• ベストアンサー

一日中、寝てしまう人いますか?

私はうつ病で1日20時間くらい寝てしまいます。 筋肉、体力が落ちてしまうのが心配ですが、何もやる気が出なく寝てます。 そのように寝すぎてしまう症状のかたいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115195
noname#115195
回答No.1

最近ありました。 失業中なので少しずつ活動を始めていますが、就職してた時期は一睡も出来ずに出勤してたり仮眠程度で眠れない事もあって出勤の為の起床時間までわずかだから起きておこうと思っていたらいつの間にか眠ってしまってて遅刻してしまったり、日によって違いはありましたが、10代の頃は2~3日一睡も出来ていないのに眠くならない事があって心療内科に行った時は先ずは眠るように睡眠薬を直ぐに渡されました。瞳孔が異常だったようです。脳波異常だと診断されました。 衝撃の激しい事でもある過労やストレス、極度の緊張や不安、真意では無い意思に反するような小刻みに変動や多重のある環境・関与される連続などが続くと脳が働き過ぎて身体全体もだるさが残ってしまっているのか、それまで気を張ってた事から解放されたり、限界を超えてる時期に休みがあるとずっと長時間睡眠のまま1週間ほど眠り続けて日の覚えが無かったり、声をかけられても身体を動かされようとも反応せずに呼吸はしていて眠り続けてることもありました。眠っている時の事は家族から知らされましたが。 最近では退職を決めた日までに過労やストレスなど過去と同じような出来事を感じてはいたものの、身体に意識が届かず異常がまた出始めてしまい、退職したことで安心感を得られたからか長時間睡眠で充分に眠っているし、それまでほど動いて時間に追われ働いてもいないのに、また目が覚めたわずかな時間の記憶だけで長時間眠り続け、それを繰り返してる事がありました。 本当はその状態のまま疲れてる身体を疲れが取り除けるまで休ませる事が出来ていないといけなかったのでしょうが、就職してると自己中心的には出来ませんし生活維持もかかってますので、眠れないのも眠れるのも経験がありますが、驚きはもうしません。 眠れないのは薬でどうにかなることもありますが、眠り続けてる時は昏睡状態のようになってしまうと仕事は余計でも出来なくなりますから不安ですよね。 食物摂取も排尿排便も順調で、久々に以前のような力を使う感覚の癖で、そんなに働かなくてよいはずの活動をしてしまうと衰えを感じたり震えたりするのはあります。 不安になりすぎると、そういった今までと違う身体の反応も不安になってくると思うので、日常生活とわずかばかりの労力はあるという実感を持てるよう活動していくうちに、またそれに順応した合う身体になっていくと思いますよ。 新しくする気持ちでリラックスすると良いですよ。 うつ病になっている事が診断で分かっているならば医療を頼っていると思いますが、私は眠り続ける方では病院に行っていませんので、どういう状態なのかの病名は明確さがありません。 就業規則に拘束されてると人の身体の自然な働きでも怒られる内容ですが、気持ちとしては個人的に疲れを取り除いてる感覚でした。

その他の回答 (2)

  • panda84
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

私もうつ治療中で無職の者です。最悪の時期からすれば今はだいぶ回復してきたと感じていますが、質問者様同様、未だに何もやる気が出なくて寝込んでいることが多いです。 私の場合は夜は睡眠薬を服用しており普通に寝て、朝起きて普通に朝食をとるのですが、その後、何もやる気が出なくて昼過ぎまで寝ていることが多いです。たまに午前中に用事があったりすると午後から夕食の時間まで寝込んでしまうこともあります。 質問者様のように1日20時間とまではいきませんが、10数時間は寝ていると思います。 ちなみに、どちらかと言えば午後のほうが調子が良いので、体力維持のために、天気の良い日は夕方にジョギングするようにしています。 うつのせいでテレビもあまり見たくないので、私の一日は食事とジョギング、少しネットするくらいで、あっという間に終わってしまいます。 医師からは意欲を高める薬を処方してもらっていますが、劇的な効果はありません。時間をかけて徐々に回復を待つしかなさそうです。

回答No.2

 普通に働いてますが、今の状況でいうなら週末で休日の1日目に夜更かしして3時頃から寝て、二度寝三度寝繰り返して、起きて活動開始したのは22時過ぎですが。

関連するQ&A