えましたね。 いいえ、「みんなの疑問、みんなで解決!」 タイトルだけでも素晴らしい。 自動的に質問も回答も入ってきて、みんなで勝手に盛り上がる、 うまいこと考えたものです。 でも本当に楽しくて助かっています、このサイトに感謝です。 >(ポイント数)割る(回答数)  これ、計算したくなります、私でさえ(笑)。 えっと、私なら、P3300÷687=4.80 コロコロさんは、P4270÷841=5.07 電卓で計算したけど、負けてるな、電卓狂ってない?(笑 以外やこれで確認してるのかな? この人はスゴイとか、普通だとか・・・ 確かに高ポイント所得者はスゴイ方ばかりですよね~ やっぱりポイント目当ての人っているのかしら? こんなことがありました。 自信は全くなかったのだけど、書き込みました。 でも回答者が私ひとりしか現れなかったんです。 そしたらポイントがついたんです。 申し訳ないなぁと思っちゃいました。 ポイント集めには回答がついていないものを狙うと良いですよ~と、 ポイント目当てさんに教えましょうか? イヤ、ダメよ、そんなことしちゃ。 >意見が寄せ合って終いには解決するというパターンは好きです。 >役に立たなかったのならポイントは 要らないのです。 まったくコロコロさんらしいね。 気持ちの良いご意見です&私もそう思っています。 私は質問からこのサイトに入り、初めての回答を頂いた時は嬉しくて飛び上がりました。その回答者さんがコロコロさんでした☆ 初めて回答した時は、いきなりポイントを頂きました。 嬉しくてハマりました。 最初は何処にでも顔を出し、その内恋愛・メンタルは面倒だな~なんて思い初めました。 今は頭の体操のためだったり、キ-ボ-ドの練習のためだったり、ボケ防止のためだったり・・・ひとつの趣味にしています。 だから、ポイントなんかなくても良いけど、ポイントも遊びのひとつなんだなって思えてきました。 ワ~イ!もらった~、よし!この回答に付けてあげよ。 どうってことないものだから、こんな感覚で楽しみましょ。と、思いました~! コロコロさん、老後の楽しみになったらいいネ!このサイト。 恐ろしいこと言ってしまったかな? おばあちゃんになってもコロコロさんとお話していたいって思うのです。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 教えてgooのポイント発行の仕方

    いっつもポイント発行する時に困るのですが、20ポイントと10ポイントをあげられますよね?でも、私はいつも20ポイントしか発行できないんです!質問を締め切るをクリックして、良回答を1つ選び、欠点該当なしを選んでるのですが、それだと20ポイントしか発行できずに困ってます良回答は1つ以上選べないし・・・。どうやって20ポイントと10ポイントを発行するのでしょうか?

  • ポイント発行って困りませんか?

    私はよく、教えて!gooで談事なんかを質問するのですが いつも困ってしまうのが、「ポイント発行」です。 すごくいいアドバイスをたくさんの人からもらっても ポイントをあげれるのは2人だけです・・・。 だからと言って誰にもポイントをあげないというのもちょっと。。 だから私は、 30点あるポイントを自分で配点して、回答して下さった人に 10点ずつあげるとか、5点ずつあげるとかしたいんです! そうすれば2人に限らず、みなさんにポイントが行くと思います。 この考え、みなさんはどう思いますか? 意見を下さい。 (訳分からない文章でスイマセン。)

  • 教えて!Gooのポイント発行って??

    最近このサイトを見つけて、今まで5件くらいの質問してきましたが、質問を締めきるときのポイント発行の意味がよくわかりません。インターネット初心者です。 このポイントって自分が発行するとなりかリスクがあるんですか?お金かかったりしますか?例えばあなたは今月100ポイント(質問して)人にあげたから○○円かかります・・とか?そもそもポイントって何でしょう?? 親切な回答いただいたりするのでポイントというものをできればあげたいんですが、お金が発生するのなら考えて質問しないとなーーと思ったり.教えてください.そもそもこのサイトって無料ですよね?(確認)すごく便利で気に入ってますが・・

  • 教えてgooポイント発行

    こちらのサイト、初心者なので初歩的な事も分からないので質問をさせて頂きました。 カテゴリー違いでしたらすみません。 本日、質問をさせて頂き、回答も頂いた後、質問の件が解決出来たので、回答を頂いた方にベストアンサーを付けました。 ベストアンサーを付けました付けたら回答が締め切られるのは分かりましたが、ポイント発行の画面に進まず、ポイント発行が出来ていないと思われます。締切後でもポイント発行は可能なのでしょうか? 後、解決した旨をお礼でお伝えしたいのですが、締切後のでお礼のやり方が分かりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて頂けますとの幸いです。 宜しくお願いします。

  • 教えてGooポイント発行ができません

    教えてGooでの私の質問に対して適切な回答を戴いたので、「お礼」の文章を送りました。次に、ポイント発行を試みたのですが、ポイントの発行ができません。どなたかアドバイスをお願い致します。 画面の指示に従って「回答者にポイント発行&質問を締め切ります」をクリックすると次の画面が出ます。この画面には「良回答」「次点」「該当なし」などチェックする箇所があります。この「良回答」をチェックし、「締め切り」をクリックしたところ、何もチェックしていない同じ画面に戻ります。通常は、次の画面に進み、ポイントの発行と質問の締め切りができると思います。「締め切り」をクリックしても、画面が次に進まない場合、どうすればいいのでしょうか。Gooのルールによる回答者にお礼のポイントを差し上げることができません。よろしくお願い申し上げます。

  • ポイントの発行について

    たいしたことではないのですがちょっと気になったので、、 質問に対して明らかに有効な回答、 疑問が無事解決するような回答が 得られたのに誰にもポイントを発行せずに締め切る方が結構いるように感じます。 その人たちの感覚はどのようなものなのでしょうか? やり方がわからないのか、面倒なのか、 んー、、気になります。。

  • お礼ポイント発行ミス

    先日こちらで質問し、大変良い回答をいただき、困っていた問題を無事解決することができました。 その質問に対してお礼の文は書いたのですが、ポイント発行の際に間違えてポイントを付けないまま次のページに進んでしまいました。 ポイントが発行できない状態で、また回答者の方もブログやメールアドレスが無いためその旨を告げることができません。 非常に申し訳なく思うのですが、ポイントを付与する方法、またはその旨を言う方法は無いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ポイント発行について

    教えてください! 回答者様にお礼をだす際、ポイント発行というのはどうやるので しょうか?? 自分がポイントを持っていないとできないのでしょうか?

  • マスターポイントの発行規準

    先日「号泣した洋画を教えてください」と質問させていただきました。そのとき多数のご回答をいただきました。そして回答受付の締め切りを行うときに、マスターポイントの発行規準で非常に悩んでしまいました。 私は各個人が号泣した洋画を尋ねましたので、どのような洋画を挙げていただいても結構なはずです。 質問内容に対する回答が 回答者個人の事ですのでマスターポイントの発行規準は皆さん同じ筈ですよね?  このような質問をする場合は どのような規準でポイントの発行を行えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。 (このとき私は考えた挙句に 適当にポイントの発行をしてしまいました。ご回答をくださった皆さん 申し訳ございませんでした。     教えていただいた洋画はすべて見ます)  

  • 先着順にポイントを発行するのは・・・・。

    時々、先着順にポイントが発行されている質問がありますが(勿論、偶然ということもある)、それはどうでしょうか?例えば、Aさん、Bさん、Cさんがある質問に回答しました。全員同じ回答しています。しかし、先着順にポイントが発行されました。(Aさんに20ポイント、Bさんに10ポイント)これは不公平ではないでしょうか?皆さんのご意見をお待ちしています。 別に、僕はポイント目的で回答しているわけではありませんが、気になったので質問しました。