• 締切済み

養育費の算出式について

当方の年収600万円、相手方250万円、子供15歳以上1名、15歳未満2名です。 義務者の収入より権利者の収入が多い場合の養育費の算出式を具体的に教えてください。 算出式は一通りではないと聞きますが、ネット等で調べたもののよくわかりません。 法律に詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

今日も寒いですね~ 年収が600万円、相手方250万円ですと・・・ 養育費は子供一人につき月6~8万円くらいだと思います。 もし、離婚して相手方の収入が増えるのようであれば、 養育費は減るでしょう。 ではでは。

geroimo
質問者

お礼

ありがとうございます。 月6~8万円というのは、義務者の収入が600万円のときではありませんか?

noname#104276
noname#104276
回答No.1

ざ~っと拾ってきました。 役に立ちますか? http://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/youikuhi_santei_hyou.html

geroimo
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういうやり方もあったんですね。 ちなみに、算定表を使用しないで計算式のみで算出する方法はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 養育費の算出式

    養育費の請求の調停が不成立となり、審判で金額が決まりましたが、算定表よりかなり低額となっています。 算定表の計算式と審判の計算式の違いがわかりません。 算定表の計算式、或いは一般的な養育費の算出式をご存知の方教えて下さい。 当方の年収700万円、相手方240万円、子供15歳未満2名です。 審判の計算式は、双方の基礎収入額を算出し、相手方の基礎収入のうち未成年者の生活費に充てられる金額を算出、それから相手方が負担すべき金額を算出するというものでした。 詳しく書けなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 養育費の算出基準

    皆さんこんばんわ。 只今別れた妻から養育費請求の調停申し立てをされているものです。 養育費は子の権利という事もあり、どんなに離婚前にひどい別れ方をされても請求はされるものだというのはわかってるのですが、養育費の算出方法など教えてください。収入、支出で計算するような事は聞いた事があるのですが、無知ですいません; (1)一応最近の養育費の産出基準みたいのはみたのですが、「収入」「支出」と言うのはどの辺のものをさすのかがいまいちよくわかりません。 具体的なものとか教えてください。 (2)上の収入、支出とかは実際どのレベルでの申告なのかわかる方いたら教えてください。(何か証明書類がいるのかそれとも口頭なのかとか) 最後に支出の面なのですがよく家賃とかも含まれてるようにみえるのですが、実家などにて家にお金をいれてる場合とかは家賃扱いになるのでしょうか? わからない事だらけで質問もわかりずらくなってしまいましたが、どなたか経験者、知ってる方などいたら お力をお貸しくださいm(_ _)m

  • 養育費について

    母親と父親が一人ずつ引き取った場合は、私(母親)が連れて行く子供は父親に対して養育費を請求できるのでしょうか?また父親についていく子供に対して私は養育費を払う義務が発生するのですか?私の年収は150万くらいで、父親は400万くらいです。お互いに子供を引き取るのでチャラになってしまうのでしょうか???収入の少ない私についてくる子供が不自由な思いをするのではないかと気になっています。その点は父親も気にかけて、家賃は支払うと言ってくれていますが、法律上、権利があるのかどうか教えてください。

  • 収入が少ないと養育費を払わなくて良いのでしょうか

    小学生の子供二人を父親の私が引き取りました。元妻はいまアルバイト生活で、まだフルタイムの仕事を得られていません。 いま現在の収入は、私が年収800万円、妻は100万円以下です。私は養育費をもらわなくても充分生活できますし、もらう気もありませんでした。 しかし離婚のサイトをいろいろ見ると、養育費は私の権利ではなく子供の権利であること、親である以上養育費がゼロは無い、などと書いてありました。 それで元妻に、例え毎月百円でも千円でも良いから、払って欲しいということを伝えました。するとどこかの法律相談で弁護士さんに聞いたら、こんなに収入差があるのに養育費なんてとんでもない、と言われたそうです。 まるで私がお金を騙し取ろうとしてるかのように、猛反発されて閉口したのですが、真実はどうなのでしょうか。もう養育費はいいやという気分なのですが、私が間違っていたのかどうかだけ知りたいです・・・

  • 養育費の相場 10万円請求

    義務者(父親) 年収450万 権利者(母親) 年収140万 第一子 16才 私立高一年 第二子 14才中学二年 の場合、義務者は権利者に払う養育費の相場はいくらでしょうか? 権利者は養育費として10万円を要求しているそうです。 なお、関係ないかも知れませんが義務者には月々の住宅ローン6万円があります。 権利者は家賃などはありません。(実家に戻るそうです。)

  • 養育費の算出に不動産の家賃収入も含まれますか?

    養育費は、給与所得の他、不動産の家賃収入などの収入も含めて計算されるのでしょうか? 夫には会社からの給与所得のほかに、税金対策として購入した投資マンション2戸分の家賃収入もありま す。 それらも含めて養育費は算出されるのですか?それとも、単純に給与所得の年収のみで算出するのでしょうか? なお、現在住んでいるマンション含め3戸分のローンを支払い中です。 よろしくお願い致します。

  • 養育費の算出について

    お世話になります。 このたび兄が離婚の危機に陥りましてお力を貸していただければ幸いです。 三歳になる一人息子がいます。 お嫁さんが先日、その子を連れて家を出ていってしまいました。後日家財を持ち出し、離婚届が兄の元へ送付されたそうです。 原因はまだ詳細な話し合いがなされてないので彼女の意図はわかりませんが、暴力を振るうわけでもない、かなり家庭的な兄に対し、愛情が子供ばっかりで自分に愛が感じられないとの不満があったようです。 そこで質問ですが 1、勝手に息子を連れ出し家出したお嫁さんに罪はありませんか?(自分達としては悔しいので彼女を責めたい気持ちがある)またそんな彼女に対し離婚が決まるまで生活費は持たなくてはいけないのでしょうか。 2、養育費についてです 離婚届に、「養育費を払ったら息子に会わせてあげる」との文面が添付されていたようですが、お嫁さんは教職の試験に合格し、晴れて4月から採用される見込みです。逆に兄は最近仕事が自営業に変わり正直なところ月10万くらいの低収入となっています。そのような場合に、4月からの彼女の収入を見込んで養育費を算出して構わないのでしょうか?兄も低収入ですから試しにやってみると、せいぜい15千円くらいにしかなりません。もちろん、その低額にはお嫁さんも抵抗するでしょうが、しょうがないものでしょうか。

  • 未婚認知なしでの養育費

    家族が未婚のまま出産します。 認知なしでの養育費の算出方法を教えてください。 男性との経緯は省かせてください。 男性の収入は年収で5000万円で妻と14歳以下の子が2人 ※進学等で大きなお金が入り用になる分も加算して良い ※認知しない分、相場より高めの養育費を払う 家庭裁判所の養育費算出基準表ですと年収2000万円までの記載のみだったため、こちらで質問させてください。可能であれば算出方法と内訳まで教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 子供の養育費について

    この度、主人と離婚することとなりましてその際に頂けれる養育費について教えていただければと 主人は30代後半年収約300万円なのですが結婚前に取得した資産が私の知る限りで金額換算で5億円ほどあります。 この場合養育費の算出基準は年収のみとなるのでしょうか?それとも主人の資産部分の算出に影響が出るのでしょうか? 詳しいかたにお答えいただければと思います。

  • 養育費の分担について

    息子達が協議の上離婚する事になり、これから支払う養育費の費用についてお教えいただければと思います。 二人には、1歳の子供がおります。 息子の年収は270万円です。 嫁は今学生をしており、無職ですが学生を卒業するまでは息子は月々8万円を支払う事は承知しているのですが、学生卒業後も息子に養育費として4万1千円の支払い請求をしています。 息子は養育費は支払わなければならないとは思っているのですが、嫁は卒業後は働く事を前提にしており、息子の収入からすると4万円が妥当だと思いますが、これは嫁が無職の時の金額であり、嫁に収入が発生しましたら計算をやり直しても良いかお教えいただきたいのです。 嫁は、親権をとっており養育するのは嫁なのでその分養育しない方が養育費は負担してくれと言っております。 息子は、嫁が学生を卒業するまでは収入がないから8万円支払い卒業後で働くようになれば2万円を支払うと言っております。 このような算出でよろしいのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。