• 締切済み

オール電化住宅に住んでいますが、ガーデンルームに薪ストーブを設置してもオール電化のままで大丈夫ですか?

オール電化住宅の一戸建てに住んでいます。 田舎で庭が広いです。まだまだ先の話なんですが、 いずれリビングにガーデンルームを設置したいと考えています。 例えるならこういうタイプです↓↓ http://www.toex.co.jp/lineup/category/gardenroom/default.htm 実は最近、アウトドア用の薪ストーブを購入し、住宅設置用の薪ストーブに興味を持ち始めました。 そこで質問なんですが、上記HPで挙げたようなガーデンルームに薪ストーブ(基本的に移動無しで)を設置した場合、 電力会社からオール電化割引を受けられなくなってしまうんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

中部電力のホームページを見るとエコキュートを導入すれば 「Eライフプラン」の契約が可能。さらにすべての熱源(給湯・厨房・冷暖房等)を電気でまかなえば5%割引が適用。としているようです。  「Eライフプラン」とは昼間、朝夕、深夜の3つの時間帯で電気料金が変わるプランです。  とすると、薪ストーブ導入は「Eライフプラン」契約はできるが、5%割引は適用できない事になります。  もっともガーデンルームが「屋内」なのか?というと微妙ですね。これを部屋の増築(=屋内)と解釈するか庭(=屋外)と解釈するか。庭なら時々焚き火をするようなものですから適用に問題ないと思いますが。もう中部電力に聞くしかないですね。 http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/home/basic/elife.html http://www.chuden.co.jp/electrify/motto/index.html

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。普通に考えて「微妙」なんです…。 私の考えているガーデンルームは、質問にも挙げたように、少し広いタイプです。 ホームセンターなどによくある、洗濯物干し場のようなものではありません。 ガーデンルーム・サンルームというくくりで考えれば、どちらも一緒だとは思うんですが、私の希望するタイプだと、「屋外」と判断されないかなぁと、妙な期待を持ってしまいます^^; 確認したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

正式にはお住まいの電力会社にお尋ねください。 拙宅では、オール電化でガスこそ来ていませんが、石油ストーブの単独使用およびFFなど部屋にあわせた熱源を使用していますが、トラブルはありません。 もちろん新築時からなので採用・設計等補助金や何やらいただきました。

noname#128488
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

まず、電力会社は全国一社ではありませんから、この種のご質問には電力会社名を書かないと、的確な回答ができないことをお断りしておきます。 少なくとも私のところでは、調理と給湯を電気でまかない、200Vの冷暖房機器が 1台以上あれば「オール電化」であり、他の熱源を一切使用してはいけないということでは売りません。

noname#128488
質問者

補足

失礼しました。当方、中部電力です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オール電化か薪ストーブか?

    東北の寒冷地に住んでいます。新築を立てる予定ですが、暖房がまだ決まっておりません。 リビング・ダイニングキッチン・居間がL字型につながっており、全部で32畳(16坪)の広さがあります。 他の各部屋には石油ヒーターをおく予定ですが、部屋の中心である、32畳(16坪)の部屋だけ決まっておりません。 日中家に必ずいますし、日中電気の使用量も多いとい思います。オール電化は日中電気を使うと、かえって高くなる と聞きましたが本当でしょうか? また薪ストーブも候補にあがておりますが、薪ストーブだけで32畳の面積を暖かくすることはできるのでしょうか? その他お勧めの暖房方法などございましたら、ご返答お願います。

  • 暖房に薪ストーブを使うとオール電化になりませんか?

    現在新築後5年目です。 当初、暖房のみに灯油のエアコンを使用しており、それ以外は エコキュート+IHクッキングヒーターを使っています。暖房に灯油を 使っているので現時点ではオール電化ではありません。 もし、今後薪ストーブを設置する場合もオール電化にできる資格はないのでしょうか? どうしても熱源が電気でなければオール電化の資格はないって事でしょうか? 電力会社のHPを見ても、明確な条件は書いておらずわかりません。 超基本的な質問ですみませんがお願いします。

  • 薪ストーブを置こうか迷っています。

    住宅の新築にあわせて薪ストーブをリビングに置こうか迷っています。 ストーブの炎を眺めながらくつろぐのが夢なんですが、薪集めやら煙突の掃除やら、維持する作業がけっこう大変なようです。 ストーブを世話するのも楽しみのうちとも考えますが、横着な性格もあり、まめに面倒をみる自信がありません。 多忙のため、1シーズンにかぞえる程しか火を入れることもないかもしれませんが、あきらめられない魅力が薪ストーブにはあります。 薪ストーブを使われている方若しくは薪ストーブに詳しい方のご意見をお聞かせください。

  • 高高住宅と薪ストーブの相性

     東北地域、雪はそれなりで、寒いことは寒い地域です。友人が新築を計画しています。ダイライト工法とHATO工法(セルローズファイバー断熱)の併用で、高気密高断熱を謳っている自然素材を多用する地元の工務店です。それに火の見える薪ストーブと補助暖房としてはFFストーブも付けるという計画でいます。当然オール電化ではありません(電磁波がいやという奥様の意見)。住宅地域なので、薪ストーブはまずいんじゃないかなあ、と意見しましたが、すっかり奥様の自然志向でそれで行くということで話がまとまってます。  で、基本的に高高住宅と薪ストーブは相性がいいんでしょうか。薪ストーブだとどうしてもログハウスというイメージで、何か高気密だと酸欠で危ないような気がするのは、単なる誤解ですか。お教えくださいませ。あまりよろしくないというのであれば、忠告しようかと思っています。今赤ん坊が生まれたばかりだし。

  • 薪ストーブの薪の入手に関して

    自宅のリビングに薪ストーブの設置を決めました。福岡、佐賀、長崎方面で薪を安く入手できるところをお教えください。自分で取りにいってもかまいません。

  • 薪ストーブについて

    こんにちわ。皆さんの中で薪ストーブをリビングとかに設置されている方もお見えになると思います。 薪ストーブや暖炉を設けた場合、周りの壁はどんな材料を検討されましたか? 一般的には石もしくはレンガ等が多く見られますが、木やクロスでは乾燥を考えると難しいのでしょうか? 参考例等ありましたら、ご紹介ください。宜しくお願いします。

  • 住宅街での薪ストーブ、ペレットストーブの使用

    神奈川県川崎市の住宅街(隣家とは東西3m、南北6m)で 薪ストーブの設置を検討しています。 実際に煙突を立てるところから見ると、隣家はすべて 6m以上離れると思います。 薪については、知り合いから若干もらえるのですが、 恐らく全然足りないため、ペレットストーブや、 薪・ペレット兼用ストーブも検討しています。 最近の薪ストーブは二次燃焼の仕組みを使用しているため 排気はクリーンとのことですが、実際住宅街で使用した場合、 臭い、灰などどの程度でしょうか?

  • 薪ストーブをあきらめきれません。

    新築して5年になります。 その間薪ストーブのことを諦めきれず現在に至っております。 現在の自宅が住宅地の一角であること、薪の調達に手間取る こと、女房の反対されたこと等色々な理由により薪ストーブ の設置は諦めはしたものの、冬が来るたびに後悔の念に耐えません。 そこで、暖房器具というよりもせめてインテリアとして薪ストーブ を楽しむためには、どうしたらいいでしょうか。 電気式のストーブはかなり見劣りするでしょうか。 ちなみに、寒さ対策としては床暖房を替わりに入れたため、 それだけで十分暖は取れている状況です。

  • 薪ストーブの性能

    書き込みするカテゴリーが違ったようなので、こちらで改めて質問させて頂きます。 現在、家を新築中です。 薪ストーブ設置の予定ですが、選んだ薪ストーブの性能をもっと詳しく知りたいのですが、ネットを検索してもカタログに載っているような事くらいしか調べられません。 購入する薪ストーブは、 「 バーモントキャスティングス社 アスペン 」です。 使い勝手など、実際使われている方などのご感想を聞かせてください。 ちなみに、煙突は直上の2重煙突、設置するリビングの広さは20帖ほど、地域は関東北部です。

  • 和風一戸建てと薪ストーブ

    築18年の和風住宅(木造軸組み、2階建て、瓦屋根)に住んでいますが、薪ストーブの設置を検討しています。設置場所は1階の居間と客間をフローリングに変更して、キッチンと併せて20畳程のスペースに設置できないかと考えてます。煙突は壁から横に出し、屋根上まで立ち上げれば何とかできるか?と目論んでおりますが、このような和風住宅に薪ストーブを設置されている方いらっしゃいましたら、使用感など教えていただければ設置の参考とさせてください。特に、各部屋の戸を開けておくことによるある程度の全館暖房がどこまでできるかということと、そもそも在来工法の和風住宅に薪ストーブは実使用できるものかが気になってます。それにしても、薪の調達、薪割り、暖かな時間に憧れます。

このQ&Aのポイント
  • Biosの初期パスワードを忘れてしまった場合、どうすればいいのでしょうか?ここでは、Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)におけるBiosの初期パスワードに関する問題について解説します。
  • Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)を使用している場合、Biosの初期パスワードを忘れてしまった場合には、リセットする方法があります。具体的な手順について詳しく解説します。
  • Biosの初期パスワードがわからないという問題は、Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)のユーザーにとって頻繁に発生する問題です。しかし、適切な方法を使えば簡単に解決することができます。ここでは、その方法について詳しく解説します。
回答を見る