• 締切済み

大分大学への進学

この間センター試験を受けてきました。 6割を目指していたのですが、見事にこけて500を割るという始末。 第一志望に届かないどころかいける大学すらない状況です。 いろいろ探してみた結果、二次逆転も考えて受かる可能性があるのは 大分大学じゃないかと判断しました。 そこで大分大学の評価や情報(キャンパスライフなど)を知ってる方がいましたら、 是非教えて頂きたいです。 いきたい学部は工学部で、知能情報システム学科を考えています。 大分大学の配点でセンター試験 336/625(53%) かなりきついことはわかっていますが、勉強のアドバイスなども、 して頂けたらうれしいです。 あと合計1025点中どの程度とれば合格するのでしょう? 浪人も視野いれています。 長々と申し訳ありませんでした。ご教授して頂けるとうれしいです。

みんなの回答

noname#105543
noname#105543
回答No.2

私の友達の妹も浪人することになりました。 第一志望にこだわるそうです。 そういう私も浪人経験者です。 それで相談されたのがきっかけで一緒に検索しまくっています。 福岡ですが色々問い合わせてここかな?というところがあったので 調べましたがかなり安いです。かなり合理的ですね。   友達は自宅から通うようですが遠い人は寮などにはいるようですよ。 一度問い合わせてみればどうでしょう。 みなさんに1年後さくらがさきますように。   ここです。保証はできないので判断はご自身でお願いします。 http://www.itimondojo.co.jp/yobiko/index.html

回答No.1

浪人を視野に入れているのであれば、わざわざ興味のない 大分大学を選ばなくても良いのでは?(日本本線沿いなので福岡に行くのも鹿児島に行くのも不便です) それこそ行きたいと思っていた大学を受け、 失敗したなら、合格者と自分に足りないものなどが わかるでしょうし。 もし偏差値や点数で大学を選ぶなら後悔するかも知れません。

関連するQ&A

  • 佐賀大学 大分大学

    福岡県出身なのですが、情報系の勉強がしたくて、 佐賀大学の理工学部知能情報システム学科 大分大学の工学部知能情報システム工学科 密度の濃い勉強ができ、設備やキャンパスライフ的な面でも、どちらの方が良いでしょうか? 就職する地域はまだ決まってないのですが地元福岡か、関東の方がいいですが基本どこでも自由の聞く方がいいです。 どちらがいいでしょうか?

  • 大分大学 学部選び

    大分大学に進学を考えているのですが、学部選びで迷っています。 僕は、情報系の勉強もしたいですが経済や経営についての仕組みも興味があります。 そこで、工学部の知能情報工学科か 経済学部かで迷っています。 ちなみに学部卒で就職するつもりです。 それらの学部でてしたいことなどもありますが、正直言うと将来儲けたい、いい企業でいい給料をもらいたい、そのためならしたくない仕事でも割り切って働く覚悟はできています。 なので、いいところに就職できる、 将来儲けれる、 という面ではどちらの学部がいいでしょうか?

  • センター試験を終えて。

    センター試験が先日終わりました。 私は第一志望が千葉大学の工学部建築学科なのですが、 ボーダーが80%であるにもかかわらず、 センター試験で70%しかとることができませんでした。 千葉大学の工学部建築学科は センターと二次試験の配点が900:1200なのですが、 70%であれば二次で逆転は可能でしょうか? それともやはり厳しいでしょうか? もちろんこれからの自分の努力しだいでどうにでもなるとは思いますが、 みなさんのご意見をきかせていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 芸術と工学を学べる大学を探しています。

    芸術と工学を学べる大学を探しています。 通常そういったところで学べる芸術はデジタルなものをイメージしがちですが、アナログなものや音楽関係もやってみたいです。 例えば、早稲田大学の基幹理工学部・表現工学科は理想的でしたが、私は文系なので諦めざるを得ませんでした。 一つの学部では出来なくても、例えば玉川大学のように芸術学部と工学部が同じキャンパス内にあり、他学部の授業が比較的自由に受けられる大学も視野に入れています(玉川大学はどうなのでしょうか…?)。 文系科目での入試となると国公立もほぼありませんし、相当限られてしまうと思いますが、情報お願い致します!

  • 大学入試の配点比率とは?

    お世話になります。 大学入試に関して、センター試験と2次試験の配点比率は、大学・学部・学科ごとに異なるとのことですが、これは各大学入試要綱のどこを見ればわかるのでしょうか? お教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 埼玉大学の工学部応用化学を考えているのですが…

    埼玉大学を考えているのですが、 センターを失敗してしまい、 ボーダーに達しませんでした。 ちなみにじぶんは、 応用化学の傾斜配点で69%(620)です。 センター重視と聞いたのですが、 二次逆転は可能なのでしょうか? それとも学校、学部を変えた方が良いのでしょうか?

  • 大学進学について

    僕は、今年県立高校を卒業して、センター試験を大失敗してしまい、私学を受けずに国立を受けて、残念ながら浪人し、予備校に通うことになりました。 今、これからどの大学を志望大学にすべきか迷っています。 僕は理系で、大学では分析化学の研究をしたいです。理科の教員免許を取りたいので、理学系もしくは工学部でも理学系がある総合大学に行きたいです。工業大は苦手です・・・。 現在、岡山大、千葉大、首都大学東京、横浜市立大を考えています。 正直、関東の大学には詳しくは無いです。 もし、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • ロボットの最先端の研究が出来る大学を教えて下さい。

    自分はロボットの分野(主に人工知能系統)に興味があるのですがその分野に強い大学と学部学科をお教え頂きたいです。 現在浪人前で予備校(河合塾の予定です)の目標大学に迷っていて(早く決めないとまずいですが;)、農学部か工学部かで進路に揺れている為他の質問で農学部に関しての質問もさせて頂いています。 自分で調べた所では大阪大学基礎工学部(学科が分かりません)が研究室も多く盛んで強い様です。関東圏にも強い大学が沢山あると思いますが主に関西圏で探しています。人工知能系の大阪大の学部学科についての詳細や他にも強い大学があればお教え頂きたいです。 また、宜しければ大学選びで農学部か工学部かについて何か情報を頂けると幸いで御座います。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 興味ない大学への進学

    センター試験に失敗し、興味のない大学を受験した者です。 私は将来野生動物保護を目的とした環境保護を主とした活動を行うNPO、NGOに就職したいと考えています。そのために大学では生態学や環境学、野生動物管理学を学びたいです。しかし前記した通りセンター試験に失敗し、しかも私立浪人が禁止されているためにA判定の大学を受験しました。しかしそこでは農業が主となり、私の学びたいことは学べません。 進路を決めた時は受けたい大学が受けれないショックから、先生の言われるまま、なんとなく違うと思いながらも出願しました。 それでももう一度大学を調べたら前向きになれるかも、と思いましたがやっぱり違うという気持ちが強いです。というか進学したくありません。正直落ちていて欲しいです。 なのに浪人はお金がかかるために浪人を許してくれません。ずっと喧嘩状態です。 これで落ちていた時は多分浪人させてもらえます。合格したとき、私はどうしたら良いのでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。 現在三つの選択肢を考えています。一つ目は進学をした後すぐに休学または退学をし、現地で自宅浪人をする。一番現実的ではありません。 二つ目は進学せず自宅浪人をする。お金はかかりません。しかし母には鼻で笑われてしまいました。 三つ目は進学。一番嫌です。しかし、一番親孝行な選択です。興味のない、嫌な学部に進学して勉強に集中できるのか、甚だ疑問です。また一年浪人して合格できていたら、と考えて過ごすのも嫌です。要は自分の考えようなのでしょうが。 興味のない、行きたくない大学に行っても、そこで勉強に身を投じ有意義な大学生活にすることはできるのでしょうか。 私はどうしたらいいのでしょうか。皆さんの考え、他の選択肢があったら教えてください。

  • 大学、志望校について

    高校3年生です。 仲はいいのですが、ちょっと苦手な子と志望校が同じかもしれません。 先日、たまたまその子と話したときに入試科目や募集定員や配点の話をしていて、もしかしたら...と思って見てみたら同じ大学である可能性が高いです。 どうせ大学行ったらほとんど会わなくなるだろうし、と考えていたのですが... 学部はもちろん、文理さえ違うのですが、その大学はすべての学部が同じキャンパスなので会ってしまわないか不安です(受かってもいないのに気が早いですが) 実際、違う学部だけど同じキャンパスの人ってどのくらい会うのでしょうか? 回答よろしくお願いします