- ベストアンサー
親が勝手にカードローンを
実の親(同居)が、私の財布から無断でカードを持ち出し、36回?のカードローンを組んでいた事が発覚したのですが、私には払いきれません。親にローンを払ってもらう方法はありませんか?払えないとどうなりますか? 実は、以前にも無断で銀行預金を全て使われた事がありました。カード会社からの郵便物も親が隠すので、発覚が遅れて、僅かな貯金も底を突きました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カードローンを利用するには、カードと暗証番号が必要です。 カード会社は、暗証番号を知っているという事は、本人若しくは本人から暗証番号を教えられた代理人と言う扱いをしていますので、暗証番号の管理をしていない人に責任が生じます。 なぜ、その暗証番号を親が知っているのでしょうか? その部分が貴方の管理責任となり、貴方が支払わなければならない義務になります。 なんだかんだ言う前に暗証番号を変更さえしていれば勝手に借りられるなんて起こらなかったことなんですよ。 暗証番号は基本的に、郵送で送られてきません。 送られてくる場合でも、本人受け取り限定の郵便で送られてくる物で、本人以外たとえ家族や親であっても受け取る事が出来ない郵便で届きます。 中身を見られると言う事はありません。
その他の回答 (1)
納得いかないかもしれませんが、カードの管理責任はあなたにあります。カードで現金を引き出すには暗証番号が必要で、その暗証番号をあなた以外の人に知られないようにするのもあなたの責任です。銀行のキャッシュカードもそうですね。親御さんがなぜ暗証番号を知っているのかという疑問につきあたります。 残念ながら、カード会社に対する返済責任はあなたにあります。あとは、あなたと親御さんの間の問題です。払えなければ親御さんではなくあなたの信用情報に傷がつきます。これから先、ローンを組むこともカードを利用することも難しくなります。 まずは親御さんとしっかり話しあっていただくよりほかないと思います。
お礼
質問に答えてもらい、ありがとうございました。昔、親に頼まれてカードを貸した事があり、暗証番号を知っていた様です。今回の事件で全てのカードの暗証番号を変更しました。自己責任ですよね。ちなみに銀行預金は部屋に隠してあった通帳と印鑑から引き出したので、現在は3重に鍵をかけて隠し、寝ている間に財布の中身を抜くので、鞄も隠して寝ます。親を助けてあげたいと言う思いが甘かったですね。話し合いをしようとすると逃げ、追いかけると、私が親をイジメている様に思われています。親が借金をしているから、それを子供が負担して当然!と思っている様です。これから心を鬼にして頑張ります。
お礼
質問のお答え、ありがとうございました。昔、頼まれてカードを貸した事があるので、親はカード番号を知っていた様です。現在は全てのカードの暗証番号を変更しました。親がお金に困っているから助けてあげようと思い、親を信用した私がバカでした。自己責任ですよね。