友人のできちゃった婚の結婚祝いについて

このQ&Aのポイント
  • できちゃった婚の友人の結婚祝いについて考える
  • 参加できない友人の結婚式に対する結婚祝いの包み方
  • 北海道で会費制の結婚式において結婚祝いの金額を考える
回答を見る
  • ベストアンサー

できちゃった婚の友人の結婚祝いについて!

できちゃった婚の友人の結婚祝いについて! 私は今妊娠9ヶ月になります! 去年できちゃった婚をしその報告を友人にしたところ?偶然にもその子も妊娠しているという友人についての質問です! 後日その友人が2月に式を挙げるんだけど来れそう?とメールが来ました! 参加したいのですが?友人が式を挙げる頃は10ヶ月に入る頃なので残念だけど欠席させて欲しいとメールで伝えました! ちなみに私は式は挙げておらず?その友人からの結婚祝いは頂いてません! この場合の結婚祝いは包んだ方がいいのでしょうか? 包むとすればいくら包めばいいのでしょうか? ちなみに北海道で式は会費制です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

会費制ですから、あなたが彼女からどういうお祝いをしてもらったかによると思います。何かプレゼントをもらったのであれば同額くらいで。 でも、まだ何ももらっていないというのであれば、あなたが先にプレゼントをあげちゃうのが言いかと思いますよ。 金額はお互い20代なら3000円から5000円でいいのかな。 普通は半返ししますが、お礼の連絡がきたら「気持ちだけだから、お返しなどはいいからね」といってあげられるとスマートかと思いますよ。

ayaya1985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 連絡してみて何が欲しいか聞いてみたいと思います♪

その他の回答 (1)

  • pnyopnyo5
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.1

3000から10000円位のプレゼントでよいのではないでしょうか?(予算は質問者様の年齢によって) 会費制ならお祝い金を結婚式の費用にあてがうつもりはないと思います。 その友人の方に予算を告げ、何がよいか具体的に聞いてから、プレゼントすれば喜ばれることでしょう。

ayaya1985
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 友人に連絡してみたいと思います^^

関連するQ&A

  • できちゃった婚に送る祝電とお祝い

    6月に25になる友達ができちゃった婚をします。 式も披露宴もするらしいのですが今回は欠席ということで、お祝いに困っています。 こういう事は初めてで全くわからないのですが… とりあえず祝電を打とうとおもうのですが 祝電のメッセージで赤ちゃんのことについてふれるのはタブーなんでしょうか? たとえば 「素晴らしい旦那様と赤ちゃんに恵まれてとても幸せな日々を送っていることとおもいます」 みないな文章はダメでしょうか? イマイチできちゃった婚へのお祝いの言葉がわかりません… あとできちゃった婚ということで 今回のお祝いは控えめにして このあとにくる出産祝いにそなえたいというか… 今回の結婚祝いには祝電+花束だけ、 というのはアリなのでしょうか? それとも祝電と別に1万円くらいのお祝いを考えた方がよいのでしょうか?? 少し金銭的に厳しいので悩んでいます。。。 その友達は短大時代の友人でその頃はよくつるんでいましたが 今はたまにメールはしておりますが 逢うのは年に1~2回という関係です。 できちゃった婚で、しかも式をあげるというケースははじめてでとてもこまっています。。。

  • バツ1できちゃった婚のお祝い

    ちょっと疎遠なバツ1の友人がいます。 去年の秋ごろ「再婚する」とメールがありました。 同時に「お腹に赤ちゃんがいる」とも。 私は彼女の最初の結婚の時も式に出席をして祝儀も渡しています。 今回お祝いはどうしようか悩み、 「結婚式はするの?」 と聞いたところ、 「親族だけの会食形式の式は済ませてあるが、二次会のようなものをやるつもり。その時はぜひ来て。」 と言われました。 正直、疎遠気味だし、仕事も忙しくて断ろうとも思っていますが、 いつやるのかも彼女自身決めていないようなので、 「日時が分かったら教えてね。」 とだけ言っておきました。 もし二次会をするなら、出席する場合は何もなし(会費制だから) 欠席する場合は何かプレゼントするつもりでした。 その後、共通の友人から 「どうやら二次会は(今は)大変だから、出産後にするって言ってたよ。」 と、聞きました。 出産後の方が大変なのでは…?とも思いましたが、敢えて何も言いませんでした。 そして先日めでたく出産したわけですが… この場合、お祝いはどうあげるべきだと思いますか? 1.結婚祝いと出産祝いを渡す。 2.出産祝いのみ渡す。 彼女の性格からして二次会をやるかは半信半疑です。 どうかご意見をお願いします。

  • 結婚祝いを頂いた友人へのお返しと、その友人への出産祝いは同時に贈ってもいいものでしょうか?

    昨年、秋に結婚しもうすぐ結婚式を控えています。結婚式に招待していた友人がいたのですがその友人が3月に出産し、私の式は欠席することになりました。そして今日、ご祝儀が現金書留で1万円届きました。 その友人は、式に招待してほしいと言っていたので招待状を送ったのですがやはり赤ちゃんがいるので他に面倒を見る人が居ない、との理由で欠席することになりました。 その友人ですが私と同じく、昨年結婚しましたが婚約後すぐ妊娠したので結婚式は挙げていません。 共通の友人数名で結婚祝いパーティーを開いてみんなでプレゼントを渡しました。 私はその友人にご祝儀をあげていません。 あと、出産祝いもまだあげていません。 出産の為しばらく実家にいたとのことだったので、友人が新居(実家からはかなり遠方)に帰ってから送ろうと思っていたのですが結婚祝いのお返しと出産祝いを一緒に贈っていいものなのでしょうか? それとも別々で用意したほうがいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 友人の結婚式のお祝いについて

    友人の結婚式のお祝いについて どうしても仕事の都合がつかず、友人の結婚式を欠席します。 出席できない旨は既に友人には伝えていますが、その際のお祝いについて迷っており、アドバイスをいただけたらと思います。 状況は、 ■私は2年前に結婚式をあげ、ほぼ同じ頃に友人も入籍&出産。切迫早産で絶対安静が続いていたこともあり、私の結婚式には招待していない。 ■近くに住んでいる同級生で、1~2ヶ月に1度くらい家族ぐるみで会っている関係。 ■私の結婚式の際は、特に何ももらっていない。 ■まだ招待状は届いていない時期なので、キャンセル料等の心配はない。 という感じです。 もし出席出来ていたら、祝儀として普通に3万ほど包むつもりでしたし、これまでは式に出席出来ない場合には1万くらいのお祝いを包んでいましたが、今回のような場合はどのようにするのが良いでしょうか? もらってないから出すのがいや!というのではなく、「ほぼ同じ時期に結婚(友人は入籍のみ)」「どちらも式には出席しない」という同じ状況で、私だけお祝いをしても、かえって友人に気を使わせてしまうのでは?と思っています。 プレゼントも考えましたが、子どもも2才で、正直新婚さんという感じでもないので、今さら結婚祝いとしてプレゼントを渡すのも妙な感じがするし、 かといって、何もしないのもどうなのかな?とか思い、決めかねています。 経験談等あれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 友人への結婚祝いについて

    来月、中学の時に同じクラスだった友人同士が結婚します。男性も女性も、同じクラスの同級生です。 式は10月で、式・披露宴は身内だけなので出席できませんが、その披露宴後にある、友人中心の1.5次会に招待されています。 式自体がまだ先なので、1.5次会の会費等は未定ですが、もちろん出席したいと思っています。 私自身は既に結婚しており、主人の転勤により実家からかなり離れた土地で暮らしています。その友人らも、男性の方の仕事の都合で、偶然にも私と同じ土地で暮らすことになりました。 中学からの友だちで、実家から遠く離れた地で暮らすのは、現在は私たちくらいです。 ですので、これからはより付き合いがあると思いますし、来月の入籍~結婚式までにも、何度か会うことになると思います。 上記の事柄を踏まえ、ご祝儀やお祝いのプレゼントなどあげたいと思います。(結婚する2人共が友人なので、ご祝儀に加えてプレゼントもしたいです) 会費制の1.5次会の場合はご祝儀はいらない、といった書き込みを拝見したことがあるのですが、式までに顔をあわせるのに何もしないというのもおかしいと思うので、こういった場合は事前に渡した方がいい(事前に渡してもいい)でしょうか? ちなみに去年、主人の大学の友人が結婚した際、式・披露宴に招待されて3万円を包みました。 1.5次会の会費の相場を知らないので見当もつかないのですが、招待される友人は30~40人前後ではないかと思います。 それらを加味した場合、皆さんでしたらどのくらい包んで、また幾らくらいのプレゼントが妥当か、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚祝いの金額と渡す時期

    友人が結婚し、結婚祝いをあげたいのですが、以下の場合いくら位が妥当ですか? ・中学時代の一番の友人 ・自分の結婚式(約10年前)の時は会費制で、一万二千円で、他にお祝いなどはもらっていない。 ・二次会で司会をしてもらった ・自分の出産祝いに、何か欲しいもの言ってといわれたので、第一子の時にテーブルに付ける子供用いす(友人の弟と連名で)、第二子の時に保育園用の布オムツカバー5枚を頂いた。 ・今回、相手がバツイチのこともあってか、式は家族のみで披露宴はしない ・後日7月ころに友人達を呼んででパーティー(飲み会)を開くらしい。多分会費制。カフェか居酒屋と思われる。 ・現在32才。 ・4月2日に入籍済み ・妊娠はまだ ・入籍したことは昨日聞いた 以上のことを考慮して、いくら位包んで、いつ渡すのがいいですか? 欲しいものを聞くのも考えましたが、彼女はとっっっても友人が多いので、何かほしい物を聞く人も沢山いると思い、一番お金がいいかなと思います。 こちらとしては、私が結婚した時よりお互い経済事情も違い、いい大人ですし、今回の結婚が本当にうれしいので、ある程度包みたいのですが、気を遣わせてしまう金額でもちょっと困るのかなと。 こちら北海道で、結婚式はほとんど会費制なので、本州などの招待制とは金額が大きく変わってくると思うので、出来れば北海道地方の常識の範囲でのご回答頂けるとうれしいです。

  • 友人の結婚式に欠席する場合のお祝い

    やむを得ず友人の結婚式を欠席することになったのですが、お祝いについて悩んでいます。 私はご祝儀が1万円(遠方のため結婚式前に郵送)と祝電、というのが一般的だと思い、そうしようと思っていたのですが、主人が「欠席なのにお祝いなんて必要ない、祝電だけで十分だ」と言います。 主人は別にケチな方ではないので、多分それが常識だと思っているのだと思います。それでだんだんよく分からなくなってきました。 もし自分が結婚式を挙げていたら、その友人は招待したと思います。でも実際は私の方はできちゃった結婚で、入籍のみでした。 入籍の際にお祝いをくれた友人はさすがに少なかったですが、出産の際にはほとんどの友人がお祝いをしてくれました。でも、今回結婚式を挙げる友人からは、メールで「おめでとう」と言われただけでした。 そのことについては特に何も思っていないのですが(ちょと寂しかったですけど)、お祝いをしてもらっていない友人に対して、どのようにお祝いをしてあげるのが一般的なのでしょうか?自分が式を挙げていないだけに、どうすべきなのかよく分かりません。教えて下さい。

  • 友人の結婚式の出席、またはお祝いについて

    先日、友人から結婚式(披露宴含む)の招待状が届きました。 その式に出席するか、または欠席の際のご祝儀について悩んでいます。 友人は大学の時に仲がよかったグループの一人で卒業後4年位はまったく連絡をとっていません。 しかし、去年の夏にグループ内の特に私が仲良くしてた友人の結婚式に出席した際に再会しました。 特にその友人とは仲がよかったわけではありませんが、同じグループの仲間は全員招待しているみたいなので、私にも招待状が届いたのだと思います。 私も去年の夏に結婚しました(ちなみにおめでた婚です) 式は親族のみで行いましたので、ご祝儀等は頂いていません。 友人の結婚式に出席するか悩んでいる理由 ・挙式が出産前の1ヶ月であること  (式場は電車で1時間くらいの場所です。) ・これからお金もかかるのでご祝儀3万円は辛い 欠席する際にはお互い気を遣わなくてよいので祝電のみ送ろうと考えていました。 しかし、こちらの似たような質問の回答を拝見させて頂きますと 招待されたのだから、お祝いを頂いてなくても ご祝儀(1万円くらい)は送ったほうがよいという意見の方が 多いように思えました。 このような間柄の友人なので、身体的、金銭的に無理してまでも 式に出席する必要はないのかな?と悩んでいます。 また、欠席する際はやはりご祝儀1万円くらいは送ったほうが よいのでしょうか? 宜しくお願いします。  

  • 友人の結婚

    学生時代の友人から結婚招待状が届きました。残念ながら、妊娠中で欠席しようと思っています。この場合、通常なら何かお祝いを贈るべきなのでしょうが、どうするべきか迷っています。 というのも、私の結婚式のとき、彼女は仕事で欠席ということでお祝いを頂いていません。一人目の出産の時も連絡はしたのですが、お祝いは無しでした。 そういう彼女にお祝いを贈ると気を遣わせてしまうかもしれません。 式当日、電報を送る程度のお祝いが適当なのでしょうか?

  • 【結婚した友人へのお祝いについて】

    【結婚した友人へのお祝いについて】 お世話になります。 友人(男27歳)が結婚したことを最近、メールにて連絡がありました。 式は身内のみで行われたようで、もうすでに結婚して1カ月以上経過してるようです。 仕事の関係でなかなかその友人と会うことが難しいですが、 都合があえば、家に遊びに行き、お祝いの品を渡したいと思うのですが、 どういうものを渡すのがよいのでしょうか?金額等も含め、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう