• ベストアンサー

理想のギター。

peacementhの回答

回答No.1

セミホロウのテレキャスなんかいかがでしょうか? と言ったところで、ソリッドとホロウではまるで違うものなので間を通ることや両立と言うことは不可能です。 最終的な結論では、両方手にするしかありません。 あとはアンプで工夫するよりないでしょうね。これとて本来の音を破壊するまでやっては見もふたも無いので賢明ではありませんが。

tomo3jb
質問者

お礼

やっぱりそうですよね… アンプなども含めて、これからさらに検討していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • エレキギター

    エレキギターなどについていろいろ質問したいのですが、 1)布袋はテレキャスターを使っているか 2)テレキャスターとレスポールの音の違い 3)よくあるギターやエフェクターの宣伝動画で弾いているのは、自分のオリジナルか 4)スケールを覚えると何にいいのか たくさんありますが、1つでも構いませんので回答お願いします。

  • エレキギターで

    こんにちは。エレキギターをはじめて2日目の者です。早速質問なのですが、JerryCさんの『canon rock』などの動画、様々な物をを参照にしてもらっていろいろとギターのことを知ってきました。しかし、実際自分で弾いてみると動画よりぜんぜん音も伸びず、自分が理想としている音がでません。一応自分が持ってるのは、エレキギター本体、シールド線、アンプのみなのですが、エフェクターを使うとかなり変わるものなのでしょうか?一応マルチエフェクターと言う物を買おうと検討中です。回答宜しくお願いします。

  • エレキギターについて。

    エレキギターについての質問です。 エレキギターにも大きな種類みたいなものがあるかと思います。 例えばレスポールタイプだとか、ストラトキャスタータイプやテレキャスタータイプ、GSタイプ・・・エトセトラ それぞれ形はかなり異なっていると思います。 そして、アンプにつないで音を出してみると確かに音は違うように聞こえます。 しかし、エレキギターは弦の振動を電気的に読み取って音信号としてアンプへ出力しているだけ・・・ であればどの形のギターであれ、回路をそれぞれのタイプのものを組み込んでやれば、見た目はレスポール、音はストラトみたいなことが可能ではないのでしょうか? 若しくは、音が悪いと言われている初心者セットのギターに高いものと同じ回路を組み込んでやれば ましになるのではないのでしょうか? ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • キャロルのサイドギター

    キャロルのコピーバンドをやることになり、ジョニー大倉さんのサイドギターを音色とも似せるのにあえて1本ギターを買う場合、テレキャスター・シンライン?それともテレキャスターで他のシリーズ?それともリッケンバッカー? ルイジアンナのややかすれた、切れのイイ、サイドカッティング音が出るギターを教えて下さい。

  • エレキギター、音の違い

    エレキギターの購入を考えています。 やはり種類によって音は大きく変わるのでしょうか? 以下にあげるものの主な特徴(音)を教えてくだい。 ・ストラトキャスター ・テレキャスター ・レスポール ・SG

  • ギターを始めたい!

    前からギターをやりたいと思っていたのですが、エレキ、アコギ、エレアコ等どのギターから始めるのが良いのか分かりません。アコギの音が好きなんですが、練習場所が自分の部屋なので近隣に迷惑にならないか心配です。エレキならアンプに繋がない限り大きい音は出ないですよね? エレキが弾ければアコギはすぐ弾けるとか、またその逆なのか、それとも両方同じなのか・・・も知りたいです。ちなみに私は18歳の女で手の大きさはどちらかといえば大きめなくらい、握力は結構あります(関係ないかも?)。 またギターを買う際の注意点やオススメのお店等もあれば教えて下さい。予算としては2万~3万くらいのつもりです。 また、ギターの基礎知識に関して分かりやすく説明しているHP等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします!!!

  • エレキギター(安いもの。)

    音楽が好きで、ギターの世界に足を入れようと思っている者です。 家にもらい物のアコースティックギターがあるので、今、エレキギターが欲しいと思っています。 別にプロになるわけでも無いので何十万するものはいりません。というか、買えません… 学生なのであまり(ほとんど)お金が出せません。 安くて、まぁ納得できるギターってありませんか? ”高くて2万”  …です。 1万のギターと5万のギターはやはり違うもんですか? 『サクラ楽器』というところのHPではセットで1万ほどのエレキギターがありますが、そういう安いモノではいい音はでないんでしょうか… よろしくお願いします。

  • ギターを始めようと思っているのですが

    ギターを始めようと思っているのですが エレキギターをやるか、ベースをやるかで迷っています。 オレ的には、エレキギターは音がかっこいいのですが、少し難しそうなイメージがあって ベースは音が深く響いてくるのがかっこいいのですが、一人で練習するのには寂しそうな イメージがあります。 出来れば両方やりたいのですが、いろいろあってどちらかしか出来ません。 予算は5~6万円ぐらいで考えています。 何でもいいのでアドバイス下さい!!

  • 初めて買うエレキギターをどれにしようか迷っています。

    初めて買うエレキギターをどれにしようか迷っています。 相談に乗っていただけないでしょうか。 最近公開された「BECK」という映画を見てギターにあこがれ、漫画も 読んでみたらすごく面白かったので、その影響で作中に出てくる音楽を ツタヤでCDを借りて色々聴いてみたところ、今更ながらにその素敵さに痺れてしまい (昔から好きで音楽を聞いていた方は今さら何を言ってんだとお思いでしょうが) すっかりギターが欲しくなってしまったので買いたいと思っているのですが いくつかの候補で迷っています。予算は4~5万前後を考えています。 一つはBECKの主人公がテレキャスターをメインギターにしているので 似たようなもの、ということでフェンダージャパン・テレキャスター。 いかにもロックで渋い感じで弾いてる人が多いのが格好良く、また、見た目が すごーく可愛いので好きです。 ただ聞いたCDの中ではビートルズに惹かれたのと、また、ギブソン・ES-335(多分…)を 使ってる人のジャズっぽい曲がすごく好きでエピフォン・カジノ エピフォン・ドットも候補にあげました。こちらも見た目は可愛いと思ってます。 近くでそれらのギターが売ってなかったので、試奏の動画などを見ましたが 音を聞くと単体の音色ではエピフォン~の方が好きかなと思うのと、 (一人で弾くつもりなので単体の音色が気になりました) ビートルズやアコースティックな雰囲気のある曲が合うのはこちらなのかな? と勝手に思いました。 ですがBECKに憧れているのでテレキャスターにまだ未練があり……。 テレキャスターというのはビートルズや、ジャズっぽい曲、 アコースティックな雰囲気のある曲を弾くには向かないでしょうか。 まだギターの事を全然知らないので勘違いしていることもあるかと思います。 考えれば考えるほど混乱してしまうので、どなたかに助言を いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ギターの音のついて

    今、4,5万円の、エレキギターを2台使用していますが、もう少し音、(音質、音色)がよいエレキギターを購入しようと思っていますが、10万円くらいのエレキギターを検討していますが、音色がよいエレキギターを購入できるのでしょうか?また、エレキギターはみんな、同じ音色だという人もいますが、同じ音色だったら、購入する意味がないので、その辺の事を教えてください。 また、ネットを見ると、50万円位のも、たくさんありますが、いい音色がするんでしょうか? よろしくお願いします。