• 締切済み

筆王2001 裏面を外部データとしてCDに取り出すには

筆ぐるめ16で筆王2001で作った裏面のデザインを使いたいのです。それにはそれをイラストとしてまず外部CDにコピーしたいのです。調べたところではjpegファイルとして取り出しなさいという事なのですが、その方法はサポートが終わってるようで判りません。どなたか知っていたら教えて下さい 宜しくお願いします

みんなの回答

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

今でも筆王2001が動かせる環境がありますか? 画面に表示しておいて、画面キャプチャを保存するのは? 1)画面に表示しておいて、Alt+PrintScreenキーを押下。 2)アクセサリにある付属ソフト「ペイント」を起動。 3)ペーストして必要なところだけ切り出し。 4)「名前を付けて保存」で種類を「JPEG」にする。 ImagePrinter などの印刷を紙では無くて画像ファイルにするソフトをインストールする、というものアリ。

hosikazu
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 今日やってみたところ、ペイントというソフトを使い何とかCDにコピーする事が出来ました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆王⇔筆ぐるめ 住所データを移したい!

    どちらでも結構なのですが 筆王にはいっている住所録を筆ぐるめに移すか 筆ぐるめにはいっている住所録を筆王に移す方法を教えてください! ちなみにソフトは確か 筆王2002light版と筆ぐるめ9です。 それと… 筆王light版からcsvファイルに書き出す事はできません。 light版だからと思います。 よろしくおねがいします!

  • 筆王で

    昨年筆ぐるめで年賀状を作成したのですが、パソコンが変わって今年は筆王を使ってみようとおもってます。 昨年のをベースに作ろうと思うのですが、住所録はエクセルのデータをとってあるのでなんとかなりましたが、裏面は筆ぐるめのを筆王で使うことは出来るのでしょうか?

  • 筆王の裏面内容を筆グルメに移行できますか?

    パソコン買い換えたのですが、前のPCにプレインストールされていた筆王で作った裏面内容を、新しいPCの筆グルメの裏面に移したいのですができますか?完璧でなくてもいいのですが。

  • 筆王から筆ぐるめへ・・・

    初心者なので教えて下さい。 以前筆王を使っていてフロッピーにバックアップをとったのですが筆ぐるめに取り込み出来ませんでした。下記の通り案内に従いました。 筆ぐるめ(Ver.12)開く→外部データ→3.5インチ→ファイルの種類 筆王2004~2001住所録(*fzd)を選ぶとファイルが出てこないので、すべてのファイルを選びました。→Address.bkpとDesigh.bkpと2つでます。→Address.bkpを選びます。すると「外部データ読み取り失敗しました」と表示されてしまいます。どーしたらよいでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 筆王住所録を筆ぐるめにインストールしたい

    NECのPCがこわれ、富士通のを買いました。 これに入っているのが、筆ぐるめなので、筆王の住所録を移そうと思ったのですが出来ずにこまっています。 バックアップCDのファイルはFZDです。 筆ぐるめにはCSVファイルからの読み込みができるとあります。 FZDからCSVにする方法をお教えください。

  • 筆王から筆ぐるめへのデータ移行

    新しいパソコンを買ったのに伴い、筆王から筆ぐるめへデータを移行したいと考えています。 しかし、筆王フォルダを見ても住所録データが見当たりません。 住所録ファイルの名前を教えてください。 ○筆王(旧パソコン:XP) ・ver.8.0 ○筆ぐるめ(新パソコン:7) ・ver.16

  • 筆王のイラストについて

    プレインストールされていた筆王のことについてです。 裏面のデザインで、イラスト(新しいパーツパレット)から 登録されているイラストを使おうとしても表示されません。 去年は表示されていたと思います。 システムフォルダに筆王オブジェクトとOLEオブジェクトが あるだけです。 筆王のイラストを使える方法をご教授願いたいです。

  • 住所録を筆王へインポート

    筆王(ver6)に筆ぐるめの住所録をインポートしたのですが、インポートの途中で「ファイルがロックされませんでした」とメッセージが出て、インポートできません。どうしたらよいでしょうか?誰か筆王に筆ぐるめの住所録をインポートする方法をご存知の方お教えください。

  • 筆王で作成した住所録について

    今回新しいパソコンを購入したところ、筆王は入って無くて筆ぐるめがインストールしてありました。 PCの引越し作業は終わったのですが、やはり筆王で作成した住所録は呼び出せませんでした。 2004年版のインストール用のソフトは持っているのですが、 これをインストールすると、住所録は使えるようになりますか? ぞれとも、筆ぐるめかオフィース2007での新規住所録作成のほうが、葉書の裏面印刷を考えると便利なのでしょうか? その他何か良い方法があれば お教え下さい。

  • 筆王

    年賀状作成で困っています。 今年買ったNECのWindowsVistaで年賀状を作成しようと思いました。 で、PCにあらかじめ入っている「筆王」で作成しようと思ったところ、 裏面のデザイン編集をする際、「パーツパレットから呼び出す」を選択しても「年賀」や「おすすめ」等の項目がで出てきません(>_<) 「イラスト集から番号で呼び出す」を選択するとCDを挿入して下さいのメッセージが…。あらかじめ筆王はPCに入っているソフトなのでCD等は持っていません。 いったいどうすればイラストパーツを選べるようになるのですか? どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう