• ベストアンサー

パソコンのCディスク

最近発売のパソコンはCディスクが何百ギガもあって Dディスクがリカバリー用に数十ギガあるだけですが Cディスクにデータを たくさん入れても 速度は 遅くならないように なったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

質問者様は誤解されているのではないでしょうか?。 「Cディスク(「Cドライブ」が正しい)にデータを たくさん入れると速度が遅くなる」のではなく「Cドライブにデータを たくさん入れて「空き容量」が少なくなると速度が遅くなる」のです。 したがってCドライブの容量がたっぷりあれば、いくらデータを入れ込んでも空き容量がたくさん残るので、速度は遅くなりません。  

hideyosi29
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

なんですか?Cディスク、Dディスクって。 Cドライブ、Dドライブのことですか?? こちらは技術者向けですので用語はきちんと使いましょう。 >Cディスクにデータを たくさん入れても 速度は 遅くならないように なったのでしょうか。 逆に聞きたいのですがCドライブにたくさんデータを入れたら遅くなるんですか? その根拠を教えてください。 1台のHDDでC、Dと分けているのか、1ドライブ1HDDの構成なのか等にもよって多少違うと思いますが Cドライブにデータがいっぱいあったら遅いとかないと思いますけど。 CとDを分けるのはシステム用とデータ用で分けるというニュアンスが大きいのでは? 速度向上のために分けているなんて聞かないですけど。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

どんなPCでも容量が増えてくれば遅くなります。最初だけ。 そんな心配するよりも、分割ソフトを買ってきて好きなようにやればいいと思いますけど。 ちなみに、ネットでのオーダーメードPCは領域分割サービスがあります。こういう点でオーダーのほうが便利ですね。それに価格も安いし余計なソフトも削除できる。

hideyosi29
質問者

お礼

ありがとうございました

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> Cディスクが何百ギガもあって Dディスクがリカバリー用に数十ギガ  基本は、1本しかないディスク装置を C D 二つあるように 見せているだけです。  したがって、Cドライブとして利用できる領域が十分あれば、 どこに データを保存しても あまり関係ありません。  ※このような ディスク構成の場合、Cドライブの情報と Dドライブの情報とに  同時に読み書きすることはできません。   どちらか一方の処理が完了するまで、別のディスクの処理には進めません。

hideyosi29
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ローカルディスクCが足りなくなってきました

    使用しているパソコンはローカルディスクCとDに分けられています。Cの方が容量が少ないです。 Cの容量がギリギリになってきたのでCのデータを全てDに移せば良いと考えました。CのデータはDにコピーした後に全て消してしまうという事です。まずこの考えは正しいでしょうか? そしてWINの再インストールをした方がサッパリすると思って再インストールをしようと思ったのですがリカバリCDしか所持していません。リカバリCDでデターはDに保存したまま再インストールができるのでしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • ローカルディスクCを分散

    新しいパソコン(メーカー品でない)を買いました。500ギガの容量があります。 Cドライブにまず500ギガあり、Dはゼロになっています。 これをDに300ほど移して、写真や動画はそこに保管し、いつしかのリカバリにそなえたいと思ってます。 検索してもなかなか見つけられなかったので、質問しました。 Cにある容量を分散させる事はできますか?? またどうやるのかその方法を教えて下さい。

  • ノートPCを使っています。CディスクとDディスクがありますが、Cディス

    ノートPCを使っています。CディスクとDディスクがありますが、Cディスクは90%と使用となっています。Dディスクは10%しか使っていません。 Cディスクは30ギガありますが、残り3ギガしかありません。Cディスクを明ける方法を教えて下さい。 ウィンドウズのビスタを使用しています。PCは工人舎というメーカーです。

  • リカバリを実行するとローカルディスクCとDが逆に

    パソコンが少し おかしくなってしまい、 リカバリをしてみました。 ですが ローカルディスクC(250GB)にリカバリをしたかったのですが 何故か ローカルディスクD(3.3GB)にリカバリをしていたらしく、 リカバリ終了後 マイコンピュータを開いてみると ローカルディスC(3.3GB) ローカルディスクD(250GB)になっていました。 なぜなんでしょうか? どうにかして 旧ローカルディスクC(現ローカルディスクD)でリカバリを実行することはできないでしょうか? どうか回答お願いします。

  • ローカルディスクCの要領がいっぱい

    ローカルディスクC の要領がいっぱいなので、、、 と出てきますが??? どうして? インストールしているソフトは、全部で、10ギガも無いのに? パソコン本体には200ギガってかいてあるのに!(eマシーンズ、アスロン64) ローカルディスクC にアイコンを合わせると 合計サイズ 183ギガ 空き容量4.35ギガになっています。 教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ローカルディスクCの容量について

    はじめまして。 パソコンのローカルディスクCの減り方がすごくて質問させてもらいました。 最近オンラインゲームのペーパーマンというゲームをやろうと思い外付けハードディスクにダウンロードしてファイルをクリックして実行をクリックしたのですが、何も出てこず、ローカルディスクCの容量がどんどん減っていきました。よくわからないまま何度もクリック→実行をしてしまい、最終的にはプレイする前には22ギガあったのですが5メガになってしまいパニックになりました。。。 以前にほかのゲームやアプリをダウンロードしたときにも同じ現象が起きました。 恥ずかしながら本当に何の知識もなく何も知らずにパソコンを触っていたのを後悔しています。 今、は本当に困っていてどうしたらよいのかわかりません。何かのウイルスなのでしょうか? パソコンは富士通FMVLXA70Dです。 よろしくお願いします。

  • Dドライブの存在するメリット

    私の古いパソコンはCドライブが30ギガで Dドライブが270ギガです。 Cドライブの空き容量が少なくなり速度が遅くなりました。 新型パソコンを オーダーメイドで買う予定ですが Dドライブを作成せず Cドライブのみで注文しようと思ってます。 また 自分でDドライブを作成するつもりは ありません。 ハードディスクは約500ギガです。 Dディスクを 作成しないと速度が遅くなるでしょうか。

  • パソコンの速度を早くしたい…。

    4年前に購入したwinXP、ハードディスク(C)=19.5ギガのノートパソコンですが、ディスク:Cの空き容量が7-8ギガになってきたら、急にスピードが遅くなってきました。早くする方法を教えていただけると助かります。 また、ディスク:Cの一部を空き容量が多いディスク:Dに移行すすことができるなら、やり方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクがないのですが、リカバリーのやり方を教えてください。

    パソコンがいかれてしまったので、リカバリーしたいのですが、リカバリーディスクがありません。 それで、ローカルディスクのCとDの2つあるのですが、Dにシステムの復元というフォルダがあり、これをクリックしてみたのですが、中身が空みたいです。 さて、どうやってリカバリーすればよいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • ローカルディスクCしかないパソコンについて

    初歩的な質問ですがお教えください。 私は一年前に購入したLenovoThinkPad、WindowsVista、160GBを使用しております。 購入後、今までハードディスクドライブのローカルディスクCに 撮りためた画像を保存していました。増えてきたので、そろそろ ローカルディスクDに移動させようと思ったのですが、Dが 見つからず、サポートセンターに問い合わせしたところ、160GB あるのに・・・Cしかないパソコンだという事が判明しました(泣) この場合ずっとCにため続けていっても問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。