• 締切済み

職場に監視用マイク

私は、小さな会社に勤める者です。 数ヶ月前に、会社の社長が、10箇所のすべての支店の事務室天井にマイクロフォンを設置いたしました。音声は、電話回線を通じて本部の社長室につながっており、社長はいつでもそれらをモニターできるようになっています。「防犯」のために監視カメラが有効なのはよくわかりますので、何ら異議はないのですが、どうもマイクロフォンには抵抗感があります。このマイクロフォン設置によって、社員の間に「信じられていなかった」という寂しさや、社長との人間的なつながりに対する疑念のようなものが生まれるとすれば、会社にとってマイナスなのではないか、と、私は感じました。そこで、私は直属の上司に手紙を出しました。その後、社員全員を集めた席上、社長は、恒例の社長訓辞の中で「職場での勤務時間中の会話は、当然、だれに聞かれても恥ずかしくないようなものでなければならないはずだ。勤務中の社員の態度を監視するのも、社長として当然のことだ。人権侵害だというのならば、出るところに出ようじゃないか。」という言い方で怒りました。 皆様は、ごく普通の良識ある一般人の感覚として、どのようにお感じになりますか。ご意見ご感想をお寄せ下さい。

みんなの回答

回答No.8

こんばんはmondayと申します マイクを扱う仕事をしている立場から一言。 事務室の広さはどのくらいでしょう、またマイクは何本設置されたのでしょう。 普通に考えて、8畳の部屋に1本のマイクでは、隅々の会話は、拾えません。マイクの感度をあげると、今度は、ノイズの方が多くて聞こえません。マイクの本数を増やしても同じことです。窓を開けると、外のノイズ(雑音)の方がよく聞こえます。またマイクは風に弱いので、扇風機の風を当てると、風切音で、会話までは聞こえません。 どうも私には、その社長の言っていることは、ブラフのような気がします。単に、社員に【無駄話するな、いつも聞いているぞ】と、脅しているような気がします(言葉が悪くてすみません)。kame2003さんの職場で、社長がそんなことをせざるを得ないことがあったかどうか、一度話してみてはいかがですか?もちろん、社長がマイクを設置したといっている部屋の中で。 今までの経験上、天井にマイクを設置しても、部屋全体の音を拾うことは、まずできません。

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

noname#4066
noname#4066
回答No.7

 オーナーや社長が従業員を信用せず監視することは少ないとは思いますが、コンビニに行くとレジに向けたカメラがあります。あれはアルバイトやパートの人がレジからお金を盗むことが多いので、それを監視している目的であり、防犯と言うより信用してない一例でしょう。  ですから人権侵害とは言えないと思いますが、社長がモニターすることの是非より、全ての支店の事務室にマイクを取り付け聞き取ろうとしたら、どこかの国の諜報部員のように四六時中モニターを耳にあててなければなりません。  仮に録音しておくにしても、漫然と誰がどういう話をしていたか全て聞くことは大変な労力を要すので、社長一人でこんなことが事実上出来るはずはありません。  #6の方の仰るとおり、私も背景があると思います。従前から社員の言葉遣い、電話の応対、仕事中の雑談等について社長から注意は無かったでしょうか?  前述のように全ての話を聞くことよりも、誰か個人を特定したいように思えてなりません。  例えば取引先から社長に電話対応の悪さを直接指摘されたが誰のことかわからないといった場合ですね。  一度、社員同士で思い当たる背景がないか話し合い、あればみんなで改善する。もし無ければ労働組合や社員会の代表と社長で一度話し合われることがよいでしょう。  それでも聞き入れられなければ、私なら社長の人格を疑い転職します。 

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.6

マイクの設置の前に何かあったのでしょうか? 例えば複数の社員の不正があったとか、電話の応対が悪いとお客様から苦情があったとか、日頃雑談が多くて作業能率が悪いといった状況であったとか。 社長も費用をかけ、また社員から反発があろうことぐらいわかっていたことでしょう。 (よほどのアホでない限り) それでも実施することにした背景があるように思えてなりません。 また、本当に声が本部に届いているのか・・・? カメラなしで声だけ聞いても誰だか特定できないですよね。 実はマイクはダミーで単なるオドシではないかとも思いますが・・・。 とはいっても気分が悪いですよね。 しばらくして、マイクから聞こえた会話の内容でどーのこーのうるさいようなら、みんなでストライキでも起こすなり、労働基準監督署に相談するなりした方がいいかもしれませんね。 個人での行動は危険ですので、止めておくようオススメします。 お辞めになるつもりなら、別ですけどね。。。 ご参考になれば幸いです。

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

noname#16273
noname#16273
回答No.5

>職場での勤務時間中の会話は、当然、だれに聞かれて >も恥ずかしくないようなものでなければならないはず >だ そりゃぁその通りです。 ついでに職場での行動も誰に見られても恥ずかしくないようなものであるべきです。 マイクロフォンを設置すると言う社長の行動は実に恥ずかしいものであると思います。 もし私の会社で同じことが起こったらすぐ辞めますね。 そんな社長といっしょの会社にいるだけで赤面ものです。 kame2003さんの「手紙を出す」という冷静な行動で社長の目が覚めなかったのであれば、会社の行く末も見えてきているのではないでしょうか?

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

  • mrumesuke
  • ベストアンサー率45% (254/557)
回答No.4

尋常ならざるものを感じます。 kame2003さんの仰るように、その社長は社員に不信感を抱いているのでしょう。 信頼関係は既に壊れています。 そんな状況下で私ならどうするかというと、そんな職場には早々に見切りをつけます。最早なんら義理立てする必要はないでしょう。この不況下の転職はリスクを伴いますが。。。

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.3

労働基準法に違反します。 たとえ、社長といっても、拘束時間中といっても、人間を機械を使って監視することは基本的人権の侵害です。 このような非常識な人が社長とは情けない、 タダタダ怒るだけ、手元に法律関係本がありません、何方か納得のいく回答もあることを期待いたすます。

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

kame2003
質問者

補足

法律関係や人権関係にお詳しい諸先輩のご意見をいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

回答No.2

勤務時間内なら、社長の言っていることは当然のことです。 しかし、全社一斉の休憩時間(昼休みなど)は当然どんな話をしようと自由なので、その会話は聞かないようになっているはずです。 この点を問いただしてみてはいかがですか。

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

  • Mac_t
  • ベストアンサー率17% (23/133)
回答No.1

小さな会社だと多いんですよね。ワンマンな社長。 当然オーナー社長でしょうから、もめてもあなたが不利になるだけでしょう。 諦めて辞めるか、対処法で切り抜けるしかないでしょう。 私が以前勤めていた会社ではマイクはありませんでしたが、従業員の会話を逐一報告するお局様がいました。(後で社長の愛人だとわかったのですが)そこで我々は聞かれたくない会話をコンピュータのチャットを使ってしておりました。 全員にパソコンが支給されていないと難しいかもしれませんが・・・・・ 参考になればよいのですが・・・

kame2003
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう