• ベストアンサー

高級時計(ロレックス等)のオーバーホールについて

creamchanの回答

  • creamchan
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

ロレックスは機械時計が主流ですが、ごく一部クォーツ時計もあります。 ただしほとんど出回ってはいませんが。 機械時計は一度裏ブタがスケルトンになっている物を見ていただければわかりますが、 テンプという部品がせわしく回っています。 正確にはクルクル回っているのでなく、右・左と動いているのですが。 それが1秒間に5回とか6回動いています。 (この動く回数が多いほど時計の精度が正確になります) クォーツ時計はステップモーターが秒針を動かしていて1分間で1回転。 これでお解かりいただけると思いますが、 機械時計のほうが内部では激しく動いているのです。 ですから、機械油の潤滑が足りなくなってくると ギヤが磨耗してくるので、その前にオーバーホールが必要になります。 オーバーホールは3~4年に一度必要ですが、 大事なのは普段より遅れてきたとか進むのが早くなったと感じたらすぐにオーバーホールすること。 ほおって置くと、オーバーホール代が高くなります。 ちなみに、クォーツ時計と機械時計の見分け方は、 クォーツ時計は秒針が1秒ずつ動いている、もしくは完全にスムーズに動く、 機械時計は良く見ると秒針が1秒間に数度の細かい動きで回っています。 あと機械時計のゼンマイはせいぜい2日分しか巻けません。 お持ちのカルティエを3日4日置いといてそれでも動いていれば間違いなくクォーツ時計(電池式)です。

noname#19888
質問者

お礼

機械時計のことがよくわかりました。まったく無知だったので勉強になりました。ありがとうございました!お礼が遅くなりすみませんでした。