• ベストアンサー

プラスチック製品(PCなど)の黄ばみの落とし方は?

パソコンも古くなるとどうしてプラスチックの白い部分が 黄ばむのでしょうか? 黄ばみが気になり出すと気になって仕方がありません。 そこで、その白いプラスチックの黄ばみを落とす方法を 教えてください。 酢でこするとか、クレンザーとか、コンパウンドとか、シンナーとか・・・色々聞きますが、効果が無かったり、表面がぼろぼろになったり・・・で駄目です。 どうかお願いいたします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.1

 プラスティックス製品の経時の黄変は酸化劣化(機構、生成物は複雑)なので、一般的に不可逆反応です。 酸化なので還元剤で元に戻るだろう、は期待しないで下さい。プラスティックスそのものがボロボロになっている状態でしたら、上から着色シート等を貼って目立たなくするのがせいぜいかと思います。 削っても良いのなら着色部分を色が無くなるまで削り込むという手が無い訳ではありませんが、最後まで黄色かった場合は穴が開きますし、強度が低下するので初期設定の品質が保証できなくなりますのでご了承を。

saijiro
質問者

お礼

表面的な汚れではなく、材質の劣化変質ではどうしようも ないですね、ありがとうございました.

その他の回答 (6)

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.7

黄ばんだプラスチックは元に戻りません。エタノールは厳禁ですよ。

saijiro
質問者

お礼

元に戻らないまでも、少しは改善できるかな?と思っていたのですが・・・諦めます。助言ありがとうございました.

  • fellisia
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.6

消毒用エタノールがよろしいかと思います。 また、洗剤であれば『シンプルグリーン』が安全かつ強力です。

参考URL:
http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc252.html
saijiro
質問者

お礼

私も試しましたよ。でも汚れは落ちますが、度が過ぎると溶けますね・・まずいです。いずれにせよ、汚れは落ちますが、黄変には効果はないようです。助言ありがとうございました

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.5

最近はやりのスポンジありますよね?水つけてこすると驚くほど落ちる奴!あれスッゲー落ちますよ!

saijiro
質問者

お礼

それも試しましたよ。表面の汚れは落ちますが、黄色く変質したものには効果無しでした、助言ありがとうございました

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  住宅用マジックリンとか、マイペットを使ってみると効果がある可能性があります。  マジックリンの場合は、原液を薄めて使用するタイプですから注意が必要です。

saijiro
質問者

お礼

ありがとうございました、でも駄目でした

noname#3991
noname#3991
回答No.3

何らかの化学変化を 内部まで 起こしてしまってますので どうしようもありません。  原因は 日光による紫外線 タバコのヤニの付着 等 さまざまですが そういうものから 遠ざけるという予防策しかありません。

saijiro
質問者

お礼

材質そのものが変化してしまっているとなると、汚れ落としなんて考えではだめなんですね、ありがとうございました.

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

白っぽい色のプラスチックなら、元に戻りません。 黒い色のプラスチックなら、アーマーオイルで艶は戻るようです。カーショップ等で打ってます。

saijiro
質問者

お礼

白いのが黄色くなったのを何とかしたかったのですが・・ 駄目みたいですね、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 黄色に日焼けたプラスチックの手入れ方法

    窓ぎわにおいていたパソコンが、気づいてみると日の当たる天板だけ 黄色く変色してしまってました。 とりあえず磨きクレンザーを歯ブラシにつけてゴシゴシやってみたら 黄ばみが取れることは取れるのですが、体力的にもかなり大変で全部 こするのはむずかしいなあ、とギブアップ気味です。 多少の細かい磨き傷はついても構わない前提です。 日焼けて黄ばんだプラスチックをじょうずに手入れするよい方法があ りましたらよろしくおねがいします。

  • プラスチックの鏡面処理

    ユニットバスが、ちょっと黄ばんでいるので、一番細かいコンパウンド(液体 車用)で、磨いています。 でも、キズ等は、無くなりますが、つやが無くなってしまいます。 やはり、プラスチックの表面は、鏡面にするのは、無理なのでしょうか?

  • ステンレスシンクの汚れ

    ステンレスシンクの水垢が取れず、酢、クエン酸がダメだったので「お酢の力」を買ってきて使ったら一気に悪化し(広範囲に白くなった)、思い余ってなぜか手元にあった粉のクレンザーを使ってみましたがビクともしません。 クレンザーで傷もついてるかと思います。クリームクレンザーを買ってこようかと思ったんですが、もうコンパウンドがいいでしょうか? アズマジックステンレス用磨き剤というのが気になっています。ネットではピカールというのもよく見ますが。 実体験をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 黄ばみについて

    スノーボードの板のトップシートが黄ばんでしまいました。 (購入して3年) なぜ、黄ばみが発生したのか分かりません。 思い当たる節としては、雪が付かないように車のワックスを塗っていたことくらいです。 ふと思ったのですが、 冷蔵庫や炊飯器、洗面台が、時間とともに黄ばむのはなぜでしょうか? そういった部分が黄ばんだ場合、お酢でこすったり、重曹でこすってみたり、小麦粉と牛乳を混ぜたもので擦ってみると黄ばみがとれると聞きましたので、試したのですが効果がありませんでした。 黄ばみの発生原因と黄ばみをとる方法があれば、何でも良いので教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 白いスニーカーの黄ばみの落とし方

    白いスニーカーの黄ばみの落とし方を教えてください! とても気に入っていたポロのスニーカーを洗ったら黄ばんでしまいました( ˃ ⌑︎ ˂ )過程を説明すると… オキシクリーンにつけ置きして、仕上げに水ですすいで天日干ししたら黄ばみました。 そこで色々調べたのですが、黄ばみをとるにはオキシクリーン!と書いてあり、え?やったら黄ばんだんだけど…というかんじ。 どうも天日干しは紫外線に反応して黄ばんでしまうということなので、次はオキシクリーンで洗って陰干ししました。 それでも黄ばみは取れず… さらに調べると お酢がいい と書いてあったので、お酢につけてまた陰干ししましたが黄ばみは取れません… 調べて試したのですがことごとくダメでした… ちなみに生地は学校で履く上靴のような布っぽい生地です。 漂白剤につけたらポロのロゴまで白くなりそうなので、何かいい方法があれば教えてください。

  • プラスチック部分(?)の色をとりたい。

    自分の車のテールランプの表面のプラスチック部分が ブレーキのところは赤、コーナーランプのところが黄色、 バックのところが透明っぽくなっているのですが、 この色をとりたいと思います。 このプラスチック自体は染められているもので、色がとれ るものではないのでしょうか? それともプラスチック磨きみたいなものでこすればとれますか? 国産のスバルの軽自動車です。 他に方法があってクリアーにできるのであれば別の方法もお教え ください。ただアクリル板を買ってまげて作るってのは自分には 無理そうです。。よろしくお願いいたします。

  • 透明なプラスチックの曇りの取り方

    例えば、車のヘッドライトとか温度計とか、外に置いてる透明のプラスチック?アクリル?って何年も放っておくと曇ってきますよね。 これを綺麗にする方法、道具をご存じの方教えていただけませんか。 コンパウンドで磨くと余計曇りそうな気がしますし、ちょっと困ってます。

  • 浴槽の黄ばみ

    浴槽にお湯を張った際に、ビタミンCを入れていたのですが ビタミンCが切れてしまった為、食用のマルチビタミン1粒をお湯に入れ たところ、浴槽の水面当たりに目立つ位の黄ばみが出来てしまいました。 急いで浴槽用洗剤で洗いましたが、黄ばみは大分残っています。 他の方の質問でお酢がいいとの事なので試しましたが、この黄ばみ にはあまり効果が無いようです。 この黄ばみを取る方法は無いでしょうか? 浴槽には「FRP浴槽」と記されています。

  • 机についたゴムの形の消し方

    机に付いたゴムの形の消し方についてご教授ください。 机(食卓机のような机)に電卓を置いていたら、その電卓の足(ゴム)の形が大量についてしまってとれません。 どのようにすればとれるでしょうか。 シンナー、中性洗剤、消しゴムでこすっても全くダメでした。gooの中を検索すると、「クレンザー」でこすると汚れが取れるような記載がありましたが、今回のような机にクレンザーを使用すると、机の表面が削り取られて下地が出てきてしまう気がします。 何か良い方法ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自作プラスチックモデルの塗装上のトラブルです

    自作でプラスチックモデルを作っていて、現在塗装の段階で困っています。 グレーのサーフェイサーを吹いたら表面がガザガザになってしまい、サンドペーパーで取り除こうと思ったのですが、このモデルかなりディテールが入り組んでいて細かいためにちょっと無理があるようなのです。シンナーで溶かして除去できるかと試したのですが、どうにもうまく行きません...どうにかサーフェイサーをきれいに取り除く方法はないのでしょうか。また、どうしてこんなにガザガザになってしまったのかも、アドバイス頂けたらありがたいです。もう一度キャスティングし直すと、お金もかかるし時間もかかってしまうしで、どうしようかと悩んでいます。どうかよろしくお願いいたします。