• ベストアンサー

DEFY ADVANCEDをフラットバーに

DEFY ADVANCEDをフラットバーに これって、ありですか。 フラットバーのものを持っていないので、ESCAPE R ALLIANCEを 考えていたのですが、今日、現物を見てピンとこなかったので カタログを眺めていて思いついただけです。 現在、折りたたみ自転車(まったく乗ってない)と、 同じジャイアントのロードTCR ADVANCED SL(週に2回~3回)の2台で 3台目の購入を考えてます。 DEFY ADVANCED SLは往復50kmくらいで、それと半々くらいで使おうと おもってます。 初心者でたいした距離は乗りません。 ハンドルバーとケーブル、フロントディレイラーとレバー・シフターを 変えれば可能であろうと想像してますが、ほかには? それ以前に、ものすごく変であれば理由も指摘してください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

ディファイアドバンスドの前身、OCRコンポジットでは、フラットバー仕様も存在しました。 http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=R0207021&action=outline また、海外のFCRシリーズは、以前からみんなOCRやDEFYのフラットバー仕様です。 (TTフレームのフラットバー仕様なんてのは、日本のFCRだけです(笑)) 今年から海外はFCRからRapidに名前が変わったようですが、中身は同じです。 http://www.giant-bicycles.com/en-GB/bikes/model/rapid.advanced/4866/38969/ これはラピッド・アドヴァンスドですが、よーするにディファイ・アドバンスド・フラットバーですね。 なんで、個人的にはディファイのフラットバーもアリだと思いますが。 (もしくは、ラピッドを個人輸入するというのもアリかと) 必要なパーツは、ほぼその通りです。 あえて言えば、一般にドロップのフラット化の場合は、ステムを少し長い物に交換しないと、ややハンドルが近過ぎるかもしれません。 クランプは31.8なので、ハンドルバーも31.8にすればOKです。 ステムごと交換するのであれば、25.4のハンドルバーとステムでもOKですね (31.8のほうがツブシはききますが) あと、グリップと、必要ならバーエンドもですね。 ディファイアドバンスドは、一番下の3でも105なので、シフターはSL-R770ですね。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/sl/road/6sl_r770_page.htm また、それに伴ってFDはFD-R770になります。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fd/road/6fd_r770_page.htm ブレーキレバーも、BL-R770やBL-R550などの、ロード用フラットバー向けレバーを使うようになります。 http://www.cycle-yoshida.com/shimano/b_lever/flat/bl_r770_page.htm MTB用(Vブレーキ用)はレバーの引き量が違うのでおすすめしません。 ワイヤーも、STIとフラットバーではブレーキワイヤーのタイコの形状が違うので交換が必要ですね。

tetu246
質問者

お礼

BERSERGAさまありがとうございます。 Rapid Advancedの件、大変参考になりました。 あるんですね。これはいい材料だ。 あとはいかに自転車屋のおっさんを説得するかですw ただ、UKのはカラーがちょっと・・・なので、個人輸入はやめときます。 (Defy Advancedも本当はUltegraの1がいいのですがカラーで3を考えてます) ありがとうございました。やってみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

各自転車にどのような方向性を持たせるかだけですが、全くおかしくないと思いますよ。シブいですね。潤沢な資金があればそれに見合ったパーツ類をチョイスすれば良いと思いますし。変更箇所も書かれている物で良いと思います。

tetu246
質問者

お礼

cross-flowさま、回答ありがとうございます。 おかしくないですか。 本来の性能を犠牲にする悪いチョイスではなければと思っていましたので。 危険の多い車道をさけて、歩道を走るときにもブレーキをかけやすい ようにフラットバー化なんです。 パーツはTCRと同じUltegraにしようと思ってます。 ありがとうございました。

関連するQ&A