• ベストアンサー

傾斜のある駐車場からバイクを出す時のコツ

最近、バイク(セロー250)で通勤するようになりました。 通勤先の駐車場所が、ビルとビルとの間にある幅2mの私道でして、 停める際は前進のまま入り、駐車しています。 問題が帰宅時でして、バイクを後退させ、私道から公道へと出すのですが、 私道と公道との境目に段差があり、またいびつに傾斜していて、 路面状態がよくありません。 バイクを手で押しながら後退していると、この段差部分につっかえ、 バランスを崩してバイクを倒してしまうことがあります。 また、バイクに乗ったまま後退しようとしても、 いびつな傾斜のためになかなか段差を越えられません。 私道内での転回も試みましたが、道内に他の自転車やプランタなどが 無造作に置かれていて、狭い道がさらに狭くなり、これも困難です。 毎回帰宅時は、四苦八苦しながらバイクを出している有様です。 こういう悪路でのバイクの出し入れについて、 何か良い方法やコツがありましたら、どうぞ教えてください。 今日もバイクを倒してしまい、凹んでおります・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.7

セローで四苦八苦されてるということは、女性か小柄な男性と思うのでチカラ技は無理かと思います・・・ >私道と公道との境目に段差があり、またいびつに傾斜していて ココに、プラスティックなどの段差をなくす物(段差解消スロープ?)を一時的に置けばどうですか? ホームセンターやオートバックス等に似たような製品が売ってました。 ↓これはちょっと値段が高いけどこんな感じのものです。 http://www.twin-stars.co.jp/8_nostep.html 形状が特殊なら、ホームセンターで太くて短い木材を買ってそれをカットコーナーでなるべく形が合うように切ってもらえばどうでしょう。(現場の道路の段差寸法を測っておくこと) もしその辺に転がってるなら、なるべく形の合いそうな廃材みたいなのでもいいと思います。家でのこぎりで切ってもいいでしょう。  たぶんずっと置いとくのはダメっぽい(盗難の心配もあるし、ゴミと間違われて捨てられることもある)ので、軽めのものを買ってシート後部にくくりつけておき、帰宅時に取り出して使い、そこを脱出したらまたシート後部にくくりつけて帰宅。 ほかに、分厚いめのマットや、不要のじゅうたん・カーペットを適当な大きさに切って下に置くと、若干デコボコがマシになります。

参考URL:
http://www.twin-stars.co.jp/8_nostep.html
kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り、当方女性です。 毎回、力技は負担がかかるので、まずはスロープで段差を解消したいと思います。 ホームセンターで探してみますね。

その他の回答 (6)

  • SuzukiSW1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.6

以前、XLR-BAJAに乗っていた時の技ですが、サイドスタンドを軸にしてその場で回転させる手も有ります。 ちょっとコツがいりますが、オフ車であれば慣れで行けるかと。 林道の行き止まりでたようしましたが、左右が壁の通路ではちょっと怖いかな。。。。 最初は平地で練習されるのが良いかと思います。

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.5の方と同様の転回方法なのですかね。 一度練習してみます。

  • jun502
  • ベストアンサー率34% (110/320)
回答No.5

どのくらいスペースがあるのかは分からないので、実際にできるかどうかは分かりませんが、狭い空間での転回の方法としては、スタンドをたてて、それを軸にしてバイクを持ち上げくるっと回す技があります。 具体的には、サイドスタンドを立てた状態でスタンド側に立ち、ハンドルを左いっぱいに切った状態で、左手は左グリップをつかみます(ハンドルはどこを向いていても関係ないんですが左いっぱいにきっておくと安定性が良いです)。次に右手をスタンドの付いている方と反対側(車体の右側面)のグラブバー等、手でつかみやすいところをつかみます。格好としてはバイクを上から抱え込む姿になります。 そこで、右手に力を入れてサイドスタンドを軸にバイクを手前に持ち上げます。それ程大きく持ち上げなくても、両タイヤが地面から離れればOKです。そのままサイドスタンド軸にバイクをコマの用に回して上げると狭いスペースでバイクの方向を変える事ができます。一回で思い通りの方向に向かなくても、スタンドでのターンと前後に動かすなど繰り返していけば、方向転換できると思います。最初にバイクを回せるスペースが全く無いとどうしようもないですが、2mの幅があれば充分できると思います。 このコツさえ覚えれば、少々大きなバイクでも狭い空間で方向転換が可能です、私も今住んでいるところの駐車スペースが狭いので、この技でTRX850を駐車スペースの端いっぱいまで寄せて止めています。以前、セロー225に乗っていたのですが、オフ車はサスのストロークが長いので、バイクを持ち上げる時、オン車に比べると多めに持ち上げてあげないとタイヤが浮かなかったです。

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな転回方法があるんですね!今後のためにも、一度練習してみます。

  • bm147
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.4

段差にスロープを置く事を許可してもらうのはダメなんですか? 駐車許可とってるんでしょうし、プランタが無造作に置かれてるって事から考えても、大丈夫なような気がしますが・・・?

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるっ通り、まずはスロープで段差をなくしてみます。 たぶん、大丈夫だと思います。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

お休みの日に、最初は、ラフロード、次にオンロードで、ブレーキターンの練習をして、その成果を、発揮されては? #度胸が要りそうですが・・・。

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブレーキターン…ですか。バイクに乗り始めて1ヶ月ほどの初心者なので、 今から習得・実践は難易度が高いですね。 とりあえずは、路面状況を改善してみます。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

後ろから入れる 筋トレしてバイクを持ち上げられる体力を付けて力技でバイクを転回 せめてプランタは撤去 もっと小さく軽いバイクに乗り換える

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは道路状況を改善してみますね。

  • namekko
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.1

ケツから車庫に入れれないのでしょうか? 無理なら、またいで段差の所でフロントブレーキを切ったまま思いっきり前に押します。 そうすると、フロントサスペンションが下がります、その時にブレーキを話します。 そうすると、フロントサスペンションの戻るはずみで前に進みますよ。 それを、テンポよくやると出す事が出来ます。 慣れけばまたがなくても出来る様になります。 でも、私なら最初からケツから入れますけどね。

kuchomu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケツから車庫に入れるのも出来ないことはないと思います。 ただ私道に面する公道も道幅が狭い上に、朝は車が結構行き来するので、ためらっています。 とりあえずは段差をなくして、路面状態を良くしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう