• 締切済み

モル濃度の計算

lunch326の回答

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.2

原子量表を見るとNaの原子量は23で、Cが12、Oが16ですね。 ですから、(1)の分子量は23×2+12×1+16×3=106ですね。 分子1モル(6×10の23乗コ集まったとき:アボガドロ数)の重量が分子量(g)。 5.3mgということですので、 0.0053g/106g=0.00005モルということになります。 で、5ml溶液なのでこれを1L(1000ml)中に換算すると 1000/5×0.00005=0.01mol/L になります。 (2)は同様にご自分で計算してみてください。

参考URL:
http://www2d.biglobe.ne.jp/~chem_env/i/aw2.html

関連するQ&A

  • 濃度、モルなどの計算

    計算問題を解いたのですが、解答がないのであっているか見てください。 KCL3.200gを含む溶液500.0mlがある。KCLの分子量は74.5とする。 1.この溶液の密度を1.00として重量%濃度(w/w)を求めよ。   3.200/500.0*100=0.6400% 2.モル濃度を求めよ。   3.200/0.500/74.5=0.08591M 3.この溶液70.00mlに含まれる塩化カリウムKCLの物質量、重量を求めよ。    物質量  1:0.08591=0.07:x 、x=0.006014mol    重量   3.200:500.0=x:70.00、 x=0.4480g どうぞよろしくお願いします。

  • 次の問題のモル濃度の出し方を教えてください。

    次の問題のモル濃度の出し方を教えてください。 【問題】 無水炭酸ナトリウムNa2CO3 2.65gを水に溶かして500mlの水溶液を作った。 この水溶液から正確に25mlをとって塩酸で中和したところ塩酸22.7mlを要した。 次の問いに答えよ。(答えは少数第3位まで示せ) 反応式:Na2CO3+2HCl→2NaCl+CO2+H2O (1)炭酸ナトリウム溶液及び塩酸はそれぞれ何モル濃度か? 1.炭酸ナトリウム 2.塩酸 教えてください。お願いします。

  • 化学のモル濃度の問題です。

    化学のモル濃度の問題です。 どういった手順で計算するのか詳しく解説お願いします。 Q.シュウ酸の結晶H2C2O4・2H2Oを0.6425gメスフラスコに取り、 水に溶かして100mlとし、 その10mlをNaOH溶液で滴定したところ10.23ml要した。 このNaOH溶液のモル濃度を求めよ。 解説宜しくお願いします。

  • モル濃度とイオンモル濃度の計算です

    モル濃度とイオンモル濃度の計算なのですが。 解答方法として反応式からモル濃度を出すという方法を教えてもらいました。 しかし先生の解説だけでは理解できなかったので理解できる方は解説していただけると助かります。 問題 1mol/L塩酸溶液30mlに2mol/L水酸化ナトリウム溶液50mlを加えたときのモル濃度とイオンモル濃度を計算せよ。 先生の解説 Hcl+NaOH→NaCl+H2O を用いて計算する。 ・・・なのですが、この反応式の用い方からわかりません。 よろしくお願いします。

  • モル濃度の計算について

    1.5モル濃度の食塩水200mLと2.1モル濃度の食塩水100mLを混合し、蒸留水を加え 1000mLとした。出来あがった食塩水は何モル濃度になるか。 という問題なのですが、、 モル濃度の計算方法を教えてください、、。

  • モル濃度とイオンのモル濃度の求め方

    モル濃度とイオンのモル濃度の計算なのですが。 解答方法として反応式からモル濃度を出すという方法を教えてもらいました。 しかし先生の解説だけでは理解できなかったので理解できる方は解説していただけると助かります。 問題 1mol/L塩酸溶液30mlに2mol/L水酸化ナトリウム溶液50mlを加えたときのそれぞれのモル濃度とイオンのモル濃度を計算せよ。 先生の解説 Hcl+NaOH→NaCl+H2O を用いて計算する。 ・・・なのですが、この反応式の用い方からわかりません。 よろしくお願いします。 前回の質問で間違えて表記してしまいました。混乱を招いてしまい申し訳ありませんでした。

  • モル濃度の計算を教えてください。

    食塩25gを水100gに溶かした溶液の密度が1.20g/mlであった。 NaCl=58.5とする。 1.質量モル濃度 2.モル濃度 計算の方法と解説を教えてください。

  • モル濃度の計算

    塩化亜鉛粉末1.5gを水に溶かして500mlの溶液とした。 亜鉛のモル濃度を求めよ。 やり方を教えて下さい!

  • モル濃度

    モル濃度の計算方法を教えてください。 分子量200グラムの物質xグラムを500mlメスフラスコで希釈して、そのうちの50mlをとり、再び500mlメスフラスコで希釈するときのモル濃度を求めよ。 このときのモル濃度の計算は、 (x/200)/0.5 で最初のモル濃度を出して、その値に0.05lを掛けて最後に0.5lで割る。 たぶん単位だけ見るなら、合っていると思うのですが…これで合っていますか?? 合っているのか自信がなくて…。 どなたか教えてください。

  • モル濃度の問題。

    こんばんは、化学の問題をやっていてわからない問題があったので教えてください。お願いします。 水酸化ナトリウムNAOH1.00gを水50.0gに溶かした溶液のモル濃度を計算せよ。ただし、溶液の密度は1.018g/mlとする。 この問題の解答を見ても理解できなかったので(バカですいません)どうか丁寧な解説を宜しくお願いします。