• ベストアンサー

勉強をするきになれない

僕は全日制普通科に通う高校一年生です。 自分は大学に行きたいと思っているのですが、どうしても集中できないのです。 やらなければいけないとわかってはいるのですが、ついマンガ読んでしまったり、テレビを見てまいます。どうしたら集中できるのでしょうか。教えてください。

  • pico
  • お礼率50% (21/42)
  • 高校
  • 回答数13
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.10

集中できる方法が知りたいのですね。 おそらくpicoさんは、大学へ行く目的や、どこに行って何をやりたいのか、という最も土台の部分をなおざりにしていると思いますが、それは置いておきます。(^^;) まず第一に、あなたの意識です。 勉強をしなければならない、という気持ちの強さです。 「勉強をしなければならない」のは他ならぬあなた自身です。他人事のように考えていてはいけません。 勉強というのは、学校の勉強もそれ以外の勉強も全て、スプーンで水をすくって、小さな穴の開いた風呂桶を一杯にしていく作業と同じです。 コンスタントに続けていけば、目に見えないぐらいのペースで少しずつ水はたまっていきます。 逆にやらないでいると、水は穴から少しずつ抜けていって、どんどん減っていきます。 そして、その水のたまった風呂に入るのもあなたなのです。 そこのところをしっかり意識してください。 第ニに、あなたの勉強環境です。 こんなことを言ってはなんですが、今のあなたの勉強部屋は散らかってはいませんか?? いろいろなものが雑多に置いてあり、必要なものを一つ探すのも苦労する状態ではないですか?? そんな環境で集中できるわけがありません。 本当に「やらなければいけない」と思っているのなら、sets7さんのおっしゃるように、マンガや雑誌はダンボールに封印、テレビは他の部屋へ持っていかなくてはいけません。 そうして余計なモノを身の周りから排除して、勉強用具も整理して、落ち着いてできる環境を作らなければいけません。 そこまではできない、とおっしゃるのなら、それはあなたが本気でない証拠です。 もちろん図書館などが近くにあるのでしたら、それもいい選択ですが、それでも家へは戻ってくるのですから、やっぱり自分の部屋はきっちり整頓しておきましょう。 第三に、ARCさんのおっしゃるように、目標を設定することです。 ダラダラと無目的に続けていても、時間のムダです。 偏差値でも、得点でも、順位でも何でも結構。 短期的な目標を持つこと、その実現に努力することを繰り返すことで、ワンステップずつ登っていくことができるのです。 この3点を肝に銘じてください。 ムリならば、あきらめましょう。

pico
質問者

お礼

意識も環境も言われたとおりです。 がんばります。

その他の回答 (12)

  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.13

 picoさん、大丈夫ですよ。  picoさんは、勉強をやらなければと思いながらも、マンガを読んでしまったり、テレビを見てしまった後、自己嫌悪に陥ってしまうのですよね。そして、なんともいえない焦燥感が襲ってきて、いやーな気持ちになるのですよね。そして、その行為が勉強からの逃避であるということにも自分自身で気づいているのですよね。間違っていたらすみません。実は私はそうでした。  今思うと、それは少々勉強しても一向に学力の向上しない自分からの逃避であったように思います。でもそれは間違いなのです。少し勉強すれば、少し前進するのです。それをちょっとずつ続ければいいのです。  そして集中するためには、sets7さんの案のように図書館で勉強をやりましょう。クーラーが効いてるし、自分を誘惑するテレビはありません。図書館にはお弁当を持って、朝の開館とともになだれこみましょう。私はそうして暑い夏をすごしました。夏が終わる頃には、自信に満ちたpicoさんの姿が高校の教室で見られるでしょう。

  • hrs
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.12

勉強だから、駄目なんです。 勤勉にしましょう。 勉強っていうのは『勉学を強いる』と言うことで=勉強です。 勤勉っていうのは『勉学に勤める』という意味です これじゃあ、無理やりやってる感は抜けないですよね。 あと、メリハリが大切です。 所詮人間の集中力なんか15分しか持たないのですから 遊ぶ時遊んで、キチッとやる時はヤル。これに尽きます。 と言いつつも遊んでしまうのは人間だもの。 み●を。 大学がんばってください 僕は今専門卒の20ですが 大学は行っておけばよかったなぁっておもってます。 大学になんの為に行くのか?を考えてまた悩み事を 増やすよりも、僕はとりあえず資格の為には 行っておくべきだったと思っております。 生きていればそのうち道が見えてくると思います。 がんばってください♪ スチャラカ人生hrsでした(笑)

  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.11

他の人と似たようなアドバイスですが これを機会に、自分が本当にやりたいことはなんなのかを考えてみましょう。 すぐに見つけられなくてもいいです。 こんな不景気な世の中ですから、とりあえず大学に行ったとしても 簡単に就職できるとも限りません。 「大学に入学する」ことをゴールにしていたら、卒業したあと どうしたら良いのか判らなくなってしまうかも。 もちろん、やりたいことを見つけるのは「とりあえず大学に入ってから」でも構いません。 あなたに合ったやり方でいいのです。 目標とか夢があれば、意外と頑張れるものです。 痛い思いや、苦しい思いをしても続けられますよ。 追伸 人に「やりなさい」って言われると、やる気って失せますよね・・・ 私もそうでした。

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.9

別に、したくないなら無理に授業以外の勉強なんかしな くてもいいのでは? 集中できないのは家庭でだけなんですよね? だったら、 授業内容さえパーフェクトにこなしてれば、適当な大学 くらい行けますよ。 もし、授業さえ身に入らないなら、進学がツラクなるかも しれませんけど。そうなら、自分が進学するために どうしても必要なのだと自分自身に言い聞かせて、自制 しなきゃいけませんね。 上手く進学したとして、専門科目ばかりやってられる わけでもないんだから(やりたい科目がある場合だけど) あとあとまでツライでしょうし。 勉強ってへんなもので、勉強しなくていい立場になった ころ、したくなるんですよね(笑)。で、そのころに なると「高校とかっていいチャンスだったじゃん」って 思うんですよ。 ま、それでも全部が全部必要だったとは思いませんけど。 私は文系人間でしたから、数学なんて大嫌いだし、大人に なったって使わないじゃんって思ってましたが、最近に なって関数を勉強するはめになりました。ナゼだと思い ますか? 自分のサイトでJavaScriptのゲームを使う から(笑)。 勉強なんて、いつ必要になるかわからないし、必要に ならないかもしれない。とりあえず、自分の可能性を シャットアウトするような真似さえしなきゃ、あとは 好きなときに好きな勉強をすればいいと思いますよ。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.8

こういう問題って、他の人から何を言われても、ピンときにくいものなんですよね。 勉強っていうのは、誰かに言われてするもんじゃ無しに、自分で考えて、自分のためにするもんだから、「自分が勉強する理由」ってものを、まず見つけなくちゃならないんです。 何の目的もなしに、嫌々勉強するのって、やってる時もつらいけど、結果も全然ついてこないから、なおいっそうつらくなるんですよね。 だから、しばらくは、勉強なんかしなくてもいいと思います。その間、「勉強はやらなければいけない」以外の理由を探せばいいんです。 「何のために勉強するのか」っていう疑問は、日本で生きている以上、誰だって考えるもので、その答えも、人の数だけあるんですよね。 最終的には「自分のため」ってみんな口をそろえて言うんだけど、「どうして勉強すれば自分のためになるのか」って所が、全員違う。 だから、picoさんはpicoさんだけの「勉強する理由」を見つけなきゃならないんですよ。 それがあれば、苦しくてもがんばれます。 例えば、長距離走するときに、何メートル走ればいいのか全くわからないままに走らされたら、ものすごく苦しいです。どれだけ苦しい思いをして走っても、ちっともゴールに近づいた気になりません。(picoさんにとっての勉強って、こんな感じじゃないですか?) でも、ゴールがどこにあって、どの程度の距離があるかわかっていれば、どんなに苦しくても一歩一歩ゴールに近づいていることが実感できるので、人はがんばることが出来るんですね。 ってことで、私からのアドバイスは、「勉強する目的を持つ」でした。 なんか、すっげぇありきたりな解答ですが、星の数ほど似たような悩みがあって、その大多数がこの解答に行き着くものなので、ありきたりなのは仕方がないのです。 答えよりも過程が大切なモノの、典型的な例ですかね。

  • tamao
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

勉強なんて”やらなきゃいけない”なんてことはないと思いますよ! 実際、授業をきちんと聞いてれば試験とかは問題なかったし、自分が何をしたくて大学に行くのか考えたら行かなくてもいいやって感じになっちゃったから結局行かなかった。 何々大学卒って肩書きがほしいだけで大学に行く気だったら、行かない方がいい親の負担が大きいし。 自分のしたいことをまず考えないと勉強しても意味ないし 私の知り合いなんか刀鍛冶になるんだ!!とかいって鍛冶屋に弟子入りしちゃった。 まず自分が何をしたいのかを考えるのが一番だと思う。 どうしても勉強したいなら机の周りの目の届くところから勉強道具以外捨てちまうくらいの気概がないとだめだと思うよ。

  • Igaiga
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

集中ね。マンガ読んでもイイと思うし、テレビ見たってイイと思うし、彼氏&彼女と遊んでいてもイイと思うよ! 当方は大学受験に一度失敗して、一浪で大学入学できたんだけど、1年目と2年目であんまりやってる事って変わらなかった。高校時代も、予備校時代も下宿生活で、テレビあったしラジカセあったしマンガもすぐ買いに行けたし。 2年目で変わった事と言えば、30分とか1時間多く勉強しようかなって思ったくらいだった。それ位の時間だったらいつでも作れるはずだよ! 「学校から帰って来てから、友達と約束してる時間までちょっとやろう!」とか、「お父さん風呂長いんだよ!まったく!」とかいう時間をちょっと使って勉強しよう!ってな感じで。 別に、メチャクチャ集中する必要もないと思うし。ただ、毎日続ける事が大事だったかな?毎日、30分でも1時間でも続けて、分からないところが在ったら儲けもの!その日のウチに調べるか、次の日に学校や塾の先生とか、友達とかに聞いて覚える! たった、30分から1時間の勉強で、1年で365個の分からない事を克服できるのさ!スゴイと思わない? 変に「集中しなきゃぁ!」とか意気込んで辛くなるよりも、毎日の楽しみや趣味を大事にして、ちょっとだけ目標の大学の事も大事にしていけばイイと思います。それだけで、レベルアップできるって!

  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.5

目的なしに大学行くぐらいなら、専門学校や職業訓練校へ行って、手に職を付けた方がいいよ。 大事なのは何のために大学へ行くのか?だよね。 大学へ行く目的がはっきりしているのなら、自ずから勉強に集中できるよね。

  • sets7
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.4

私も誘惑に弱いタイプなので、解りますう~。 そこで、私の勉強法を・・・。 1)自宅で勉強するつもりなら、マンガは全部段ボールに入れて封印!テレビも片付ける! 2)私は日曜日などは朝から図書館に行って閉館まで勉強します。これはとても集中できるし、辞書も使いたい放題なので絶対お勧めです。 集中出来ないのなら、集中できる環境に自分を追い込んでみるのも一つの手ですよ。

pico
質問者

お礼

参考にします。 どうもありがとうございました

  • non_tam
  • ベストアンサー率19% (11/56)
回答No.3

僕は部活をやってたこともあり、3年の夏までほとんど家で勉強したことはありませんでした。3年の夏に部活を引退し、「これはやばい」と受験勉強を始めたのですが今までまともにしたこともないのに勉強の仕方もわかりません。picoさんとおんなじようについついテレビを見たり友人に電話したり中学の卒アルを見たりしてムダな時間を過ごしていました。そこで僕が思いついたのが「寝る」ことです。おもしろいテレビがやってる時間とか友人が起きてる時間はいっそのこと寝てしまうのです。11時頃まで寝て風呂に入って勉強を始める頃には12時をまわっています。夕方とかゴールデンタイムとかよりも格段に誘惑が少なく、ぼくにはピッタリの方法でした。生活パターンが狂ってしまうのであんまりお勧めできませんが・・・

関連するQ&A

  • 勉強より趣味を優先してしまう

    今年度高校受験を控えている者です。 受験勉強やテスト勉強より趣味を優先させてしまいます。絵を描いたり漫画を読むのが好きで、どうしてもこっちを優先させたくなります。中2の後半~中3の今まで不登校だったため、二学期から頑張らないと全日制は難しいと言われました。それなのにやる気がでません。もちろん高校は行きたいです。全日制の高校に。 将来税理士になりたいので商業高校志望です。でも最近私は本当に税理士になりたいのか、とすら思い始めてきてきます。今思えばなりたい理由は稼げるから、ぐらいしかないです。漫画家やイラストレーターになれたらなりたいですが、稼ぐほどの実力は自分に無いとおもっています。そうなると、専門的なことを学んで税理士になる方が良いと考えたんです。 しかし現状、絵を描いたり漫画を読むことばかりしています。 やる気はどうすれば起きるのでしょうか。

  • 大学の勉強と漫画を描くはどちらを頑張ったらいい?

    大学進学を目標にしているものです。 私は大学進学のために勉強に励むか、漫画を描くのかで悩んでいます。 私の将来の夢は漫画家になることです。 しかし大学で勉強もしたいと思っています。 勉強は就職するためではなくて純粋に勉強したいという気持ちです。 今しか勉強できないのはわかっているのですが、自分の中でやりたいことが2つあると集中できないです。 皆さんなら勉強をとりますか? 志望校に合格するには勉強に集中しなければいけないし、漫画を描くならそれだけに集中したいです。 くだらない事を聞いているかもしれないですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 勉強のやる気&集中の仕方…

    勉強のやる気&集中の仕方… 理系の大学二年生です。 勉強をしようと思っても出来ません。 漫画やテレビに手が伸びてたり、寝てしまったりします。 やろうと思って机に向かうのですが出来ません。 テスト前や、期限が迫ったりすると出来るのですが、普段は出来ません。 勉強をしないといけないのは分かってはいるのですが中々出来ません。 どうしたら勉強に取り組めるのでしょうか。 なるべく根性論ではない回答をお願いします。

  • 大学勉強

    僕は今高校1年生で大学へ進学したいと思っています。そこで聞きたいのですが大学の受験勉強はいつごろから始めればいいのでしょうか? 僕は集中力がまったくないほうなので、1年生からちょこちょこやるのは難しいです。 教えてください お願いします

  • 勉強へのやる気・・・

    冷やかしではありませんので・・・ぜひ回答お願い致します。 私は、某公立高校全日制に通う2年生の男です。 現在偏差値40~45程度の大学進学を希望しています。 ですが勉強に対するやる気がありません。 一学期・二学期共にかなりサボリが多く、 欠課の方も結構危ない所まできています。 成績も一年生は五段階のオール2 二年生一学期は五段階オール2に1が4つでした。 勿論、欠課の方はきちんと進路を考えて、 早起きを心がける事にしたので大丈夫なのですが・・・ 勉強に対する意欲が全くと言っていいほどありません。 テスト前であったとしても勉強する気にならないんです。 無理に勉強しようとも全然集中ができません・・・ すべて自分が悪いことは分かっているのですが、 どう解決すれば良いか分かりません。 凄く悩んでます。。。 同じような体験をされた方・されている方いますか・・・? 本当に悩んでます::: どなたかご教授お願いします。

  • 質問です!

    こんにちは。 私は高校生です。もうすぐ大学受験です! 受験勉強しなくてはいけないのですが、なかなか、マンガやテレビの誘惑に負けて、 集中できなかったりします。 そこで、皆さんは、勉強が手につかなかったり、集中できなかったりした時に、どのように していましたか? ご回答お願いします。

  • 勉強について

    こんにちは。 中3の受験生です。 学習のことについて困っています。 (1)勉強のやる気が出ない  私は私立高校に行きたいので、受験日は2月の最初にあり、あと2、3ヶ月しかありません。  もし推薦をもらえたら受験日まであと1ヶ月ちょっとしかありません。  でも、やる気が出ません。  自分に甘いのかもしれないのですが、机に座ることもなかなか出来ません。 (2)集中力がない  最近、何をするのにも集中力がないです。  勉強はもちろん、ゲームもすぐにやめてしまうし、漫画を読んでもすぐに飽きてしまいます。 (3)勉強のやり方が分からない 教えて欲しいのは、この3つです。 (1)勉強のやる気を出すにはどうすればよいでしょうか? (2)集中力を高めるにはどうすればよいでしょうか? (3)いい勉強のやり方を教えてください。 わかりにくい文で申し訳ないのですが、1つでもいいので、ご回答、よろしくお願いします。

  • 勉強について

    再来年 大学受験するんですが勉強に慣れていないので高校時代のペースが思い出されません。集中力を100%発揮できる勉強の時間配分は例えば30分やって15分休むというのを繰り返すか2 3時間椅子に座ってて勉強してたほうが集中力が持続するのかわかりません 

  • なぜ一日10時間も勉強出来るのでしょうか。

    今高校2年生の者です。 今は一応全日制高校に在籍しておりますが、 病気が原因で登校できず、4月から通信制高校へ転校しようと 思っています。 今のところ、大学進学を希望しています。大学名も決まっています。 東大や京大、その他有名私立に合格した方で 「1日10時間勉強した」とか 「トイレや食事、入浴以外ずっと勉強机に座っていた」 と言っていたのを耳にしました。 どうしたらそんなに集中力、やる気が持続するのでしょうか。 私は、恥ずかしながら1日5時間が精一杯です。 睡眠時間を削ることも、病気が悪化する場合があるので 出来ません。 10時間なんて考えられないのですが・・。 どうしたら1日10時間も勉強机に座っていられますか? 実際に経験した方、どうか教えてください。

  • 何しても勉強やる気でない。どうしよう

    高校2年生最後の春を迎えました。僕は何ヶ月とどうすれば勉強できるか考えてきましたが、色々試しても、やる気は出ず、勉強続かず、集中できず、勉強やろうとしてもすぐに寝てしまって、一日中寝てる感じです。起きても30分したら又眠くなったり、やる気が全くでずと、どうしようもありません。つまり、完全受験不向き型だと思いました。コレは、根本的なところから直さないといけないと思いました。勉強が楽しくなったり、集中し続けられる人間になったり出来ないでしょうか。そんな自分の性格がとても嫌いです。直したいです。どうすれば良いでしょうか。取って置きのひさくなんてないでしょうか。かなり困っています。頭の良い大学入りたいです。