• ベストアンサー

君はペット・・

lovegonの回答

  • lovegon
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.2

私も見てます★かなり面白いですよね。どちらかと言えば私はマンガ派ですが・・。 私がスミレなら完璧モモを選びます!!スミレもモモの前では素直に心を開けるし、蓮見サンと一緒にいるよりモモの方が楽だし楽しいですよね★ モモは誰よりスミレの事を理解してます。それだけで最高のパートナーですよね(*^▽^*) モモ最高!!!!!! そんな私は大学生です★

chionpu
質問者

お礼

レスレスありがとうです^^うげげ!モモ派登場!やぱし若いからモモたんとるんですねぇぇ。私はスミレたんと同じくらい(より↓若い)で、彼氏とります。だって(TT)一生同居できるなら100%モモたんとるけど、モモとは一生同居できないから・・。(TT)一生独身なんていやぢゃ。でも、確かに最高のパートナーですよね^^悩むw

関連するQ&A

  • ペットの存在・・・

    同棲して2年半の彼氏がいます。 私(27歳)・彼氏(30歳)・犬・ネコの2人と2匹暮らしです。 2年は、リビングがとても広いマンションに住んでいて、最近将来のことを考え家賃の安いアパートに引っ越しました。 広いリビングから6畳の部屋をペット達の部屋にしました。 ところが、急にせまくなったこともあり、ネコがミャーミャーなくし(夜中や朝方に鳴き彼氏を起こしてしますのです。)、糞尿の匂いも気になるようになりある日ケンカをしたときに、彼氏がいったんです。 「あいつら(ペット)がいるかぎりオマエとは結婚もしないし、子供も作る気がしない。(衛生面上)」と私たちは歳のこともあり、結婚という話しがでていたんですが・・・突然そんな話になり。困っています。 (ペットは私の連れ子みたいなもので、彼氏はぺっとの小さなコロはしりません。) 一応「俺とペット選べっていうのは、言えないけど鳴かせないようにする&匂いをどうにかすれば考える」とはいってくれたんですが、「でももしかして、がまんできなかったら出て行くから」と言われました。 私はいまの彼氏と一生一緒にいたいし、他のひとなんて考えられないぐらいすきなんです・・・で、かわいそうだけど実家に引き取ってもらおうと思ったんですが、実家の人間にもなついてなくて。(2匹とも人間嫌い)どうしたらいいかわかりません。彼氏のことも大すきだし、この子達もかわいくてしょうがないんです。。。。だれか、どうしたらいいか教えてください。

  • どんなときにペットと暮らす決心がつきましたか?

    よろしくお願いします。 皆さんはどんなときにペットと暮らす決心がつきましたか? (ペットは特に犬、猫限定でお願いします) 私は20代後半、男性、独身です。 ペットの寿命が20年として、その間一緒に暮らすとなるとかなりの 覚悟がいるかと思います。(もちろんそれ以上のものを与えてくれるとはわかっているのですが) 一人暮らしでペットと暮らす場合、 ・自分に何かあったらどうしよう ・自分がいないときペットはさびしいのではないか (猫も一匹だけ飼う場合、さびしがるとききました) ・自分もいつリストラにあうかわからないし、お金持ちで(せめてペットの定期的なケアをしてあげられるくらい)いられるかわからない などなど、不安な要素がたくさんあるかと思います。 皆さんはどういうときに、よし、ペットと暮らそう!と思われましたか? 知人では、道端で苦しんでいる猫を見つけ、ケージを持っていったら素直に入ったので、これはきっと私が助けるべき猫だ!と思って暮らし始めたようです。(既婚者の方です) やはり一人暮らしでペットと暮らそうとするのはペットにとってもリスキーですかね~。 でも動物だいすきなんですよね。 今も動物保護団体で里親探しなどしていますが、どの子も、一緒に暮らしたい!とおもうような良い子ばかりです。 でもペットの命を預かる以上、結婚するか、老後でたっぷりかまってあげられる時間をつくってからですかね~。 は~、あと40年も我慢するのかなあ。。。 色々ご意見ください!

    • ベストアンサー
  • 10代の男の子が好き

    28歳になるOL(独身・彼氏いない)です。 最近、同年代に興味がなくなってきて、10代の男の子がすごく魅力的に見えるようになってきました。 電車とかで高校生や中学生の男の子をついついチラ見してしまいます(最近はホント可愛い子が多い・・・)。 特に可愛い系の男の子が肌を露出してるとすごくムラムラします。 混んでる電車で近くにいるとピトって身体をくっつけてしまいます(気持ち悪い?)。 こんな私って変ですか?どうやったら10代の男の子と知り合えると思いますか?

  • 子供の名前がペットと同じって(゜Д゜;)

    私の弟に来年子供が生まれる予定ですが男の子につける名前が私の飼ってるペットと同じなんです(゜Д゜;) てっきり冗談か候補にあがってるぐらいだと思ってたら既に決定してました(-△-|∥) 別にペットの真似したわけじゃなく ただ響きがいいからって言ってたのですが…。 名前は2文字で おまけにカタカナがいいらしく うちは苗字もシンプルで単純な上にカタカナ2文字って なんかマヌケな感じだし私は すっごくイヤなんです(*`θ´*) その名前は珍しいですが存在しない名前じゃないし今の子供って変わった名前の子も多いから違和感はないかもしれないですけどね。 それは親が決める事であって私が口出しする事じゃないってわかってるし私にとっては名前よりも甥っ子の存在が一番大切なので関係ないと思いたいのですが…。 私の友達でカタカナの名前の子がいて私の年代には珍しく学年で いや学校で一人だったかもしれませんが その子は自分の名前をコンプレックスに思う事もあったようです。 例えば初めて会った人には必ず“ハーフなの?”って聞かれたり学校でテスト用紙に名前を書いたら“ちゃんと漢字で書きなさい!”って無意味に怒られたりとか…そんな話を聞いた事がありました。 先日もこちらで質問させていただいて たくさんのアドバイスをいただき もう弟の家庭は一切干渉しないって決めたし口出ししたくはないんですけど私の友達の体験談など念のために弟夫婦に伝えるのって どうなんでしょうか?? きっと気を悪くするだろうって思いますけど私が気に入らないより先に もし名前がコンプレックスになったり名前の事で子供がイジメにあったりしたら嫌だし そうなってから“私があの時に言ってあげてたら…”なんて思いたくないんです(*T-T) 余計なお世話なのは重々承知してますが …黙ってた方がいいんですかね(-ε-;) まぁ男の子が生まれなければ解決なんですけどね…。

  • ペットを溺愛する彼氏との将来

    彼は自分の部屋で小動物を飼っていますが、常にペットを中心に生活を考えます。 動物を飼うのは生き物の命を預かることだからと言う彼氏には納得できます 部屋の温度は常に25度程度、私が寒がっても布団をかぶって我慢してくれ、と 同居している彼氏の母親には部屋のリモコンはいじるな、など。 留守中、停電のあとにお母様がわざわざつけに来てくれた事に関してはペットが死ぬところだった!などと言い、私がそんな簡単に死ぬの?と聞くと、簡単に死ぬよ! などど絶対の決まりがありまして。 更には、同棲の話が持ち上がった際には、丁度いいから引っ越すときは 数少ない専門の動物病院がある○○に住もう、といい。 それならまだしも、予算もないうちから、ペットのための専用の部屋を用意したいから 3LDKにして一室をまるまる使おう、と。 お母様は話を聞かれるたび、あんたはまたそんなことをいってるの…と呆れています。 彼はお構い無しに一番大事だから、といいます。 私はじゃあ貴方にとって一番大切な存在はペットなのね、と聞くと、同率でペットと君だよと言われました。 動物と自分を比べて、それもどうなの?と言い出すし。 毎度の定期検診や健康診断、病院へ行くお金は借金をしてでも、何万もかけて通います。 やれ、毛が抜けてしまった、元気がないなど。 彼氏自身に使うお金もないのに、そこに掛けるお金は惜しみ無く出します。 度重なる動物愛護精神で、私はなんとなく呆れてしまい、生活に支障をきたすのではないかな、と思います。 こういった人は世の中たくさんいると思われますが、 やはり片割れは目をつぶっていたり喜んでいるようなカップルでないとやっていけませんでしょうか 考えすぎであるならば、彼を理解してあげるにはどうしたら… 嫉妬よりも呆れです。 ある程度の理性でものを考える力が欲しいのですが…私は間違っていますか? この調子じゃそのうち結婚しても仕事よりペット、子供よりペットとなりそうです。 両家挨拶住みです。

  • 彼氏・彼女のいる方お願いします!

    何故かふっと思って気になったので、お答えできる方、お願いします(^^) 1.あなたの年代・性別と彼氏・彼女の年代 2.彼氏の立場の方も彼女の立場の方も、相手はあなたが今までに何人と付き合ってきたかを知っていますか? 3.2で知っていると答えた方にお聞きします。相手が知ったキッカケは? 4.2で知らないと答えた方にお聞きします。知らないのはなぜですか? 私は 1.20代前半、♀です。彼氏も同い年です。 2.知っています。 3.全部ではありませんが、ほぼ知っています。   私は彼氏の事を全部知っています。理由は直接彼氏に  聞いたからです。 私は知っていなければいけない事でもなく、知らなくても・・・と思うのですが、多少なりと気になるので聞きました。でも彼氏は何も聞いてきません。 皆さんはどう思っているのかなー?どうしているのかなー?と。 宜しくお願いします!

  • 恋人と別れ1人でペットを引き取る事に・・・出会いってありますか?

    一年付き合った彼氏がいました。 同棲、結婚を考えており、二人で念願の犬を先に飼いました。 犬はお互いの家を行ったり来たりで、かわいそうな環境とは重々承知の上、新居を探してる最中、彼の浮気が発覚し別れることになりました。 愛し愛されてると実感していただけに、苦痛でなりません。 彼は浮気じゃないと弁解を続けてますが、私はもう信頼を失ったので自ら別れを切り出しました。 先に犬を飼ってしまうなど本当に無計画なことをしてしまったと、重々反省してますが、もう今では手放せない我が子です。 散々もめましたが、彼に元に犬を任せることなど絶対したくなかったので無理やり連れて帰りました。 私の今住んでるアパートはペット禁止です。 ですので、これからペット可の部屋へ引越しもしなければなりません。 31歳(女)になりました。 将来共にするであろう恋人と突然別れることになり、犬と二人の生活を 始めなければなりません。 平日は仕事後すぐ帰って犬の世話をし、休日も犬のために・・・。 かわいい我が子なので苦でないです。私もなるべく一緒にいたいので。 ただ、この生活ではもう彼氏、あるいは結婚なんてできないのかなと 不安になりました。 どなたか似たような経験がある方、是非ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ドラマ化(2時間ドラマ?)された少女漫画を探しております

    昔、ドラマ化(2時間ドラマ?)された少女漫画を探しております。タイトルも作者もわかりません。 ★ストーリー(うる覚えです・・・) 確かカメラマンを目指していた男の子と、成長すると死んでしまう病気を持った女の子がいて、何かのきっかけで同居をしていたと思います。 その女の子が、同居している男の子を好きになって、写真を始めて、ある時、その男の子の為に、死を覚悟して「成長しよう、キレイになろう」と決意して、海外に渡ってしまいます。 その男の子も、女の子の事が好きになっていて、ある時、その子がアメリカで個展を開く、というハガキが来て渡米。 でも、実はその女の子はすでに亡くなっているのを知ってしまうのです。 この後の話は覚えてません。 数年前のドラマ(漫画)だったと思います。 どなたか、ご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

  • 昨日コンパいってきましたが

    23歳女性です。 前から薄々感づいてたんですが、同年代の男の子って私駄目みたいなんです。例えば、精神的にまだまだ親に甘えてるところとか、彼女にママを求めてるところとか、甘ったれなところとか、若い癖に粋がってるとことか、女性をリード出来ないとことか、そもそも女性に対して発言のわきまえが足りないところとか・・・。 もちろん、そうじゃない男の子も居ると思うんですがまだ出会ったことはありません。元々30代とのコンパぱかりしてきたので。 最近は結婚願望が出てきたので若い子たち(昨日は23~25)とコンパするようになったんですが、やっぱり合わないみたいです。苛々してしょうがなかった。あんなのと結婚したら本当にお守り!ですよ。いじればすぐムっとするし、プライド高い赤ん坊みたいです。会話も会話で、話の流れなんでしょうがパニック障害の元彼女をネタに笑って・・・中学生? やっぱり管理職のほうが一緒にいて落ち着きます。 こんな私ですが30代前後の方で結婚に応じてくれる人っているんですかね・・・。私が我侭で子供だから、同年代の子と付き合えるようにしたほうがいいのか・・・。 男女問わずなんでもいいので感想ご意見聞かせてください。

  • 年配女性の性欲

    最近、ふと思ったのですが社内の仲のよいオバチャン(54歳)がいてたまにお茶を飲んだりおしゃべりしたりするのですがこの年代の女性の性欲ってどんなものかな?とひとりで考えてしまいました。彼女は20歳で結婚されて29歳で離婚しています。再婚せずずっとアパートに一人暮らしです。子供は30歳の男の子が都内で一人で住んでいるようです。私は35歳で独身で婚暦なしで彼氏ありです。私が思ったのはその長い期間一人身で途中、男性とお付き合いがあったか分かりませんがもしなければ50代女性ってやはり無性にセックスしたい!!なんて思うものでしょうか?たとえ十数年セックスレスだったとしても・・・。こんなことは仲がよくてもなかなか聞けませんし・・。20代の男の子とやったら変に燃えてしまうのかな??