• ベストアンサー

アダルトサイトが次々と出てきて困っています。

chikaminの回答

  • chikamin
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.5

画像をDLしませんでしたか? どこかで読んだことがあるのですが、その時に プログラムが同時にDLされてしまうそうですよ。 多分、自動起動になっているのでは? WinXPでしたらシステムの復元で思い当たる日の前日に復元すればいいのでは。

runner881
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実はDLしました(汗)。 WIN MEですので、システムの復元も手なのですね。

関連するQ&A

  • ホームページがAll-Findに書き換えられてしまいました

    Internet Explorerのホームページが「All-Find」に書き換えられてしまいました。インターネットオプションを変更しても、IEを再起動すると、また元に戻ってしまいます。SpybotとAd-Awareで検索を行い検出したものをすべて削除しましたが、修復することができません。対処方法を教えてください。

  • リンクをクリックしたらアダルトサイトに・・・

    ある海外のサイトで、リンク先にカーソルを合わせるとステータスバーに リンク先のURLが表示されました。 ところが、そのリンク先をクリックしたら、それとはURLのまったく異なる アダルトサイトに飛ばされてしまいました。 一体どういう仕組みでこのような現象が起こるのでしょうか。 また、この現象を防ぐ方法がありましたら教えてください。 OS:WindowsXP ブラウザ:Internet Explorer6.0 スパイウェア対策にはSpybotとAd-awareを使用しています。

  • スパイウエアは削除したのに・・・

    Ad-awareとspybotを 使って完全にスパイウエアを削除したのですが、 ホームが書き換えられる被害がなおりません・・・。 どうしたらいいでしょうか? あと、削除して設定しなおした後 ツールの 「インターネットオプション」の上にあったはずの Webの設定のリセット?かなんかが 消えちゃったんですけど削除や設定しなおした影響で なくなちゃったんでしょうか・・・? すみませんが教えてください。。。 WINDOWS XPです。

  • カジノ、アダルト画面が出てきます

    オンラインカジノやアダルトサイト(partyfriendfinderというところ)がOSを起動したときやインターネットをしているときに出てくるようになりました。 Ad-AwareやPC-Clean、Spybotなどでちゃんとチェックしたのですが直りません。Ad-Awareにいたっては、きちんと発見して駆除するのですが、再起動したときなどにまたスキャンすると毎回発見されます。 なにか手は無いでしょうか?どなたか教えてください。

  • アダルトサイトがお気に入りから削除できません

    お恥ずかしい話なのですが、主人がアダルトサイトを 見てお気に入りに登録したらしく、 最近アダルト系の広告がネットに接続すると 頻繁にポップアップしてきます。 お気に入りから削除して(CドライブのDocument&Settingからも同様に) ネットオプションからクッキーやファイルも消し、履歴もクリーンしました。ネットオプションの禁止エリアでもこのアダルトサイトのURLを登録してみました。 しかしながら何度デリートしてもこれらのアダルトサイトがお気に入りから削除されません。 大変苛立ちます。どなたか教えてください。 ちなみにこのサイトでも沢山の方がスパイウェアいついて質問されてますよね。 うちのも例にもれず、ネットと立ち上げると about:blankというページとともにさまざまなポップアップ広告が出てきて、ネットの動きも遅くなってしまいました。AD AWAREとSPYBOTというソフトで除去してみたのですが、まだ直りません。 これらが関連してますか?

  • ad-aware、spybotでもだめです・・・・

    過去の質問もチェックしましたが、当てはまるものがなかったので、お聞きしたいのですが・・ 以前から、IEにつなげていると、ポップアップ広告、インストールウィザード?(警告みたいなかんじ)が次々でてきます。 インターネットオプションでファイルの削除、履歴の削除、ついでにcookieも削除して、さらに ad-aware6.0、spybotも検索かけまして、 ひっかかったものは全て削除したのに、次の瞬間から ポップアップがあがってきます。 英語でGAINという会社のが多いです。 あとはNTsearchという検索エンジンのページがあがってきます。 毎日ここにきて拝見させていただいてますが、大抵は、ad-awareかspybotで解決してるのに・・・ やっぱりここまでくると、リセットしかないのでしょうか・・。

  • アダルトサイトを見たせいで・・・

     父親がパソコンが変になったので直して欲しいというので見てみると私でも修復不可能の状態になっていたため、こちらでアドバイスいただければと思い書き込みました。以下の点についてアドバイスいただけると幸いです。 【症状】 1.OUTLOOK EXPRESSを起動させると、メニュー画面(右側の1/3ぐらいの部分がアダルトサイトの広告画面になってしまう(表記される文字も英語)。 2.英語のメール(アダルト関係が大部分であとは広告メール等)が大量に届く。 3.IEを起動させ、ネットに接続するといつもではないのですが、英語の広告サイトが開かれる(spybotやad-aware6などでパソコンをクリーニングしてもその状況が続いてしまう) 【個人的な要望】 父親がアダルトサイトを見るなとはいいたくなく(インターネットに興味があることは私自身うれしいことなので・・・)、そういうサイトを見たとしても、上記のような症状が起こらないようにする方法等がありましたら、この点についてもアドバイスいただけると幸いです。 長文になってしまい申し訳けありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ウィルスでしょうか・・

    ネットしていない状態でも広告見たいなブラウザが出てきます。 インターネット一時ファイルの削除、cookieの削除、履歴の削除 ad-aware、spybot、ウィルススキャン等はやってみましたが 直りませんでした。 他に何か思い当たること等ありましたら よろしくお願いします。

  • spybotやAd-Awareで削除してはいけないもの、削除していいものが一覧で見れるようなところってありませんか?

     spybotやAd-Awareを使っているとPCの状態がおかしくなることがあり、本格的に削除していいものと削除してはいけないものを調べる必要を感じました。ただ、うちのPCではspybotやAd-Awareを開きながらブラウザを開いてここで検索するというのはハングアップの危険性が高くなるのでちょっと難しいです。ごまかしごまかし使っているのでこんな感じなのですが、できればザーッと削除していいものと削除してはいけないものを見れてそれをプリントアウトしておけばという方法が思いつくのですが、そういうサイトとかありませんか?教えてください。  他にいい方法があれば、教えてくれるとうれしいです。助かります。   お願いします。

  • アダルトサイト画面が消えない

    アダルトサイト画面が消えない アダルトサイトに入ってしまい、インターネットの接続をしていない状態でもデスクトップにアダルト画面が出てきます。 一旦消去しても5分後に復活するのでイタチごっこです。 インターネットオプションでCokieや一時ファイル削除をしましたが効果ありません。 どうしたら削除できるでしょうか?