• 締切済み

室内で飼った時、抜け毛って・・・

2000tisaの回答

  • 2000tisa
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

まず最初に室内で犬を飼うのであれば、抜け毛に関しては諦めた方がいいです。朝夕に掃除機、雑巾がけ、衣類も別で脱着していても、何時の間にか毛が落ちているという事は毎日です。見えない場所(タンスや机の下など)探せばいくらでも落ちていると思います。 特に、犬猫は換毛期という毛の生え変わる時期があります。そういう時期は猫の毛のように空中を飛び散るほどではありませんが、それなりに塊で落ちていたり撫でると何十本も抜けるという事があります。 外で飼うにしてもコッカーは外飼いに向かない犬種です。 プードルも抜け毛が少ないと言われますが、日本犬などに比べて少ないぐらいじゃないでしょうか?どちらもトリミングやカットなどコートを維持する上では1ヶ月に一度なり トリマーさんのお世話になるぐらい世話が居る犬種です。 衛生面で神経質な方は飼育自体が難しいと思います。毛の問題じゃなく糞尿など生き物である以上、かわいいだけでは飼えませんし… うちは散歩前後にブラッシング、帰宅後はタオルで拭き、 掃除は毎日2回、夕方は拭き掃除もしてますが、それでも 落ちますよ。

関連するQ&A

  • イングリッシュ・コッカー・スパニエルは、外(庭)でも飼える?

    こんにちは。 春あたりに、犬を飼おうと思っています。 しかし、室内で飼う犬は父に反対されてしまいました。 でも小型犬では外で飼える犬がいないし、大型犬だとちょっと・・・という感じでした。 そこで、イングリッシュ・コッカー・スパニエルなら!と思い、最近ずっとインターネットで調べています。 しかし、家の中で飼っているひとがほとんどでした。 もちろん嵐や雷、雪の日や、死にそうに暑い日・寒い日には家の中に入れるつもりです。 最近みんな、犬を飼っている人は家の中で飼っているような気がします。 私の飼いたい、イングッシュ・コッカー・スパニエルは、室内じゃなくても飼えますか? あと、Eコッカースパニエル(又は、Eスプリンガースパニエル)の飼い方などについて載っているHPや本があったら教えてください。 おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬の抜け毛が洗濯物に・・・!

    最近、ゴールデンのメスを飼い始めました。室内飼いと決め、覚悟はしていたものの抜け毛がすごい! 部屋に落ちる毛は掃除すれば良いとして、さぁこれから干すぞという洗濯物に抜け毛がペッタリ・・・。 その都度取るのも結構手間で・・・。何か良い方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 抜け毛が大変!

    コッカー(7ヶ月)の子の抜け毛に悩んでます。 室内で飼っています。 最近、特に抜け毛がひどいのです。時期的に仕方無いですが。 やはり、プロの方へシャンプーやトリミングを依頼すると良いのでしょうか? プロの方のお手入れは、効果ありますか? (今までシャンプー等、依頼した事がありません)

    • ベストアンサー
  • 犬の抜け毛対策どうしてますか?

    うちでは、以前からトイプードルを飼っています。買う前に色々な事を調べに調べて抜け毛が少ないという事を1番に考え、トイプードルにしました。 飼ってみて正解でした。 ところが、この度、事情があってパピヨンを新しい家族として迎え、2ヶ月が経ちました。 飼ってみて、ものすごい抜け毛に困っています。 朝、ラバーブラシをかけこの時点で大量に抜けます。 その後、オールオーバーの服を着せていますが、駄目です。掃除機をかけ、コロコロで部屋中這いずり回って掃除してもすぐに毛だらけになってしまいます。 抱けば自分の服が毛だらけで、だっこした後のエチケットブラシかけは欠かせません。 前にシーズーを飼っていましたがここまでひどくなかった気がします。 パピヨンはシングルコートだからでしょうか。 抜け毛の多い犬を室内飼いしているかた、どういう対策をされていますか?

    • ベストアンサー
  • ほえることの躾

    一歳のイングリッシュコッカースパニエルを飼っています。 躾などは自分で色々調べたりしてやっているのですが、下記の2つがなかなかうまくいかないのでどなたか良い方法を教えてください。 1、室内で飼っているのですが人が来たときにほえる。   (宅急便や新聞配達、家族の友人などが庭を通ってきた    時、それ以外はほえません) 2、嬉しくて飛びかかってしまう。 この2点、どなたかよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • チワワの抜け毛対策

    スムースチワワの女の子がいます。室内で寝るときも一緒なのですが、最近また毛が抜け変わり始めて、部屋の中が毛だらけです。黒い服をきたりしたら大変なことになります。まぁ、大人はいいのですが・・・困っているのは、うちにはもうすぐ1歳の子どもがいることです。毎日掃除をしてもやっぱりフローリングには毛が散っています。何かいい抜け毛対策はないでしょうか。  それから、チワワって結構抜けるほうなんでしょうか。今頃生え変わってしまって時期も少し変な気がしますし・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬の抜け毛

    ウェルシュコーギー ♂6歳 を室内で飼っています。 タイトル通り抜け毛がひどく困っています。 今に始まった悩みではないのですが、去年子供が生まれがたのでどうしても 気になってしまいます。 最近、サマーカットにしてみようと検討しているところなんですが カット料金のことでお店に電話したところ 『抜け毛の度合いによって料金が多少異なる』といった返答をいただきました。 そこで、気になる点が何点かあります。 1.短くなった毛はどのくらいで元の状態にもどるのでしょうか? 2.抜け毛はブラシなどで処理すると、抜ける毛はすべて処理できるんでしょうか? 3.サマーカットの状態でも、短くなった毛は抜けるんでしょうか? 補足  現状は完全に室内で飼っています。日中は外出しません。 妻が子供を連れながら、散歩はちょっと危険なので 朝出勤前に(6時半頃)と帰宅後(19時頃)にしています。 サマーカットの場合皮膚を紫外線から守るものがなくなるので 日中外出するときは、洋服を着せて出た方がいいということは 聞きました。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 抜け毛について、高校生です。

    今現在高校2年生です。 非常に抜け毛が激しいです。数えるだけで一日40本くらい抜けていますので、きっと100本くらい抜けていると思います。 そして、洗髪の時に抜けるのではなく(抜けていても気付いていないだけかもしれませんが)頭がかゆくなったり考え事をして頭を払う(or掻く)時に10~20本抜け落ちてしまいます。 気になって色々な抜け毛のホームページや過去の質問等見ましたが、洗髪の時に抜け易いという記述がありました。頭を触る時に抜けるという私の場合が異例ではないかと思い、質問させていただきました。 普段から良く抜けているのですが、最近良く抜けています。しかし秋だからという理由で済ませられるのかと言うと少し疑問が残るような気がします。 抜け毛は極細の髪の毛が2~4割くらいあります。普通の太さの毛を見てみると、ほとんどの毛で太さは一定ですが、毛根が丸まっている毛と、毛根が丸まりつつ尻尾が出ている尾の短いオタマジャクシのような毛根の毛が混ざってます(1割程度)。 ちなみにフケは出易い体質です。最近はよく洗っているのですが。 睡眠時間は12時~6時と、学生的には普通ですが、一般レベルでは短いかもしれません。 食べ物の好みは激しいですが、基本的に嫌いなものも食べます。 異常脱毛なのか、自然脱毛なのかが判別付かず非常に困っています。異常脱毛の場合対策等も添えて戴けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 抜け毛と頭皮の改善

    抜け毛が少し多いのと、頭皮が脂っぽいのが気になります。 特に頭皮の脂は改善したいと思っていますが、どうすればいいのでしょう? 最近話題の「インディアンシャンプー」というものを1年ほど前から使っており、毛は少し増えましたが、これらの症状は改善されていません。 「皮膚科へ行け」と言われたことがありますが、それだけで解決するのでしょうか。 あと、こういうのに効く食べ物とかありますか? ゴマが良いとか聞いたことがありますが…

  • 小型犬から中型犬で、屋外で飼える犬

    こんばんは。 初めて犬を飼おうと思ってます。 最初本当はトイプードルガ飼いたかったのですが、父が室内だと嫌だといって反対されてしまったのです。 でも、時々家に入れても良いということで、抱っこできるような小型犬が飼いたいのです。 でも、小型犬で屋外犬はいるのでしょうか? せめて、体高40センチ前後以下が良いのです。 アメリカンコッカースパニエルも可愛いと思うのですが、室内に入れるのに少しだけ大きいかな?と思います。 屋外犬で、手入れが簡単で、小型で、毛抜けの少ない犬種を希望しています。 どんな犬がいいと思いますか?

    • 締切済み