• ベストアンサー

女です。すね毛が濃くなって困っています。

20代後半です。 25歳を過ぎた辺りから、すね毛、あごひげが気になるようになりました。 原因は何でしょうか?また、改善するにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

おそらく原因は、女性ホルモンの減少でしょうね。 そのため、相対的に男性ホルモンの影響が出ているものと思われます。 男性ホルモンが多いと、体毛が太く濃くなりますから。 (女性でも、体内で男性ホルモンが生産されます。 同様に、男性でも、体内で女性ホルモンが生産されます。) 対策は女性ホルモンを増やすようにすることですが、 1.美容外科などで、女性ホルモンの注射を打ってもらう。  1月に1~2回。 1回の費用は5000円~1万円程度です。 健康保険の割引適用外になりますので、施術費は全額負担になります。 2.ダイエット(極度の偏食を含む)をしている場合は、ダイエットを中止する。 そして、肉、野菜、海産物、穀物を栄養バランスよく食べる。 野菜は赤黄紫野菜 - ビタミンAが多く含まれています。 葉野菜(緑野菜) - ビタミンCが多く含まれています。 根野菜(白黒野菜) - ミネラルが多く含まれています。 の3種類に色分けして、色バランスよく食べてください。 色によって多く含まれている栄養素が違いますからね。 ビタミンBは、肉・レバー、魚、卵、牛乳・乳製品に多くふくまれています。 ビタミンDはキノコ類に多いです。特にシイタケに多いです。 ミネラルは、ゴマ、貝類、海藻類にも多く含まれています。 特に(東洋医学では)、生理不順や不妊症の女性には、 貝類(牡蠣、シジミ、ハマグリ、イカ、タコ等)が効果的と言われています。  (卵巣が活発になるそうです。) 主食の米、小麦、イモ類(炭水化物)なども3食きちんと食べてください。 穀類は車の燃料と同じです。 どんなにビタミンバランスの良い食事をしても、 燃料の穀物(炭水化物)が少ないと体がガス欠になります。 当然、卵巣の元気も無くなります。 ホルモンは体脂肪を原料として生産されます。 ダイエットや偏食で体脂肪率が低下すると、ホルモンの生産量が減少します。 女性の場合、体脂肪は20~22%が医学的に健康的な正常値とされています。 身長-(100~105)=医学的に健康な女性の理想体重です。 身長が160cmなら、理想体重は55キロとなります。 美容における理想体脂肪率とは違います。 3.体脂肪はそこそこ有る。 または、肥満気味の場合は、肉体的な原因により ホルモンの生産量が減っている場合があります。 例えば、早期更年期や卵巣の病気が考えられます。 内科医か婦人科で血液中のホルモン量を調べてもらい、 卵巣に病気が無いか診察を受けてください。 もちろん、痩せていても卵巣に病気が有る場合もあります。 4.適度な運動で血流量を増やし、内臓(特に卵巣)の働きを活発にさせる。 女性ホルモンは卵巣で作られます。卵巣の血流量が適度に増えれば、 卵巣は活発になり、女性ホルモンの生産量の増加につながります。 エアロビやヨガ、軽いジョギング、テニス、サイクリングなど。 下半身も使う運動が良いです。 5.ドキドキ、ワクワクな恋愛をする。 恋愛でドキドキ、ワクワクな状態が続くと、 女性ホルモンの生産量が増えるそうです。 6.大豆食品を積極的に食べる。 (もちろん、他の食品も合わせて栄養バランスに注意してください。) 大豆に含まれる「大豆イソフラボン」は、体内に吸収され、 女性ホルモンと同様の働きをします。 (大豆イソフラボンと女性ホルモンの分子構造が非常に良く似ているため、 体内では大豆イソフラボンが女性ホルモンと同様の効果が有ります。) 毎食、納豆、豆腐、豆乳、黄な粉などを1人前分食べると良いでしょう。 ただし、大豆アレルギーが有る場合は食べないでください。 7.香辛料などで医食同源を心がける。 栄養バランスの良い食事をする → 体が元気になる → 卵巣も元気になる 冷え性や倦怠感が有る場合は、唐辛子、ショウガ、コショウ、ワサビなどの 香辛料を多く使った食事が良いです。カレー、キムチ、握り寿司、刺身など。 また、ねぎ類(ねぎ、にんにく、にら、たまねぎ、らっきょう)を沢山食べると、 風邪予防、冷え性予防、肩こり予防、血行改善効果があります。 ニンニク入り餃子、レバニラ炒め、ねぎ入りラーメン、玉葱入り野菜サラダなど。 牛乳と一緒に食べるとニンニク臭さは少なくなり、口臭予防ができます。 ちなみに、私は栄養士です。

nukegara__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々な場合が網羅されていてとても参考になりました。 身長-(100~105) の範囲内に体重があるし、食べ物もバランスよく食べてる方だと思うので、4(と5)が一番足りないかなと思いました。 3の可能性も捨てきれないので病院に行ってみようと思います。 ホルモンバランスを整えるのにいい食べ物ってたくさんあるんですね!これからは意識して取り入れてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.2

身体や肌にいいかどうかはわかりませんが、即効性を求めるなら「脱毛クリーム」を使う手があります。 http://datsu117.livedoor.biz/ http://www.kisdevelopments.com/ 使った結果がどうなるかは、私は男で使ったことはありませんので、責任は取れませんので、悪しからず。

nukegara__
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 脱毛クリームは使った事があるのですが、全部抜き切るのが難しかったり、また生えてきたりして満足できませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女ですがすね毛が濃いのは…?

    こんばんは。 女ですが、腕とかひざ辺りの毛に比べたらハッキリ分かるほど、すね毛が濃いのですが、男性ホルモンが多いのでしょうか? 前にネットで、「体毛が急に濃くなったら、卵巣に腫瘍が出来ているおそれがある」と言う記事をみたので、心配になって質問しました。

  • すね毛

    20代の男です。すね毛が濃くて困っています。 すね毛を薄くする方法でいい方法を知っている方、ぜひ教えてください。

  • すね毛について

    高校生の男です。 悩みはすね毛が濃いことなんですけど、すね毛というより 足の後ろ側(足首からひざまで)のところが非常に気になります。 特に長い靴下を履いたときに隠れるところがすごく濃いんです。 同じ年代の人とか見ても全然薄いし、なんかすごく周りの人の目とかが気になります。 そこですね毛を自然に薄くする方法を教えてください。 脱毛クリームとかではなく平均的に量が減るみたいな自然な方法をできれば教えていただきたいです。 あとすね毛がカールしてるのが多いので真っ直ぐする方法があれば合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • すね毛などそることについて・・・・

    私はもともと毛が濃いんです。 周りの子たちも剃っていて、それでかなり気になっていました。 でも、私の母のすね毛はおっさん顔負けのすね毛なので剃ることをしていなかったのですが今日剃ってみました。 やっぱ剃らないほうがいいんでしょうか?

  • 女性のスネ毛はアリ?ナシ?

    女性のスネ毛はアリ?ナシ? 特に男性の方聞きたいです。 私は20代後半の女性ですが、スネ毛は高校生の思春期の時に剃ったっきり 処理したことがありませんので、スネ毛はボーボーです(笑) 男性の方くらい濃く長く、ボーボーです! 私は剃ると剛毛になる!と高校生のときに気付き、 それならいっそのこと剃らないでおこう!と思い、ずっと剃らずにきました。 もちろんスカートは穿いたことがほとんどありません。いつもパンツです。 もちろん女性のエチケットとして、綺麗に処理するのがマナーだと言う事も理解しています。 でも、永久脱毛するお金もないし、脱毛にお金をかけたくないという気持ちがあります。 綺麗なほうが当然男性に対しても印象がいいことも分かっていますが、それだけは譲れないのです。 でも、幸運なことに私がお付き合いした男性は皆、スネ毛は気にしない人でした。 普通に同年代で、今時な人です。(特にダサい人ではないです) 今度結婚する人も気にしないで居てくれる人です。ありがたいですね。 気になるのが、実際にスネ毛って男性の方は気になりますか? 実は意外と気になりませんか? 女性の方はスネ毛処理してますか? 気にならないかたとお付き合いしたことありますか?

  • スネ毛が異常に濃い!

    20代後半男。腕毛・胸毛などは少々程度ですが スネ毛が異常に濃い!人に見せられない程。 モモからスネに至って、かなり濃くびっしり生えています。 ズボンの試着室で一人でズボンを脱いで溜息が出ます。 こんな悩みの方居られますか? どう前向きに捉えたら 良いでしょうか? コンプレックスです。

  • すね毛について

    現在、高校1年の男子です。 これから夏になるにつれて、半ズボンをはく機会も多くなると 思うのですが、そこですね毛について悩みが出てきます。 僕は結構濃いなのですが、やはり剃った方がいいのでしょうか。 そこで、男性の方に質問なのですが、高校生の時すね毛はどうして いたのでしょうか。 また、女性の方に質問なのですが、接する男子のすね毛は気にしますでしょうか。 ご回答、お願いいたします。

  • すね毛を細くする、巻きをなくす

    高2の男子です。 最近すね毛が気になって仕方ありません。 というのも、成長してただ単に毛が濃くなるだけなら 割り切れるのですが、毛が太く、なおかつ巻いてしまって 体操服に着替えた直後などは毛羽立ってしまいます。 原因は大体分かっています。 中3の夏(2年ほど前)に興味本位ですね毛をハサミで切って しまったからだと思います。だから毛の太いところとそうでない所 がまばらです。 夏になると半ズボンを着るときも増えるのでそれまでに何とかし たいです。 しかしすね毛を剃ったり脱毛したりすると、一緒の部活の人には 一目瞭然で分かってしまってからかわれると思います。 どうすれば自然なすね毛の処理が出来るでしょうか? 自分としては、毛を細くすればいいと思うのですが、 どのような方法があるのかも分かりません。 教えてください。

  • すね毛が濃くて‘‘‘‘‘

    中学生♂なのですが、すね毛が濃いのを気にしています。剃るとみんなに怪しまれるので、剃りたくないのです。少しだけ、減らしたいのですが、どうすればよいですか?

  • すね毛

    足のスネ毛は週1で剃ってます。 そって5日目くらいからチクチク生えてくるのですが そうすると足が痒くなる気がするのですが それってやっぱしチクチク生えてるからでしょうか?