• 締切済み

BUFFALO LS-500GL HD-W800IU2/R1 からデータを取り出せない

社内でLink Station(BUFFALO LS-500GL)をLANで共有し、 その自動バックアップとしてBUFFALO HD-W800IU2/R1を使用しておりました。 ある日、Link Station(BUFFALO LS-500GL)のファンが作動しなくなり、その後、HDDも読み込み不可となりました。 こちらは現在「E16」 『ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。接続を確認しても同じエラーが発生する場合、ハードディスクの交換を弊社修理センターにご依頼ください。』 が表示されています。 バックアップのHD-W800IU2/R1からデータを取り出せばよいと簡単に考えていたのですが、どうやらこちらの方が独自のフォーマット形式のようで、データを取り出すことができません。(参考リンク) http://74.125.153.132/search?q=cache:lL40enkI2FcJ:www.zqwoo.jp/bfqa/show_c/BUF11946+linkstation%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp こちらは社内LANを構築した当初の人材と連絡を取ることができないのでEXT3なのかXFSなのかは特定できていません。 (USBに直繋ぎをしても、読み込みはするがドライブとしては表示されないので、このように絞り込みました) これまでに試したものとして、HD-W800IU2/R1に対して ×explore2fs(何も表示されず) ×YAReG(何も表示されず) ×LinuxReader(表示はされるがアクセスできず) ×Ext2IFS(表示できドライブ文字も振り当てれるがアクセスできず) ×KNNOPIX(表示はされるがアクセスできず) △友人が持っていたLink Stationの上位機種Tera Stationを介しての接続で英語ファイルは読み込み可。日本語ファイルは文字化け。 となっております。 これからの策としては ○友人が所持しているLinux機を介してのHD-W800IU2/R1接続(以前に試みましたが、Linux仕様がわからず中断中) ○LS-500GL・HD-W800IU2/R1ともに分解し外付けハードディスクとして接続 を考えております。 バックアップからデータが取り出せないという、全く用を成していない、腹立たしい状態なのですが、分解前にできることは全てしておきたく、質問をさせていただきました。 もし少しでも糸口をつかむことができましたら、ご助言いただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • DataWorks
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

 はじめまして。  状況から考えても、多分フォーマットはほぼ間違いなくXFSだと思います。 Knoppix等の1CD-Linuxで読めるケースはありますが、Knoppixでもバージョンの違いなどでXFSファイルシステムが読めるものと読めないものがあります。  バージョンの違うものか、もしくはUbuntuなど別のディストリビューション(XFSが最初から組み込まれているもの)で試して見られてはいかがでしょうか。  また、NASは発売時期やメーカ・機種により採用されている文字コードが違う場合があります。もし、1CD-Linux等でマウントできた場合でも、文字コードが違うと日本語フォルダ・ファイル名は、やはり化けてしまいます。  そのあたりはLinuxの知識も要求されますので、多少のお勉強は必要かと思います。  NASは、最近の低価格化などを受けて、企業などでもかなり使われていますが、私の体感上かなり飛んでいるイメージがあります。これはメーカ・RAIDレベルを問いません。  まぁ、あの価格でファイルサーバが入手できるとなれば、食指も動こうというものですが、逆に言いますと、あの程度のコストで24時間/365日運用に耐えられるとは思えません。  ご参考になる部分があれば嬉しいのですが。  大切なデータ…戻ってくると良いですね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>分解前にできることは全てしておきたく >「E16」『ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。接続を確認しても同じエラーが発生する場合、ハードディスクの交換を弊社修理センターにご依頼ください。』 E16は依頼ください、となっていますから、分解より依頼した方がよいのでは?

参考URL:
http://buffalo.jp/download/manual/html/lswsgl/lamp.html
nohpno
質問者

お礼

ご解答いただきありがとうございます。 情報が後出しになってしまい、申し訳ありません。 BUFFALOに修理に出したのが返ってきており、 『データが断片化しており両機から取り出し不可能。チャレンジ代も含めて50万~だが、完全なデータ復旧の保証はない』 とのことですので、現在保留している状況となります。

関連するQ&A

  • 突然、BUFFALO Link Station(LS-250GL)のエ

    突然、BUFFALO Link Station(LS-250GL)のエラーランプが点灯し 認識されなくなってしまいました。 落とした、倒したなどのことはしておりません。 使用を開始したのは、3年前くらいからです。 BUFFALOサイトで確認したところ、エラーランプの点滅パターンから E16(ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。弊社修理センターに修理をご依頼ください。)ということが分かりました。 分からないなりに、電気屋で「ATA to USB 変換アダプター」なるものを購入し PCと接続してみました。 結果としては・・・ ◎Windows XPと接続すると、画面右下に「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンは出てきたのですが、マイコンピュータ上には表示されず、 ◎Mac OS Xと接続すると、「認識出来ないシステムです」というようなメッセージが出てきました。 ハードディスク自体は買い替えるので、今後使えなくなっても良いのですが、データだけはなんとか復旧したいと思っています。 検索してみると、データ復旧のサービスなどもあるようですが、結構高額になってしまいそうだったので、自分で復旧できる可能性が少しでもあればと思い、質問させて頂きます。 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • Link Station LS-250GL

    Link Station LS-250GL 今回、会社で使用しております。 「バッファロー Link Station LS-250GL」ですが、 今日朝から突然エラー音が鳴っており、「E16 内臓HDDが見つかりません」 との事でした。再起動を行っても変化が無い為、せめてデータだけでも取り出そうと思い、 HDDを取り外しました。 型式はSAMSUNG SP2504C/JP2 Serial ATA 250GBです。 そこでDELLのVostroのDVDドライブへのコネクタを外し、PC起動⇒HDDにコネクタ接続⇒認識しない と、いう状況になっております。 BIOSの設定をしなければいけないのでしょうか?その際のやり方はわかりますか? それとも何かドライバーをインストールすれば可能とか? 会社で仕事になりません…。どなたか教えてください。

  • バッファロー製HD-IU2シリーズを

    こんにちは 普段バッファロー製HD-IU2シリーズのHDをMacにて使用しています。 頼まれましてwindowsのパソコンで使用したいのですが、どうもHDアイコンが表示されません。マイコンピューターの欄にも表示が出なく困ってます。右下の欄には接続時、アイコンの上にカーソルを合わせると「安全に取り外します」の文字は出ています。 どうしたらよいでしょうか・? 教えてください

  • バッファロー製 外付けHDD(型番:LS-250GL) 故障

    バッファロー製 外付けHDD(型番:LS-250GL) 故障 バッファローの外付けハードディスク(型番:LS-250GL)を使用しています。 突然、ネットワーク上でリンクが途切れました。 電源を入れ直しましたが、 エラー音がし、ハードディスクの認識ができなくなりました。(エラーはE016。ディスクエラー) いろいろ調べた結果、ハードディスクを取り出し認識させるには、 LINUX(Kinoppix)が有効であるとの情報を得たので、 e-SATA対応のカートリッジを使用し、Kinoppix(CDブート)で認識させようとしましたが、 駄目でした・・・ その際、ハードディスクの作動音もしませんでした。 ちなみに、ほかのUSBメモリーは認識しました。 これは、ハードディスク自体の電源回路が損傷しているのでしょうか? それとも、私の仕方が悪いのでしょうか? ほかに、ハードディスクを認識させる有効な方法はあるでしょうか? また、仮に電源回路が損傷している場合、データ復旧業者で対応は可能でしょうか? 困っています。ご教示いただければ助かります。

  • BUFFALO HD-HB160IU2に書き込めない…。

    先日BUFFALOのHD-HB160IU2を購入しました。 早速PCに接続し、テレビの録画を移動しようとしましたが、ディスクがいっぱいですと表示されました。 160GBのHDに4.2GBのファイルを移動できないことが納得できません。 ただ、約3GBのファイルは移動できました。 有識者のみなさん。原因と解決方法を教えてください。 ちなみに、OSはWindowsXP Home Edition SP1です。 宜しくお願いします。

  • バッファローHD-120IUの回転数は?

    バッファロー USB1.1&IEEE1394対応 外付ハードディスク 120GB HD-120IUの回転数がメーカーのHPを見ても書いておりません。一体回転数はいくつなのでしょうか?誰か知っておられる方いらっしゃたらぜひ教えて下さい。

  • HD-160IU2

    バッファロー USB2.0&IEEE1394対応 外付ハードディスク 160GB [HD-160IU2] の購入を考えています。 私のパソコンは NEC VALUE STAR 866J6FD OS Me ですが使えますか? 買ったあとで使えなかったら とてもいやなので(金銭的に…) 教えてくださいお願いします。 それと後数年したらパソコンも 買い換えようと思っています。 その場合はこのハードディスクは新しいパソコン でも使えますよね? 教えてください。

  • BUFFALO HD-W500IU2 ドライブ換装

    BUFFALOのHD-W500IU2というHDDをintel iMac(OSX10.6.8)で使用しています。 理由があって初期化したところMacから認識しなくなってしまいました。 (電源を切るタイミングを間違えたようで緑ランプが点きっぱなしとなります) そこで、ドライブ換装を検討しています。 もちろん純正が一番良いのは承知しているのですが.... 3.5インチSERIALATAII 内蔵HDDの仕様のものならば、他社製でも(RAIDとして)使用可能なのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • バッファロー LinkStation LS-H500GLの中のHDDを取り出し、Windowsで見たい

    LinkStation LS-H500GLの調子が急に悪くなり、中のハードディスクを取り出して PC内部にSATAで接続してバックアップをとろうとしたら、ディスク管理では 不明なパーティションとして認識しているようですが、マイコンピューターには 全く現れていません。 これではファイルも見れないし、バックアップもとれず大変困っています。 どうしたらマイコンピューターに認識されるようになるのでしょうか? Windows以外のOSを使うことになるのでしょうか、、 一番簡単な方法を宜しくお願いいたします!

  • LS-WTGL/R1がMacで認識されません。

    ネットワーク素人です。困っています。せっかく商品が届いたのに使えない状態です。どうかお力添えを! バッファローのリンクステーションLS-W1.0TGL/R1を設定していますが「LinkStation/TeraStationの検索ができません」と出ます。環境は以下の通りです。 MacBook→AirMac express→RV-230SE(フレッツ光のルーター)→LS-W1.0TGL/R1(NAS) 何の情報が必要なのかわからないので、もしこれ以上の情報が必要であればお申し付けください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう